現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > クロカン? SUV?? CUV??? なんでもSUVと呼んどきゃいいと思ってないか問題

ここから本文です

クロカン? SUV?? CUV??? なんでもSUVと呼んどきゃいいと思ってないか問題

掲載 更新
クロカン? SUV?? CUV??? なんでもSUVと呼んどきゃいいと思ってないか問題

 なんでもかんでもSUVと呼ぶ傾向にある最近の自動車業界。いわゆる「ジープっぽい」クルマはSUVにカテゴライズされがちですが、実際はもう少し定義があってもよさそうなもの。

 ではその線引きはどこなのでしょうか? ラダーフレームを採用していたらクロカン4WD、モノコックだったらSUV、なんて説もありますがそろそろハッキリしたいところ。

あの「超ド派手顔」を自らの目で確かめよう!! 三菱新型デリカD:5登場

 「なんでもSUVと呼ぶ問題」に自動車ライターが自説を展開しました。なんかいい方法はないのでしょうか?

文:大音安弘/写真:ベストカー編集部

■SUVとCUVという括りをまず理解すべし

 今、もっとも旬なクルマたちといえば、SUV。特に今年は、スズキ・ジムニーやメルセデス・ベンツGクラス、ジープ・ラングラーなどのビックネームがフルモデルチェンジを迎えた。

 ランボルギーニ・ウルスやロールス・ロイス・カリナンなど度肝を抜くSUVたちが日本上陸を果たすなど、話題にも事欠かない1年であった。

 それと同時に、大きな疑問が頭を持ち上げてくる、軽自動車から超高級車までこれほどの多種多様なモデルが揃うカテゴリーを単にSUVと一括りにしてかまわないのだろうか……。

 そこでSUVの歴史を振り返りながら、SUVカテゴリー分けを行いたいと思う。

 そもそもSUVとは、スポーツ・ユーテリティ・ビークル(スポーツ用多目的車)の頭文字をとったものであり、アウトドアなどの趣味に使える万能なクルマを指すものであった。

 北米で生まれた同カテゴリーは、アメリカのカーライフを象徴するピックアップトラックの居住性を高めるべく、荷台にキャビン化したものや一体ボディを被せたものを意味した。

 この生い立ちから、フレーム付きのものが「SUV」と呼ばれ、フレームレスとなるモノコックボディのものを「クロスオーバーSUV(CUV)」と表現するようになる。

 つまり乗用車とSUVの中間という意味である。ここで重要なのが、線引きはあくまで構造であることだ。これを基準にすると、SUVは分けやすい。

 ジムニーとGクラスはSUVだが、レンジローバーやハリアーはCUVとなるわけだ。

■日本独自の呼称「RV」が話をややこしくする

 いっぽう、日本の事情は異なる。SUVに相当するクルマの日本では、当初、RV(レクレーションビークル)と呼んだ。

 本来は、キャンピングカーを指すものであるが、日本では広くレジャーに使えるクルマを意味として活用された。

 その中に含まれる本格的な四輪駆動車のトヨタ・ランドクルーザーや日産テラノなどをクロスカントリー車やヘビーデューティー車と呼んでいた。

 これらのクルマは、悪路でも安定した走行を確立するフレーム構造と駆動力を高めるパートタイム式4WDを備えているものばかりであった。

 これらはRV人気の主役となり、クロカンを連想させる「グリルガード(カンガルーバンパー)」、「フールレール」、「背面タイヤ」が、ワンボックスやハッチバック、ステーションワゴンなどにも取り入れられ、「RVブーム」の象徴するアイテムとなった。

 その中で、クロスオーバーSUVに相当するクルマが日本でも投入されるようになったのは、1990年代のこと。

 スズキ・エクスードやトヨタRAV4の登場だ。フレーム付きのエスクードとモノコックボディのRAV4という違いはあったが、街乗りで使えるRV、クロカン風味のクルマということで「ライトクロカン」と呼ばれた。

 この頃、北米のSUVニーズを受けて、スバルは「アウトバック(レガシィグランドワゴン)」を投入。ステーションワゴンとSUVのクロスオーバー、SUW(スポーツ・ユーテリティ・ワゴン)を創出。

 このヒットが、スバルSUVの歴史へと繋がっていくが、当時に、ボルボV70クロスカントリーやアウディ・オールロードなど世界中でクロスオーバーワゴンが誕生するきっかけとなった。

