アルファロメオ 155 「10年落ちの中古車を2月前に購入しました...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

アルファロメオ 155

グレード:-

乗車形式:その他

評価

2

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

10年落ちの中古車を2月前に購入しました...

2006.11.21

総評
10年落ちの中古車を2月前に購入しました。イタ車は初めてですが、今まで乗ってた国産車のトラブルで慣れてますので何とかなって行くと思ってます。
購入のきっかけは、そろそろ外車でもいいかな?どうせ乗るなら左ハンドルのMTかな?エンジンの音、ハンドリングのいいので、手ごろな金額のを探してて行き着いた所がアルファ155でした。赤色ボディーも結局の所オールペンになりましたが、10年落ちをピカピカにして乗ってます。(ちょっと抵抗ありましたけど!)
もうOLDアルファの仲間入りの様なデザインは今だから新鮮に感じます。何処となく75のイメージもするしそのうちいい味が出てくると思います。
付合ってみての印象は、車はパワーじゃ無いな、やはりフィーリングだな~と
改めて教えられましたね。独特の古臭いエンジンフィールで車を動かしてる!って感じ、ギシギシゆるいボディーこれはこれで味があります。
装備も必用最低限でシンプル、これでいいんです。今の車は電子デバイスが付き過ぎで多分使いきれないと思うのです。
セダンは初めてなのですが、実用性もかなりいいですね。全体的にはコンパクトなのに十分に使えますね。
燃費も毎日50kmほど通勤に使ってますが、まずまず良いと思います。
アフターパーツもまだ色々な物が出回っているので、楽しみが膨らみますね。
でもやり過ぎはオリジナルの乗り味やフィーリングが大きく変わってしまう事もあるので適当にします。
まだこれから10年は楽しめる車だと思ってます。
満足している点
◆エクステリア
・今時では珍しいほどのボクシーセダン(かっこ悪いんだけどかっこいい?)
◆インテリア
・シンプルでとても好感もてます
◆エンジン
・レトロな感じでいかにもエンジン!て感じ、レスポンスも良く楽しいです
◆ハンドリング
・まだ良くわかりませんが、結構クイックで反応良く旋回するので一度サーキ ットで走ってみたいですね

もっと使い込んでみたい!って感じが凄くする車です。やはりエンジンフィールですかね。回せば結構パワーもトルクもあるし早いです。高いギアーでも低速で走ってちゃいますね。
スペックなんか関係無いとはこうゆう事なのですかね。
不満な点
気にしたら色々目に付く箇所はいくつも出てきますが、潜入感か、別にどーでもいい様な気になってくる所が不思議です。
ランニングコストは、国産車に比べれば確かにかかると思いますけど、好きで乗ってるんだし、いいんじゃないでしょうか!
固体差がかなりある様なので、当たりを期待したい所です。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

アルファロメオ 155 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離