アウディ A4 アバント (ワゴン) 「2010年モデル 納車後1ヶ月です。初期不良はありませんでした。 アバントのサイドラインの美しさ、Sトロニックのダイレクト感、新2・0TFSIエンジン」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

アウディ A4 アバント (ワゴン)

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

2010年モデル 納車後1ヶ月です。初期不良はありませんでした。 アバントのサイドラインの美しさ、Sトロニックのダイレクト感、新2・0TFSIエンジン

2009.11.24

総評
2010年モデル
納車後1ヶ月です。初期不良はありませんでした。
アバントのサイドラインの美しさ、Sトロニックのダイレクト感、新2・0TFSIエンジンのパワフルさ、そしてクワトロが購入の決め手となり、アウディ独自の20万エコ割引付で、出たばかりのイヤーモデルがかなりの値引になりました。
色はパールエフェクトの黒にしました。ソリッド系と違い黒なのにキラキラして上品な仕上りです。
ディーラでの納車ルームでの納車になるのですが、このイベントが車好きにはたまりません。シャンパンとキーホルダーをもらいました。
Sラインと非常に迷いましたが、街乗りでのSラインの足の硬さ、スポーツタイヤ(試乗車はポテンザ)のパターンノイズの大きさを後部座席の妻から批判され断念。純正は17インチのラグジータイヤなので硬すぎずサーキットを攻めるわけではないので丁度よいです。結果的にはこれが絶妙な組み合わせで、満足しています。
ただSラインのスポーツシート、専用外装パーツなど後付できないパーツがいっぱいあるので結果的には少し後悔もあり、これから購入する方は両方試乗して迷ってください。
また、最新電子装備がドイツ車の同セグメントの中では日本人向けで凝ったものが多く、所有した喜びを感じさせてくれます。ナビはDVDですがそこら辺の純正HDDナビには全く負けていません。
音楽はipodを使えば全く問題ありません。
満足している点
・走り出すまでの儀式がたまりません。
ドア開錠→LEDとフォグが点灯しお出迎え→ドアを開けると「シュイーン」と何かは分かりませんが機械が目覚めるような音が→ブレーキを踏みながらエンジンスタートボタンをポチっと押しエンジン始動→ドアミラーが自動で開きます→電子パーキングのボタンを引っ張り解除して走行。
 こういった小さな日々の行動が所有する喜びを感じさせてくれます。
・Sトロニックのダイレクト感は最高です。学習機能もあり(これが優秀)街乗りでは子気味よくスパスパシフトチェンジしてくれます。走り出し時にギクシャクはしますがMTに乗るときの半クラの要領でアクセルワークしてやれば全く問題ありません。むしろMTが欲しかったのでこの感覚がその気にさせてくれます。
・コーナー走行時はクワトロの影響かいくらでも安定してコーナーを巻き込んでいきます。
・MMIは初めてで、説明書を読まなくても非常に使いやすいです。2010年モデルから改良されてるかもしれません。09年モデルに乗った事が無いので比較できず、すいません。
不満な点
・オートライト機能が馬鹿です、曇の日は昼でも点灯しています。
・このセグメントにしては後方視界が悪いです。妻の為にバックモニターとコーナーセンサーのオプションを付けましたが20万と国産に比べ高額。
・長所でもあるのでしょうが、この車の真価が発揮されるのは160km以上の超高速域だと思います。その時のフラット感と直進安定性は国産スポーツカー以上かもしれません。風切音も凄いですが。ですので日本の道路事情だとこの恩恵を受けることが少ないかも。
・覚悟はしていましたがブレーキダストがすさまじいです。納車後ドライブして家に着いたらもう黒かったです。
・ディーラーの営業マンは対応は丁寧で親切なので人としての好感はもてるんですが、若干無知気味で分からない質問に適当に答えるから、後でこれが違いましたとかが多かった。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

アウディ A4 アバント (ワゴン) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離