BMW i5 のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
961
0

BMWの320iセダンと120i 5ドアの燃費が異なるのはなぜですか?

最新モデルで320iセダンは10・15モードで15.2km/l。120i 5ドアは14.4km/l。になっています。
ミッションは両方とも6速ATで、ギア比も同じです。

なぜ、エンジンが同じで車重が90kgも重い320iセダンの方が燃費がいいのですか?

BMWに問い合わせたところ、『最高速度が、320iは230km/hで、120iが220km/hなので、320iの方が空気抵抗が少なため燃費がいい』との回答でした。

10・15モードはシャシダイで計測するので空気抵抗は関係ないのではないですか?

本当の燃費の差の理由を教えてください。

補足

タイヤサイズは両車とも205/55R16です。 また、繰り返しになりますが、車重は320iが1500キロで、120iは1410キロです。 320iセダンの方が、車重が90kgも重いです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

重さじゃないの? カタログ見たらサンルーフ車はちゃんと燃費が下がってるし。

あと燃費というのはエンジン制御でも変わってくるよ。日産の某車種なんか(低燃費少女ハイジかなんかやってたやつ)、ランニングチェンジでリッター0.5伸ばしてきたけど、これはコンピュータのセッティングを変えただけ。特にBMWなんかはアクセル・バイ・ワイヤー制御を昔からやってるようなメーカーなので、ラフアクセルの制御をシビアにするだけでリッター1ぐらいは簡単に変わるよ。

その他の回答 (3件)

  • 320は新型エンジン搭載で、120は旧型のエンジンじゃないですか?

    320iの2リッター4気筒は途中から新型エンジンに切り替わって馬力もアップして燃費もかなり向上しています。1シリーズは新型エンジン搭載していなかったような気がしますが・・・。
    それなら車重が90kg重くても1シリーズよりよくて当然です。


    ちなみに

    現行モデルのE90の320iセダンのATは10・15モード燃費は、AT車は15.2km/Lで、

    旧型エンジンを搭載する前期型のE90の320iに比べて+2.8km/Lよくなっているそうです。


    http://www.carview.co.jp/green/report/photo_imp/bmw_320i/301/3/

  • 制御の味付けの差でしょう。

    120のほうがレスポンスのいいスポーティーな味付けなのかも!?

    320はマッタリなのかもしれません。

    ちなみに205/55R16は正解です。

    195/55R16は116ⅰです。

  • まず、両車のタイヤサイズが異なります
    320iは205/55R16
    120iは195/55R16です

    計算すると外周で2%の差があります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
BMW i5 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離