 1990年後半となると、アレンジ上手な日本は、アウトバックの例のように、より乗用車の色を強めたクロスオーバーSUVを創出していく。

 その中でも、アーバンSUVと呼ばれる街乗りクロスオーバーSUVの台頭を促すことになるのが、トヨタハリアーの誕生である。

 このヒットが、クロカンを意識したSUVが中心だった市場を大きく変えることになる。これがSUVのターニングポイントといえるだろう。

 それまでのSUVは、どうしてもクロカン的なオフロード性能に引っ張られたものが多く、必ずしも普段使いに最適といえない部分があった。その縛りを打ち破ったのである。

 結果として、これがSUVというジャンルを世界的に広めるきっかけとなった。その次のシフトは、高級SUVが売れると気が付いた自動車メーカー各社によるアレンジレシピの始まりである。

 高級SUVとスポーツカーのクロスオーバーが、レンジローバースポーツやポルシェカイエンから本格化し、これがSUVのスポーツが、クルマの走りを指すという誤解へと発展した。

■「RV」が「SUV」に変わった結果が現在に繋がる

 さて日本の事情に話を戻そう。北米を意識した車両開発のあり、2000年前後から、この手のクルマを日本でもSUVと呼ぶようになる。

 定義は、北米同様で、乗用車ベースのモノコックボディ構造を持つ、スバル・フォレスターや日産エクストレイルをクロスオーバーSUVと呼んだ。

 いっぽうで、ラダーフレーム付きのオフロード車を「クロカン」と呼ぶ文化も引き継がれていた。それが、日本のSUVとクロカンという識別を呼んだのである。

 では、どれがSUVで、どれがクロカンなのか……。この問題を複雑にしているが、クロカンモデルのCUV化だ。タフなボディと走りを実現するためには、かつてフレーム構造はマストとされてきた。

 しかしながら、構造設計や材料の進化、軽量化と快適性の追求は、ビルトインフレームのモノコックボディの普及を後押しすることになる。

 乗用車としてトータル性能が磨かれたことで、一時は消滅するとまで言われたSUVが、大きく台頭するきっかけとなったのは間違いない。

 しかし、SUVが台頭した今こそ、クロカンという言葉が、単にオフロードを走れるクルマというよりも、厳しい条件下で命を預けられるプロツールのようなクルマを意味しているはずだ。

 そこで、私はクロカンの定義を、ラダーフレーム構造、センターデフロック付き4WD、もしくはパートタイム4WD、アプローチアングルや渡河浸水などのオフロードスペックを公表しているものと定義した。

