■その行為『横断歩行者妨害違反』です
たびたび話題になるのが、信号のない横断歩道で歩行者が道を横断しようと待っているにもかかわらず、止まらないドライバーが多いということ。これは立派な違反行為になります。
夜間の街中も「ハイビーム」なぜ増えた? 相手は目が眩み危険、怒鳴られるケースも
道路交通法第38条では、信号のない横断歩道で歩行者や自転車が横断待ちをしていたら、自動車は必ず一時停止をして、歩行者や自転車の通行を妨げないことが義務となっています。
また、横断しようとする歩行者がいないこと明らかでなければ、徐行しなければなりません。つまり、横断歩道をそのまま通過してよいのは、横断しようとする歩行者が明らかにいない場合のみで、徐行や停止を怠った際には『横断歩行者妨害違反』となります。
警察も取り締まりや、啓蒙活動は行なっているものの、まだまだ守られていないのが実情です。そこで、JAF(一般社団法人日本自動車連盟)は2018年8月15日から9月13日に「信号機のない横断歩道」における歩行者優先についての実態調査を全国で実施し、その結果を公開しました。
■依然、9割以上のクルマが止まらない
調査は各都道府県2か所ずつ、全国合計94か所で信号機が設置されていない横断歩道を通過する車両を対象(1万1019台)に行ったところ、歩行者が渡ろうとしている場面で一時停止したクルマはわずか948台(8.6%)という結果でした。
前年の調査時と比べて0.1ポイントの増加に留まり、依然として9割以上のクルマが止まらない結果となっています。
2016年から調査が開始されていますが、一時停止率が最も高かった長野県においては、今回の調査でも58.6%と、引き続き全国で最も高い結果となりました。調査を実施したJAFに長野県が毎年優秀な結果となる理由はなにかあるのかと聞いたところ、「特に何かを実施しているワケでもないようで理由はわからない」とのこと。
なお、2017年6月に「ドライバーが一時停止しない(できない)と考えられる理由」をインターネットアンケートで調査した結果、上位3つの理由として『自車が停止しても対向車が停止せず危ないから(44.9%)』、 『後続から車がきておらず、 自車が通り過ぎれば歩行者は渡れると思うから(41.1%)』、『横断歩道に歩行者がいても渡るかどうか判らないから(38.4%)』という傾向が出ています(アンケート回答者は、実態調査の対象となったドライバーとは異なります)。
ちなみに歩行者が横断しようとしていても、止まらないクルマが最も多い県は、栃木県で止まる率は0.9%と1%にも満たないとのことです。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
日本国民ブチギレ! 政府「ガソリン価格“5円”あがります」 1月に「さらに5円!?」 「年末年始にやめて…」の声も 話題の「ガソリン減税」どうなった? 不満多し理不尽な政策に怒り
「蒲郡バイパス」が2024年度に開通予定! 100km信号なしの無料道路が誕生へ【いま気になる道路計画】
「改造車にガラの悪い人」「暴走族のサーキット場」 苦情殺到の道の駅 市などが対策へ
ついに「札幌‐釧路」が高速道路で直結! 道東道が22日に17km延伸 東の既存区間は道路名を変更
三菱「新デリカ」登場! 全長4.8m級ボディ&スライドドア採用の「SUVミニバン」! 斬新「真っ黒」仕様の「D:5」とは
日本国民ブチギレ! 政府「ガソリン価格“5円”あがります」 1月に「さらに5円!?」 「年末年始にやめて…」の声も 話題の「ガソリン減税」どうなった? 不満多し理不尽な政策に怒り
新型はEVだけってのはやめて!! 日産復活ならマーチ必要説
レッドブル、角田裕毅に翼授けず。セルジオ・ペレス後任の来季ドライバーとしてリアム・ローソン起用を正式発表
新社名は「ホッサン!?」 日産・ホンダに「経営統合」「持ち株会社設立」の報道相次ぐ! 三菱も合流? 何が起こる? 果たして「世界第3位の自動車グループ」は誕生するのか
【まるでドラマ】鴻海をけん制し、株価をV字回復させ、日産とホンダの統合を進める経産省の凄腕ぶり
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?