現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ダイハツ新型「タント」15年間ブレずに進化した歴史とは 独自のポジションを確立できたワケ

ここから本文です

ダイハツ新型「タント」15年間ブレずに進化した歴史とは 独自のポジションを確立できたワケ

掲載 更新
ダイハツ新型「タント」15年間ブレずに進化した歴史とは 独自のポジションを確立できたワケ

 ダイハツ「タント」は、2019年7月9日に4代目となる最新モデルが発売された軽自動車です。軽自動車のなかの人気ジャンル「スーパーハイトワゴン」のポジションを確立させたクルマでもあります。

 初代が登場したのは2003年と、いまから15年以上も前です。タントは4代にわたる歴史のなかで、どのような進化を遂げてきたのでしょうか。

N-BOXの1/10以下はあたりまえ!? ビックリするほど売れていない軽自動車5選

2019年7月9日に発売されたダイハツ新型「タント」 初代タントは2003年11月27日に発売され、その約1年半後の2015年6月30日に、専用エアロパーツが装着された「タント カスタム」が発売されました。

 車名の由来について、ダイハツは「イタリア語で『とても広い・たくさんの』という意味です。たくさんの幸せをもたらすクルマでありたいとの意を込めたネーミングとなっています」といいます。

 初代タントは、発売から1か月で1万台の販売台数を記録するなど、すぐに人気モデルとなりました。

 その理由として、ダイハツは「『広い室内空間』『豊富な収納スペース』などで、とくに高評価をいただきました」と説明していますが、このうち「広い室内空間」についてはタントの特徴のひとつである、1700mmを超える高い全高がもたらした利点であるといえます。

 タントが登場する以前は、全高1600mmから1700mm程度の車高でヒンジドアをもつ軽乗用車が主流となっていました。こうしたタイプの軽自動車は「トールワゴン」(またはハイトワゴン)と呼ばれます。

 なかには全高1700mmを超えるスライドドア車もありましたが、その多くは軽商用車をベースに乗用車化したクルマが中心で、乗員よりも荷物の積載性のほうが優先されているモデルが中心でした。

 そんななか登場したタントは、高い車高がもたらす室内の広さや、スライドドアの利便性、そして使い勝手の良い収納スペースで、まるでミニバンのように使える軽自動車として評判が高まります。

 こうして生まれたのが「スーパーハイトワゴン」(またはスーパートールワゴン)というジャンルです。このジャンルにおいてタントはパイオニア的な存在といえます。

 初代モデルが登場した直後から、タントは「ミニバンなどのファーストカー(世帯のなかでメイン使用されるクルマ)のように使える」と、高い評価を受けました。

 こうして、軽自動車にも関わらずファミリー層でも使いやすいという、タントのキャラクターが確立されたといえます。

現在も続くタントの特徴的装備を初採用した2代目タント タントの2代目モデルが登場したのは2007年12月17日です。このモデルからは、通常のものとカスタムの2仕様が同時に発売されています。

 初代から2代目へ進化したタントを象徴する装備として、助手席側のドアに採用された軽自動車初の「ミラクルオープンドア」があります。

 この装備は、前席ドアと後席ドアの間にある柱(ピラー)をなくし、前後両方を開けたときに圧倒的な開放感と乗降性を実現したものです。

 ドアの開口幅は1480mmにものぼる大きさで、人の乗り降りだけでなく荷物の積載でも活かすことができます。

 2代目タントの販売期間中には、同じスーパーハイトワゴンのライバル車が他社から登場していますが、軽乗用車のなかではミラクルオープンドアにあたる装備を備えたクルマは現在まで登場していません。

 そして、いまなおタントはミラクルオープンドアを採用し続けており、同車にとってアイデンティティといえる装備となっています。

長所を伸ばす! 改良を重ねた3代目タント 2013年に、タントは3代目へとフルモデルチェンジがおこなわれます。

3代目タント(写真左)と4代目タント(写真右) 同年10月3日に発売された3代目でも、タントはキープコンセプトが貫かれ、車内の使い勝手や燃費など、クルマを日常的に使う人にとって気になる性能により磨きがかかりました。

