ベントレー ミュルザンヌ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
300
0

ロールスロイスのエンジンについて

現在のロールスロイスがエンジン排気量6750ccに拘る理由は何故ですか?
開発者曰く(必要だから)と言う見解があるのは有名な話で重量に対して適正なトルクを出すのに必要な排気量だと言うのはよく聞く話ですし、イギリス風に言えば(6 3/4L : 6と4分の3リットル)と言う言い方をすることも聞きました。
でも何故この値なのですか?
v12はBMWから供給を受けていますが、本家は6.6Lの物が現行最大ですよね?

現在ベントレー・ミュルザンヌに積まれている元ロールスロイス 製エンジンもこの排気量ですし、何か特別な理由があるのですか?

補足

一時ロールスロイスは9000ccのv16エンジンを試作しましたがオーバースペックとの事で却下されています。でも6750ccのv12はその後ツインターボ化されており、これも十分オーバースペックだと思いますが、排気量だけは変わらないのは何故でしょう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ベントレー側からすると、同じピストン、同じシリンダーブロックを使用でき、V8エンジンを使うのを伝統と言えば聞こえはいいですが、単に開発能力のなさ、コストをかけられない事情があっただけです。エンジン開発については、コスワースやザイテックに外注していました。現在はVWグループでもありボッシュですが、こういうのは他メーカーでも見られ普通の事ではあります。

BMW(現ロールスロイス側)からすると、一時期ベントレーと前ロールスロイス時代に提供した5.4リッターV12と4.4リッターV8のエンジンが、本家の6.75リッターV8エンジンにパワーで勝っていたにもかかわらずオーナーからは不評で、次期モデルからは採用されなくなりました。ボッシュとしては本家の6.75リッターにも採用されていて手の内もわかっていた上で、BMWが自信を持ってエンジンを提供したはずなのに、なぜBMWエンジンが負けないといけないの?と考えた事でしょう。これもV8 6.75リッターが伝統だからでかたずけられてしまいました。

その後BMWのV12は6リッターまで排気量を増やしますが、すでにベントレーとは別れていましたし、新製ロールスロイスとしては、BMWのエンジンの使いまわしやん。と言われる事、かつて排気量が少なくてもパワーは勝っていたのにダメと言われた悔しい記憶があるので、同じ6.75リッターでぶつけてきたのです。
(BMW E65とはエンジンは違うし、エンジン型式も別となっています。)
新製ロールスロイスは全てを新規で設計し、伝統をも凌駕するために6.75リッターの排気量が必要だったのです。

BMWが6.6リッターとおっしゃっているのはG11からです。これも独自に進化したという意味もあり、安易にロールスロイス用6.75リッターは使えなかったのでしょう。

質問者からのお礼コメント

2019.10.9 20:36

ありがとうございます!
なんだかんだ企業の体力的問題や威厳的な問題で最終的にあのエンジンに落ち着いてる現状があるのですね。
また読み返して勉強させて頂きます。

丁寧なご回答ありがとうございました!

その他の回答 (1件)

  • アイコンだから。

    スバル=水平対向エンジンと一緒。

    序でに、6-3/4L、
    ロクとシブンのサン、と呼ぶのは
    英語では分数の方が、小数よりも
    謂い易いからなだけ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ベントレー ミュルザンヌ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ベントレー ミュルザンヌのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離