アルファロメオ 155 「面白い! 20代前半で初めて買ったのがこの車でした。 購入時には既に10年落ち10万㌔のV6ファイナルです。 正直言って買うのも相当勇気が要りましたが」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

アルファロメオ 155

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

面白い! 20代前半で初めて買ったのがこの車でした。 購入時には既に10年落ち10万㌔のV6ファイナルです。 正直言って買うのも相当勇気が要りましたが

2010.4.3

総評
面白い!
20代前半で初めて買ったのがこの車でした。
購入時には既に10年落ち10万㌔のV6ファイナルです。
正直言って買うのも相当勇気が要りましたが、信頼出きるショップだったので全てお任せで試乗して即決。
所有した感想はズバリ面白い!の一言に尽きます。やはりエンジンの音は最高です。
マフラー交換しなくても十分なサウンドには本当に満足です。
燃費も想像以上に良く(回さなければ)、実用性も高く乗っていて楽しいスポーツセダンはあまり無いと思います。
自分が出会った車はいわゆる当り車だったのか殆ど故障はしませんでした。
メンテは年2回のオイル交換位。166に目移りしてしまい買い替え予定ですが、アルファを楽しみたくて尚且つ実用性も兼ね後席のスペース等もある運転もアルファ的に楽しめる車はこれ以降出て来ないんじゃないかと…。
小さいトラブルは数え切れないが、小さい事に気を取られない様な方には良い車ではないかと思います。
運転の楽しさを教えてくれた車でした。
満足している点
車内が意外に広い。普通に大人5人座れます(長距離は厳しいかも)。
トランクも相当広い。
エンジンの音が素晴らしいと思う。
低速も十分過ぎるほどあり、2速発進も楽々です(V6)。
高回転側も良く回り、速く感じる。
シートの座り心地がが良い。ちゃんとホールドしてくれて長距離も疲れません。
エアコンもバッチリ効きまくる。
不満な点
慣れてしまえば問題ないが、小回りが効かない。
ドリンクホルダーが無い。
自分は気にならないが至る所からミシミシギシギシ音が鳴る。
街乗りではちょっと疲れる足回り。
ワイパーの作動ががやたら早い。
窓の開きが時々物凄く遅くなる。
フロントスピーカーが耳障りな位高音を奏でる。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

アルファロメオ 155 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離