三菱は、2019年1月11日から13日まで、千葉・幕張メッセで開催される「東京オートサロン2019」において、ブランドメッセージである「Drive your Ambition」をテーマに、新型デリカD:5をはじめ、アウトランダーPHEV、エクリプス クロスのカスタムカーなど、7台を出展すると発表しました。
注目はやはり2018年度内に発売を予定している新型「デリカD:5」のプロトタイプで、3台を参考出品。三菱車共通のフロントデザインコンセプトである「ダイナミックシールド」や特徴的な縦目マルチLEDヘッドライトで話題の新型デリカD:5は、新インストルメントパネルや予防安全技術「e-Assist」を採用し、現代のミニバンとしての魅力をアップ。2.2Lディーゼルターボエンジンと新開発の8速スポーツモード付ATの組み合わせは、悪路走行はもちろん、高速巡航でも恩恵をもたらしそうです。
デリカD:5はベースモデルの他に、エアロフォルムの「URBAN GEAR(アーバンギア)」と、LEDワーキングランプを装着したヘビーデューティキャリアや、サイド・リヤアンダーガードバー、ブラック化したエンジンフードエンブレム、赤いマッドフラップなどアクティブなイメージを演出する各種純正用品を装着した純正用品提案車を展示します。
カスタムカーとしては「アウトランダーPHEV STREET SPORT」と「エクリプス クロス STREET SPORT」の2台を出展。共にチタニウムグレーメタリックとブラックマイカのツートーンボディに、ストライプ模様のグラフィックとビビッドカラーのイエローアクセントで、街中でも映えるファッショナブルなスポーツウェアのようなカスタムが施されています。足回りは共にRAYS製アルミホイールと横浜ゴム製20インチのADVAN SPORT V105が装着されているのも注目ポイントでしょう。
残りの2台は販売中の三菱純正用品に加えて、今後販売を検討している用品を装着したアウトランダーPHEVとエクリプス クロスの純正用品提案車。共にショックアブソーバーはHKS HIPERMAX S-Style C、タイヤは横浜ゴム製18インチのADVAN dB V552を装着しているそうです。
また、会期最終日の1月13日(日)14時からは、デリカD:5好きを公言する演出家・コメンテーターのテリー伊藤氏が登壇し、三菱自動車の開発陣と「デリカD:5」に関するスペシャルトークショーを開催予定とのことで、こちらもデリカファンとしては注目ではないでしょうか。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
高速道路を「トラック横並び完全封鎖」で渋滞…むかつく風景が日常茶飯事な「意外な理由」とは? 逆に嫌がらせしたら「免許返納」レベル! 思わぬ「うっかり交通違反」にも注意
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?