BMW i5 のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
723
0

うちの近所に一族経営の不動産屋兼、建売り屋があるんですが、その一族の敷地内に自宅と会社がありまして…まぁ、ここまでは普通の話ですが、通りに面した正面の駐車場に、

BMW 760i
BMW X5
BMW 540i
BMW 335i
BMW 118i
M.Benz E550
M.Benz C230Kompressor
ランクル・シグナス
クラウンマジェスタ
が横一列にずら~りと並んでいます。
何に乗ろうが自由ですが、自分の会社の駐車場に、しかも通り沿いに高級車を並べるのも珍しいですよね。普通は見えないように裏に停めておくのが常識だと思います。
なんか、感じ悪いなぁ~と思うのは僕だけでしょうか?
自分が職人だから余計かもしれません。
ちなみに、その建売り屋の仕事はしたことないですが。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

見栄を張りたいのもあるでしょうが、「繁盛してますよ」、との宣伝効果もあるでしょう。

何も置いてなくパッとしない事務所(会社)より、きれいな建物で高級車が並んでいた方が、お客は繁盛している(しっかりしている)と思うでしょう。

普通は潰れそうに見える会社より、(内実はともかく)見栄えがする会社の方が安心感があります。
誰も潰れそうな会社とは付き合いたくないですから。

質問者からのお礼コメント

2008.12.16 20:02

みなさん回答ありがとうです。
なるほどね。そういう効果もありそうですね。しかし、そんなに儲かってんなら、もう少し価格を下げるとか、職人の手間を上げるとかして欲しい気もしますよね。

その他の回答 (2件)

  • うちの社長は恐らくその建売屋より裕福だと思いますが、
    そのような見栄っ張りなことは決してしません。
    そんなのお客さんが見たらどう思うかわからないんですかねぇ?

    今建設業界は空前の不景気状態ですから、
    そのうち1台、2台と減っていき、
    しまいにゃ一族みんなで夜逃げするんじゃないですか?

  • 単純に自慢したいんでしょう。
    日本人で外車を選ぶ人は、8割方「見栄」ですので…
    さらに、わざわざ左ハンドルを選ぶ人は99%「見栄」でしょうね。(帰国子女とかで海外での運転経験が長いとか言う人は又別ですけど)

    そういう人は、皆に自慢できないと意味が無いですからね。
    盗難被害を防止するとかいう面よりも、いかに自慢出来る可能方が重要なのでしょう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
BMW i5 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離