BMW i5 のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
2,938
0

BMW 335i カブリオレ
現在、購入検討中!!!

BMW 335i カブリオレのブルーウォーターを購入しようと思っています。(NEWモデル)

車両本体価格 8,150,000円
N55B30A 直列6気筒DOHC(アルミニウム合金製クランク・ケース) 2,979cc 圧縮比:1 10.2
高精度ダイレクト・インジェクション・システム
BMWツインパワー・ターボ
最高出力(kW〔ps〕/rpm(EEC)) 225〔306〕/5,800
最大トルク(Nm〔kgm〕/rpm(EEC)) 400〔40.8〕/1,200-5,000
トランスミッション 電子油圧制御式7速DCT(ダブル・クラッチ・トランスミッション)
ステアリング形式 ラック&ピニオン式、車速感応式パワー・ステアリング
前輪 ダブル・ジョイント・スプリング・ストラット式、コイル・スプリング、スタビライザーアルミニウム合金製
後輪 5リンク式、コイル・スプリング、スタビライザー
ダブルVANOS/バリアブル・カムシャフト・コントロール
ブレーキ・エネルギー回生システム

とても魅力的です。

ところで本題です。
値引き額の予想はおいくら位でしょうかっ!?
マイノリティな車種だし、モデルチェンジしたばかりですが・・・
円高ユーロ安で、ディーラーのBMW仕入れ価格は安くなるのでしょうか?

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

あまり値引きは期待しない方がよいと思います。
日本の価格設定は、インポーター(BMW Japan)がディーラーに引き渡す価格に約8%上乗せした価格が、定価になっているという話を聞いたことがあります。(関係者ではないので、聞いた話です)
従って、8%の値引きを得た時点で、ディーラーの利益はなくなります。
従いまして、8%程度の値引きが出来る場合は、インポーターから販売促進の奨励金が支給されているとき、つまり在庫を処分する必要のある時です。
新型のシングルターボエンジンは、2011年モデルからの導入となりますので、生産が今年の夏以降に本格化するモデルとなります。
BMWのモデルイヤーは、基本的に、秋に切り替わりますので、今ちょうど、2010年モデルの在庫を処分している最中です。
その中に、カブリが残っていれば、ある程度の値引きが期待できるかとは思いますがそうでなければ厳しいです。
ディーラー間でも値引率の高いところと低いところの格差もあります。
たとえば、東京地区ですと、インポーターの直営であるBMW Tokyoは、インポーターの意向で売りにくい車種を在庫として抱えさせられている一方で、インポーターからの対策が受けやすい立場にあり、値引きも受けやすくなります。(大阪地区だと、BMW Osakaがありますが、直営は、2社のみです)

また、335iカブリは、そこまで売れないモデルのため、ディーラーが抱えている在庫は、定番の外装色に定番の内装のものや展示車として目を引くような色/仕様の車です。
左ハンドルはもちろんの事、少しでもこういう仕様が…と条件をつけると自然に、本国にオーダーをかける形になるため、必然的に、値引きは端数の切捨て程度になってしまいます。

ちなみに、新しいツインパワーターボ(シングルタターボ)エンジンと現行のパラレルツインターボの比較だと、個人的には現行のツインターボエンジンの方が好きです。
新しいエンジンは、より低回転からトルクが出るようになり燃費も向上はしたものの、小さなタービンを2つ並べたツインターボエンジン、特に09年、10年モデルのエンジンの方が、ツインパワーターボ(F10で試乗済です)よりもキャラクター性がはっきりしていてフィーリングもNAから乗っても違和感がないようにかんじました。(自分自身、130iをMTで乗っていまして、130iのエンジンが3Lターボのエンジンのベースとなっているので、NAとのキャラクター性の違いをとても感じています)
また、今回のエンジンの変更の最大の理由は、現行のパラレルツインターボは、ツインターボであるがゆえに、生産コストが高く、また、維持にかかるコストも高いという事が問題となり、コストダウンの目的でシングルターボ化されたといわれています。
BMWがコストダウンに取り組むとあまり良い事が起こらないので、個人的には、今在庫があれば、2010年モデルを安く買うことを推奨します。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
BMW i5 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離