アウディ A4 アバント (ワゴン) 「本当に買って満足しています。 初めての輸入車デビューでディーラーに入る所からドキドキものでした(笑) まあ、トラブルが無いからディーラーと関わるこ」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

アウディ A4 アバント (ワゴン)

グレード:アバント_1.8 TFSI_RHD(CVT_1.8) 2008年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

本当に買って満足しています。 初めての輸入車デビューでディーラーに入る所からドキドキものでした(笑) まあ、トラブルが無いからディーラーと関わるこ

2010.3.22

総評
本当に買って満足しています。
初めての輸入車デビューでディーラーに入る所からドキドキものでした(笑)
まあ、トラブルが無いからディーラーと関わることもほとんど無く、年に1度の点検しかディーラーには行ってませんので、サービスの良し悪しは判断出来ませんが、まあ、しがない平サラリーマンですから積極的に良いサービスを提供しようとする意思があるとは言い難いですね…
来年の車検で2.0Tへの乗換えを考えていましたが、このまま乗り続けようか迷っています。
年に2~3回、ロングドライブの旅行に行くのですが、高速運転が楽しくて仕方がありません。3~4時間の運転なら全く疲れません。
乗り込めば乗り込むほど満足感が高まりますよ。
満足している点
何と言ってもエクステリアデザインの秀逸さ。
一歩間違えば嫌味な自己主張になりかねないシングルフレームグリルを綺麗にまとめあげてます。
また、走行性能も必要十分です。2.0Tが出ましたが、街乗り+たまの遠出ならば低速トルク重視のセッティングの1.8Tで全く不足を感じません。ただ、メルセデスからブルーエフィシエンシーのラインが発売され、同じ1.8Tでパワー、トルク共に負けてしまっているのが残念です。ここからの巻き返しに期待します。
不満な点
低速でのCVTの挙動が不自然な点は1年6ヶ月、15,000KLを超えましたのでこちらが慣れたのか、車の方が慣れたのか不明ですが(笑)たまに、感じる事があります。CVTモデルってAUDI、VWでほとんど無いのに何故作ってるんでしょうか?御存じの方がいらっしゃれば教えて下さいm(_ _)m
あと、最近ロードノイズの侵入が気になるようになって来ました。多分、タイヤのせいだと思いますので、静音重視のタイヤへの交換を検討しています。

デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

アウディ A4 アバント (ワゴン) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離