代表的なクルマは、以下のものとなる。

●トヨタ・ランドクルーザー


●トヨタ・ランドクルーザー・プラド


●レクサスLX


●スズキ・ジムニー


●メルセデス・ベンツGクラス


●ジープ・ラングラー

 もちろん、モノコックボディ構造を持つCUVの中にも、かなり本格的なオフロード性能を持つものがあることだ。その代表格は、ランドローバーだろう。

 ランドローバーは、トップモデルのレンジローバーを始め、既にモノコックボディ構造にシフトしているが、その実力は、これまで同等、いやそれ以上を備えている。

 ただこれら高性能な高級SUVで、実際にオフロードを走る人は稀だろう。そういう意味まで含めると、真のクロカンは、ジムニーのみといえるかもしれない。

こんな記事も読まれています

トヨタのアドバンテージ消滅/エンジン交換が必要か/2台同時にブレーキロック etc.【WECスパ予選日Topics】
トヨタのアドバンテージ消滅/エンジン交換が必要か/2台同時にブレーキロック etc.【WECスパ予選日Topics】
AUTOSPORT web
「日本には1台入るかどうか」3億円超のハイパーカーが日本に上陸した理由とは
「日本には1台入るかどうか」3億円超のハイパーカーが日本に上陸した理由とは
レスポンス
美しいボディラインが魅力のレンジローバースポーツを展示するとともにヴェラールに試乗できます! レンジローバー出展情報【ル・ボラン カーズ・ミート2024 横浜】
美しいボディラインが魅力のレンジローバースポーツを展示するとともにヴェラールに試乗できます! レンジローバー出展情報【ル・ボラン カーズ・ミート2024 横浜】
LE VOLANT CARSMEET WEB
ヒョンデのEVを体験できる拠点をスーパーオートバックスに設置
ヒョンデのEVを体験できる拠点をスーパーオートバックスに設置
Auto Prove
FIAの初代CEOナタリー・ロビンが退任を発表。組織改革に貢献……今後は自動車業界に復帰
FIAの初代CEOナタリー・ロビンが退任を発表。組織改革に貢献……今後は自動車業界に復帰
motorsport.com 日本版
WECスパ6時間レースが“7時間54分レース”に!? まさかの延長に大損のフェラーリが抗議も却下……審査委員は「公平性」を重視
WECスパ6時間レースが“7時間54分レース”に!? まさかの延長に大損のフェラーリが抗議も却下……審査委員は「公平性」を重視
motorsport.com 日本版
街乗りでも目立たず運転しやすい! だけど車内は広いぞ! ダイハツ アトレーがベースの軽キャンパー
街乗りでも目立たず運転しやすい! だけど車内は広いぞ! ダイハツ アトレーがベースの軽キャンパー
月刊自家用車WEB
「古びた3輪ゴーカート」に58万円の値がついた理由とは? セールスポイントまさかの「詳細不明」 リア回りはMVアグスタの市販車を流用か!?
「古びた3輪ゴーカート」に58万円の値がついた理由とは? セールスポイントまさかの「詳細不明」 リア回りはMVアグスタの市販車を流用か!?
VAGUE
日産「新型エルグランド」初公開か!? 元祖「キング・オブ・ミニバン」ようやくの“全面刷新”に期待大! 次期「超高級ミニバン」の姿を徹底分析!
日産「新型エルグランド」初公開か!? 元祖「キング・オブ・ミニバン」ようやくの“全面刷新”に期待大! 次期「超高級ミニバン」の姿を徹底分析!
くるまのニュース
鈴鹿8耐:5月12日の11時よりチケットが販売開始。各メーカー・チーム応援席や『16-23 ZERO円パス』も申込受付中
鈴鹿8耐:5月12日の11時よりチケットが販売開始。各メーカー・チーム応援席や『16-23 ZERO円パス』も申込受付中
AUTOSPORT web
ランキング2位エバンスにペースノート紛失のトラブルも、スマートフォンで対処/WRCポルトガル デイ2後コメント
ランキング2位エバンスにペースノート紛失のトラブルも、スマートフォンで対処/WRCポルトガル デイ2後コメント
AUTOSPORT web
ミラノ・デザインウイークのレクサス出展 ~クリエイターたちが捉えたLF-ZCと、ブランドとしての「振る舞い」~
ミラノ・デザインウイークのレクサス出展 ~クリエイターたちが捉えたLF-ZCと、ブランドとしての「振る舞い」~
Webモーターマガジン
予選失敗は「自分のミス」とフェラーリのカラド。アタックドライバー統一の必要性も示唆
予選失敗は「自分のミス」とフェラーリのカラド。アタックドライバー統一の必要性も示唆
AUTOSPORT web
[バイクメンテDIY] 目には見えないサビの素“ピンホール”を埋めてサビ防止。フロントフォークにも最適 !〈BAN-ZIサビンラップ〉
[バイクメンテDIY] 目には見えないサビの素“ピンホール”を埋めてサビ防止。フロントフォークにも最適 !〈BAN-ZIサビンラップ〉
WEBヤングマシン
チェ・ジョンヒョプ主演ムービーにキュン死寸前!? ヒョンデ「コナ」のキャンペーンが見逃せない
チェ・ジョンヒョプ主演ムービーにキュン死寸前!? ヒョンデ「コナ」のキャンペーンが見逃せない
THE EV TIMES
ベントレー、V8ツインターボエンジンの生産を終了へ…電動化を加速
ベントレー、V8ツインターボエンジンの生産を終了へ…電動化を加速
レスポンス
ノリスの成長を加速させた気鋭のチームメイト。好調が続かなかったリカルドへの懸念【中野信治のF1分析/第6戦】
ノリスの成長を加速させた気鋭のチームメイト。好調が続かなかったリカルドへの懸念【中野信治のF1分析/第6戦】
AUTOSPORT web
トップ3独占のトヨタ。僅差の3番手勝田は「一日を通して持てる力を発揮していた」とラトバラ代表も称賛
トップ3独占のトヨタ。僅差の3番手勝田は「一日を通して持てる力を発揮していた」とラトバラ代表も称賛
AUTOSPORT web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

165.4200.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

11.8420.0万円

中古車を検索
ジムニーの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

165.4200.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

11.8420.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村