 まず空間設計において、先代で採用された「ミラクルオープンドア」の使い勝手を高める目的で、助手席のスライド幅の拡大が実施されました。従来より10cm拡張されて38cmとなったことにより、車内のフラットな空間をより広くすることができるようになっています。

 さらに、着座した場合の頭上から天井までの距離(ヘッドクリアランス)や、前後乗員間の距離などにおいて軽自動車でトップ(発売当時)の広さを実現しました。

 ミラクルオープンドアという独自の武器だけでなく、ライバル車と競るポイントとなる車内の広さにおいても、3代目タントは優れた空間設計となっています。

 進化したポイントは使い勝手にとどまらず、エンジン設計の最適化や車体設計の見直しによる軽量化など、ユーザーの目に触れない部分にまでおよびます。

 その結果、経済性も高く28.0km/Lの省燃費を達成しました。日々の道具としてクルマを使うユーザーにとって、嬉しい改良といえます。

ひとつのコンセプトを極めた先に見えた独自のポジション そして2019年7月9日に、最新モデルとなる4代目タントが登場しました。4代目においても、引き続き室内空間の広さと使い勝手の良さが特徴となっています。

 シートスライド機能は、先代で実現された38cmの助手席側スライドに加え、運転席側に54cmのロングスライドを世界初採用。これによって、歩道側(助手席側ドア)から運転席へ乗り込むことが容易となったほか、停車時に運転席から後席の子どもの世話をしやすくなりました。

 さらに、半ドア状態から自動で全閉状態になる「助手席側イージークローザー」や、ドアロックを事前に予約できる「タッチ&ゴーロック機能」、パワースライドドアの自動オープンを予約できる「ウェルカムオープン機能」といった軽自動車初のさまざまな装備が用意されています。

 車体設計においては、プラットフォームやパワートレインなどにおいて「DNGA」と呼ばれる新世代のクルマ作りの考え方を全面採用。ボディ骨格全体で約40kgの軽量化を実現したほか、大幅改良を受けたエンジンに新CVTが組み合わされるなど、走行性能が大幅に向上しています。

 ※ ※ ※

 タントは歴代モデルにおいて、おもにファミリー層へ向けた改良が積み重ねられてきました。

 改良の内容は、室内の広さやスライドドアといった、基本的なパッケージングに関わるものから、シートスライド幅の拡大をはじめとした使い勝手に関わるもの、さらに走行性能・経済性など多岐にわたります。

 そういったなか、最新モデルではファミリー層以外も重要なターゲットだとして、開発キーワードには「新世代のライフパートナー」が掲げられました。また、タントについてダイハツは「全世代のお客様のニーズに応えるクルマとなった」と説明しています。

 ブレずに進化を続けてきたことで、ほかのスーパーハイトワゴンとはひと味ちがう独自のポジションを築いたタント。ホンダ「N-BOX」やスズキ「スペーシア」など、販売面での競合も多いジャンルにおいて、セールスがどのように推移するか注目されます。

