BMW i4 のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
105
0

運転免許についてです。
2月に普通自動車免許を取得して、その後2回原付で捕まって4点マイナスになりました。

その場合の初心者講習はどうなりますか?

講習は対象にならないけど、あと2

点で30日間の免停ですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

http://www.interq.or.jp/silver/s883/syosinuntenkikan.html

https://chuumoku-news.com/menkyotensu-kakunin-5059

https://www.google.co.jp/search?num=50&ei=K9v6WuCzMYjO8wX0n42gCg&q=%E5%85%8D%E8%A8%B1+%E5%88%9D%E5%BF%83%E8%80%85%E8%AC%9B%E7%BF%92+%E7%82%B9%E6%95%B0&oq=%E5%85%8D%E8%A8%B1%E3%80%80%E5%88%9D%E5%BF%83%E8%80%85%E8%AC%9B%E7%BF%92&gs_l=psy-ab.1.2.0l2j0i30k1l6.779710.794148.0.798777.53.40.6.0.0.0.218.5569.2j36j1.40.0....0...1c.1j4.64.psy-ab..11.42.5514.6..0i131i67k1j0i131k1j35i39k1j0i4k1j0i4i30k1.158.IpnYXQZFyyk

じっくりご一読を

その他の回答 (4件)

  • >その場合の初心者講習はどうなりますか?
    対象にはなりません。

    >あと2点で30日間の免停ですか?
    はい。その通りです。

    また違反点はマイナスではなくプラス
    されるものです。

    免許の処分制度には、
    無関係な2種類が存在します。

    ①初心者限定処分
    ②全ドライバー共通処分

    免許取得1年以内は①②両方の対象。
    そうでない場合は②のみ対象です。

    以下それぞれの処分制度のルールです。
    複雑なので長くなります。

    ①初心者限定処分
    以下がルールです。
    ■免許取得のたびに、
    取得した免許の初心者期間が1年設定される。
    ■初心者期間は2輪・4輪別に設定される。
    ■初心者期間中に上位免許を取得した場合は、
    それまでの初心者期間は終了。
    新たに取得した上位免許の初心者期間1年がスタートする
    →よって質問者さんは、
    「来年2月まで普通乗用車の初心者期間」
    ということになります。

    ■初心者期間中に、初心者となる車両での違反点が
    3~4点になると、初心者となる免許の
    初心者講習の対象となる
    →よって、
    ・普通乗用車の初心者期間中である質問者さんは
    ・普通乗用車での違反が3~4点になると
    ・普通免許の初心者講習の対象になる
    ということになります。
    つまり、原付でいくら違反をしても、
    初心者講習の対象にはなりません。

    以上がこの処分のルールです。

    ②全ドライバー共通処分
    この処分のルールはシンプルです。
    ■違反車両関係なく、全違反点合計が
    基準に達すると、全運転免許が
    処分対象になる

    ■何点でどういう処分になるのかは、
    この処分歴である前歴の回数で変わる

    質問者さんは、今まで免停処分歴がない
    「前歴0」の状態でしょう。
    この場合の処分基準は以下です。
    =================
    6点:30日免停
    9点:60日免停
    12点:90日免停
    15点:免許取消し
    =================

    質問者さんは現在マイナス4点ではなく、
    累積4点です。
    よって、どんな車両であろうと、
    あと2点の違反をすると、
    30日免停の対象になるということです。

    当然、免停とは免許証を一時的に
    取り上げられることです。
    免許証は1人に1枚ですから、
    免停期間中はすべての運転ができなくなる
    ということになります。

    以上です。

  • その後2回原付で捕まって4点マイナスになりました。
    前歴0回、違反加算点数4点




    原付で捕まって
    50ccの違反加算点数は
    初心者講習の対象外





    講習は対象にならないけど、あと2点で30日間の免停ですか?
    はい

    回答の画像
  • 初心者の場合は3点に達した時点で、初心者講習を受けることになるということですね

    更に加点違反が6点数になる

    と免停になります

  • 4点マイナス? ほぉー 俺は0点なんだが。 君はマイナスかぁー いいなぁー 少々違反しても免停にならんやん。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

BMW i4 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW i4のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離