アウディ A8ハイブリッド のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
8
8
閲覧数:
279
0

アウディの最上級セダンのA8とかも、ほんの2〜3年で半値くらいに下がっててとてもお買い得なんだけど、故障が多くパーツ代も新車価格が高いので高そうなんだけど、

10年乗るとどのくらい修理代かかりそうですかね?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (8件)

  • A8ハイブリッドに乗っています。
    基本的にメンテさえしていれば、故障はほとんどないです。
    まぁ、全面ガラスの接着剤不良で雨漏りはアウディ全般に頻発するらしく、やはり私のも雨漏りはありましたが、コーキング剤で埋めて直しました。
    自分で整備が出来ないと、かなり高額な整備代が掛かる事に覚悟が必要です。
    例えば、フロントディスクローター、ブレーキパッド同時交換で約20万とか、その様な感じですが、自己責任となりますが、部品を海外通販で購入すれば、20→4って感じになります。
    要は、自分でこまめに整備して部品交換も出来る様なら、購入に踏み切っても良いですが、出来ないのであれば、消耗品等で相当な額が請求されます。
    それだけのクルマでありますから、当然部品代も高額です。
    ヘッドライト1つ交換すると、アッセンブリーとなるので、40万です。
    そう言った事を踏まえて、購入するか否か、もう一度検討してみてはいかがでしょうか?
    ドイツ御三家は大抵、そんな感じとお考え下さい。

  • A8乗ってますが、故障、そんなに無いですよ。
    ただ、修理代はバカほど高いです。
    A8は基本的に絶対数が少ないので余計に部品は高いです。
    リビルトや中古もほぼ無いので。
    メンテナンスだけはしっかりしておけば故障は無いと思いますよ。
    ただし、事故られればほぼ全損と思って購入して下さい。

  • 300万程見ておけば大体は行けるかなぁと言う感じです。
    運が悪いともっといきます。

  • 大体コメント見れば乗ってもいないのに情報だけで良い加減な事言ってるか?そうでないか?解るよね苦笑。

    中古価格の下落率は昔から外車は高いのはおっしゃる通り、故障した時のパーツ代しかり使ってるものが1000万の車と100万の車とではブレーキパッドひとつとっても価格がまるで違うからね。それと新車で買う人は殆どが経営者で減価償却使ってほぼ三年で乗り換える。
    保証期間過ぎた車で、かつ例えば10万キロ近く走っていれば当然色んな交換部品が発生する。
    たちの悪い中古車屋だと壊れる(と言うか消耗品なのでほったらかすとどこかしら故障する)事わかりつつ店頭に出します。

    プロなら何百回もそうした経験しているのでわかってる。だから特別安い中古車には要注意。なのにそんなのを買って、乗り出したら即エラー発生!なんてあります。→やっぱり外車は壊れる。(O2センサーの故障くらいでガタガタ言うなよなと良いたいけど笑)。

    確かに中古車の場合、色んな事が起きやすいし当然それは国産でもある事です。ただ大抵それは逆に安い車で、国産でも高級車と言われる車はそんなに簡単に壊れないし、A8クラス、或いはゴルフ仲間でQ8に乗ってる人もいるけど故障なんて皆無だと行ってます。

    自分のゴルフ仲間のアウディ乗りで故障云々なんて聞いたことありません。もっとも新車又は新古車でディーラーで買って定期点検をし、車検もディーラーに出してる様な人たち。

    アウディディーラーの中古車なら、恐らく記録簿もあるだろうし、最長5年或いはその先の有料だけど保証もありそれに乗っかった保証で購入すれば、自分でできるメンテ(五千キロ又は半年毎)のオイル交換等していれば、殆ど問題ないと思います。

    わけのわからない店で、やすーい中古外車買って、メンテもせず適当に乗っていればそもそも日本の気候に会ってないヨーロッパ車が壊れるのは至極当然。日本とは車に対する考え方が違うわけです。『壊れるではなく壊してる』が正解。パーツは消耗品。日本人は何かあると騒ぐ。だから耐久性のあるパーツを選んでます。しかし内装しかりプラスチック系。耐久性もコストも抜群ですけどね。

    ま、10年乗るも1年乗るも本人次第です。自分で出来るメンテはしっかりやること。毎週末、洗車がてらにエンジンルームを開ける。自分は毎晩のようにチェックしてます。大体弱い部分わかってるのでそこは必ず見てる。

    ボンネットの開け方すらしらないTT乗りのゴルフ仲間もいたけど苦笑。ゴルフ仲間に30年前のGT-R(R32)乗りの人もいて、未だ当然エンジンは元気だしとにかくマメにメンテしてます。故障なんて殆どない。

    修理代の金額は貴殿次第だと思って下さい。その位欧州車はデリケートです。しかしその分運転する楽しさは半端ではありません。

  • 多くが修理代掛かるからこその「数年で半値以下」なんですよ。

    全部がハズレでは無いから既出の様な人も居る。
    しかし「割りと多く」が故障頻発するので「安価な車」に成り下がる。

    値段=品質(信頼性)の差
    って事です。
    価格(相場)には意味があるんですよ。

    運が良ければ維持費のみ。
    悪けりゃ保証期間切れたら不動化なんて事態も。

  • 10年維持するなら、1000万の新車なら1000万
    500万の新車なら500万。要は、新車で2台買う。
    それがバカらしいから新車の保証が切れる3年とかでゴミになる。
    昔は、警告灯が点灯したままのメーターパネルでも車検が通ったが
    今は車検通らないから、動けばいいや~!は通用しない。
    そのせいで、BMW、アウディとか壊れやすい代名詞は
    見た目だけキレイな程度悪い中古車が大発生する。
    「運」としか言いようがない、中古で買って5年、国産並みにメンテフリー
    で乗れる時もあるし、1週間で走行不能な時もある。

  • アウディ新車で買って11年20万キロ乗りましたが故障はありませんでした・・・・(o^―^o)ニコ

  • 3~400万円くらいじゃないですかね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

アウディ A8ハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アウディ A8ハイブリッドのみんなの質問ランキング

  1. アウディの簡単なランクを教えて下さい~ 値段の高い順に

    2011.11.19

    解決済み
    回答数:
    2
    閲覧数:
    45,058

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離