BMW i5 のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
2,751
0

BMW - 320i or 325i

以前質問した時には5シリーズを言っていたのですが3に変更です。
両方の良点、悪点、教えて下さい。
お願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

320iの利点・・・価格、元気で気持ちの良い4気筒、カーナビが付いている。悪点・・・馬力、装備内容の少なさ、町でよく見かけること、前から見ても320だとわかること、1本マフラーの安っぽさ。
325iの利点・・・馬力、気持ちの良い6気筒、カーナビガ付いている、わりと走ってる数が少ない、前から見ると325iか335iかわからないこと、マフラーカッターのしてある2本だしマフラー、320iにはない装備内容(アダプティブ・ヘッドライト、TVチューナー、ヘッドライトヲッシャー、クローム・ライン・エクステリア、バール・ヲールナット・ウッド・トリム、フロント・センター・アームレスト(分割スライド機能つき)、エンジンまわり)悪点・・・特にないが、しいて言うと価格とハイラインパッケージ(本皮など)じゃないこと。
結論・・・325iのほうが絶対にいいが、本皮や、スポーツ性(Mスポーツ)を求めるのであれば320iでオプションをつける。
ハイラインパッケージの装備内容・・・フロント・シート・ヒーティング、リア・ウインドー・ローラー・ブラインド、ダコタ・レザー・シート(本皮)、パール・ウォールナット・ウッド・インテリア・トリムです。
Mスポーツパッケージの装備内容・・・Mエアロダイナミクスパッケージ(フロントスポイラー、サイドスカート、リアスカート)、Mサスペンション、ハイグロスシャドーライン、ホイール(インチ、横幅が大きくなる)ブルーシャドークロス/アルカンタラコンビネーションインテリア、ドア・シル・プレート、ファイン・カッティング・アルミ・インテリアトリム、マルチファクションMスポーツレザーステアリングホイール、Mフットレスト(左ハンドルのみ)、アンソラジット・ルーフ・ライニング、スポーツシートです。
値段は大体各30万円くらいです。2つ組合すこともできます。その場合はいいとこどりになります。

回答の画像

その他の回答 (1件)

  • ベースは同じですから、エンジン構成の違いが車両の特性に現れます。

    320iは4気筒なのでフロントが軽い分回頭性が良いので市街地では取り回しが楽です。
    ただ、ミッションのマウント位置が同じなので、エンジンが短い分フロントの先にかなりの空間があります。
    吹き上がりが良いので、他社の2Lクラスよりも高回転まできっちり回すことができ、トルク不足は回転で補うことができます。

    325iは6気筒のシルキーエンジンなので、BMWのお家芸とも言えるスムーズに回ります。
    車体に適したトルクが得られますから、320iに比べれば運転性は非常に高いと思います。
    かなりバランスが取れてますので、325iもあればまずは満足できると思います。(上を見ればきりがありませんから)
    320iでも市街地では十分な運動性能を発揮してくれますが、お金さえ出せれば325iを選びたいと思います。
    (5シリーズなら530iがべストチョイスだと思いますけど。)
    ----
    3シリーズはマイナーチェンジにより、装備の面では320i(E90)もかなり325i(旧E90)に近づいています。
    不評だったiDriveもやっとまともなカーナビになりました。(最近の国産車純正のカーナビよりも賢くなっています。)
    iDriveの320iのパッケージによっては搭載されるので、見た目ではエキゾーストマニフォールドの本数とリアのロゴ程度しか区別が付き難くなっています。
    Mスポーツにすれば、リアスカート部分の色が黒となるので判り易いのですが、車体がブラックだと違いがわからなくなってしまいます。
    愛車はMスポーツに193MによるインチアップとPilotSports2の組み合わせで足回りはかなり固めになりました。
    運転する分には快適ですが、リアに乗った人からは若干苦情が入ってます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
BMW i5 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離