こんな記事も読まれています

トヨタ・モビリティ基金、2024年度「Good Life on Earth」募集開始
トヨタ・モビリティ基金、2024年度「Good Life on Earth」募集開始
レスポンス
スズキ「KATANAブロック」予約販売を開始
スズキ「KATANAブロック」予約販売を開始
レスポンス
ビンテージカラーリングが一斉復刻? MotoGP、シリーズ75周年を記念した特別イベントを計画中
ビンテージカラーリングが一斉復刻? MotoGP、シリーズ75周年を記念した特別イベントを計画中
motorsport.com 日本版
日産が「スゴいZ NISMO」披露! CNF燃料で24時間走ぬく…!? 5月に富士レースに参戦へ
日産が「スゴいZ NISMO」披露! CNF燃料で24時間走ぬく…!? 5月に富士レースに参戦へ
くるまのニュース
エンジンへの情熱が桁違い!!! クルマ好きを虜にするアバルトの魅力って?? 格上相手にも勝つ750GTザガート
エンジンへの情熱が桁違い!!! クルマ好きを虜にするアバルトの魅力って?? 格上相手にも勝つ750GTザガート
ベストカーWeb
27歳で激シブのサーブ「900ターボS」を買った理由とは? 同じスウェーデンのIKEAで内装をコーデしています
27歳で激シブのサーブ「900ターボS」を買った理由とは? 同じスウェーデンのIKEAで内装をコーデしています
Auto Messe Web
スズキが「新型スポーティハッチバック」発表! 7年ぶり全面刷新で“精悍顔”採用! 「新型スイフト」インドで受注開始
スズキが「新型スポーティハッチバック」発表! 7年ぶり全面刷新で“精悍顔”採用! 「新型スイフト」インドで受注開始
くるまのニュース
「洗車機で洗車」なぜ洗い残しが発生する? 機械洗車じゃキレイにならない!? 汚れを完全に落とす簡単な方法とは?
「洗車機で洗車」なぜ洗い残しが発生する? 機械洗車じゃキレイにならない!? 汚れを完全に落とす簡単な方法とは?
くるまのニュース
EVは「車酔い」しやすい?しにくい? ネット上の意見は真っ二つ、いったいなぜなのか
EVは「車酔い」しやすい?しにくい? ネット上の意見は真っ二つ、いったいなぜなのか
Merkmal
受注期間わずか3カ月も爆売れ!! レトロデザイン採用の[パオ] 中古車は200万円超って本当!?
受注期間わずか3カ月も爆売れ!! レトロデザイン採用の[パオ] 中古車は200万円超って本当!?
ベストカーWeb
EVはまだちょっと……ならやっぱりハイブリッド! HV慣れした人でも新鮮味が味わえる新世代ハイブリッド車3台
EVはまだちょっと……ならやっぱりハイブリッド! HV慣れした人でも新鮮味が味わえる新世代ハイブリッド車3台
WEB CARTOP
ハスクバーナ、最新・最大排気量の『スヴァルトピレン801』発売へ 138.9万円
ハスクバーナ、最新・最大排気量の『スヴァルトピレン801』発売へ 138.9万円
レスポンス
レクサス LMに6座仕様車を追加設定。多人数乗車でのパーソナル感を追求したラグジュアリー ミニバン
レクサス LMに6座仕様車を追加設定。多人数乗車でのパーソナル感を追求したラグジュアリー ミニバン
Webモーターマガジン
新型レクサスLMに、6座仕様追加へ──GQ新着カー
新型レクサスLMに、6座仕様追加へ──GQ新着カー
GQ JAPAN
【500万円安い】レクサスの高級ミニバン「LM」に待望の「6人乗り」登場…価格は1500万円!
【500万円安い】レクサスの高級ミニバン「LM」に待望の「6人乗り」登場…価格は1500万円!
driver@web
ホンダ、6月発売の新型フリードを先行公開 エアーとクロスターを設定
ホンダ、6月発売の新型フリードを先行公開 エアーとクロスターを設定
日刊自動車新聞
“GTの原点”に立ち返る新たな挑戦。市販車モノコック製Z GT300をデビューさせたゲイナーが奮闘の先に見据えるものとは
“GTの原点”に立ち返る新たな挑戦。市販車モノコック製Z GT300をデビューさせたゲイナーが奮闘の先に見据えるものとは
motorsport.com 日本版
クルマ好きカスタムの定番「シャコタン」! じつは車高を下げるには4つの手段があった!!
クルマ好きカスタムの定番「シャコタン」! じつは車高を下げるには4つの手段があった!!
WEB CARTOP

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

135.3177.1万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1.0275.0万円

中古車を検索
タントの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

135.3177.1万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1.0275.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村