現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 三菱「ギャラン」(6代目) 国産マッチョ&ハイパワー4WDの原点が残した爪あととは?

ここから本文です

三菱「ギャラン」(6代目) 国産マッチョ&ハイパワー4WDの原点が残した爪あととは?

掲載 更新
三菱「ギャラン」(6代目) 国産マッチョ&ハイパワー4WDの原点が残した爪あととは?

三菱自初の日本カー・オブ・ザ・イヤー受賞モデル

 1980年代後半は、日産「スカイラインGT-R(R32型)」「ユーノス・ロードスター」などが次々に発売された、まさに「日本車黄金時代」でした。そんななかで、「ギラリと」輝く存在感を見せる一台があります。1987(昭和62)年にデビューした、6代目「ギャラン」です。

クルマの給油、満タンにすべき? 燃費考え必要量のみ給油、どちらがおトク?

 それまでの「ギャラン」は、どちらかというと大人寄りのモデルでした。タクシーの印象が強い方も多いかもしれません。車名には「Σ(シグマ)」や「Λ(ラムダ)」といったサブネームが付いていました。ちなみに、前者が4ドアセダン、後者が2ドアクーペです。6代目では、そのサブネームがなくなり、シンプルに「ギャラン」の車名が復活します。

 この6代目「ギャラン」、見た目のインパクトが、半端ではありませんでした。それまでの三菱車は、スタイリングがちょっと華奢というか、まとまりがよすぎた印象がありました。それが、うねりのあるS字型モチーフをボディ主断面、テールランプ、バンパーに採用した「触感フォルム」のボディに生まれ変わり、いきなり筋肉質っぽいデザインになったのです。それも、リヤのホイールアーチからタイヤが張り出すような、わかりやすい「ムキムキ感」でした。

いまにつながる「筋肉質」はどう見えた?

 さらにガツンときたのが、「逆スラントノーズ」です。「逆スラントノーズ」とは、真横から見た時、ボンネットの先端からバンパーに向かって、一回グッと内側に入り込むように見えるデザインのこと。通常の自然なラインと違って、あごを引いて上目遣いににらむような、精悍な印象になります。単純な開放感とは真逆な方向性。音楽で言う「短調の凄み」とでもいうのでしょうか。それが、「筋肉質」に絶妙な「知的さ」をプラスしてくれました。

「まじめで文系」っぽいイメージだったのが、ここでいきなり「体育会系、しかも賢げ」な魅力をまとった姿に変わり、「なんか、ちょっと見る目が変わっちゃった」と頬を赤らめるクルマ好きが続出。三菱として初めての「日本カー・オブ・ザ・イヤー」を受賞したのもうなずけます。

 走りの精度も見た目にたがわず、4WD車には、4バルブDOHCエンジン、VCU付センターデフ方式フルタイム4WD、4輪独立懸架、4WS(4輪操舵システム)、4ABSなどをまとめて「アクティブフォー」と名づけた、最新技術をふんだんに搭載。大型メーターを採用したインパネも、スポーティな印象でした。また、トップグレードの「VR-4」は、WRCでも活躍します。

 デビュー2年後の1989(平成元)年には、ドイツAMG社と共同開発した「ギャランAMG仕様車」などというモデルも発売。マッチョ具合をアップさせるとともに、「ちょい悪」な雰囲気が加わって話題を呼びました。

周囲で見られたムーブメントは…?

 6代目「ギャラン」が発売されたこの時代は、現在よりも「どのメーカーのクルマに乗っているかで自分を主張する」向きが強かったように思います。車好き同士で「技術の日産」、「走りのホンダ」と口角泡を飛ばしているなかで、さらりと三菱をチョイスする、という流れが、このモデルをきっかけに起きた気が、個人(下高井戸ユキ:ライター)的にはしています。さらに言うとそのひと癖ある選択から、間違ってもUFOキャッチャーで取ったぬいぐるみをリヤに並べたりしないオーナー像で、「何、乗ってるの?」の質問に、「VR-4」と返ってくると、憧憬を混ぜた鼻息で、「ふーん」と返事をしていた覚えがあります。

 ちなみに、近所で偶然見かけた、現在も「VR-4」に乗られているオーナーさん(推定40代)も、ちょいと渋めの知的な男性でした。マイナーチェンジ前の、しかもどこも手を入れていない「どノーマル」な個体は、フロントの塗装が若干しんどい位で、今も上々な走りを楽しませてくれているそう。エアコンのガス漏れがあったり、後ろのワイパーをいたずらされたりと、30年近い所有期間にはいろいろあったそうですが、いいメカニックさんとの出会いもあり、末永く乗り続けるつもりだとか。羨ましいかぎりです。

「エポックメーカーなら『ディアマンテ』でしょ」とか、「『VR-4』は『ランエボ』の助走に過ぎない」などという声も聞こえますが、それでもやっぱり6代目「ギャラン」、「三菱を変えた一台」として、歴史に残る名車の一台と言えるのです。

【写真】6代目「ギャラン」のインパネまわり

こんな記事も読まれています

メルセデスAMG『SL』新型に特別なゴールドまとう世界100台の限定車
メルセデスAMG『SL』新型に特別なゴールドまとう世界100台の限定車
レスポンス
’80年代のパンダをインスパイア! 「グランデ パンダ」、フィアットの新たなグローバルプレーヤー
’80年代のパンダをインスパイア! 「グランデ パンダ」、フィアットの新たなグローバルプレーヤー
LE VOLANT CARSMEET WEB
いすゞが「新型7人乗りSUV」初公開! めちゃ「スポーティグリル」×精悍ブラック顔「RS」設定! 新型「MU-X」タイ発表に大反響
いすゞが「新型7人乗りSUV」初公開! めちゃ「スポーティグリル」×精悍ブラック顔「RS」設定! 新型「MU-X」タイ発表に大反響
くるまのニュース
安全運転で楽しいバイクライフを!ドライバーの「死角」ってどこ?
安全運転で楽しいバイクライフを!ドライバーの「死角」ってどこ?
バイクのニュース
「Gクラス」から乗り換えた「ディフェンダー110」は英国で見つけて並行輸入。オーナー曰く「Gクラスとは真逆のクルマですね」
「Gクラス」から乗り換えた「ディフェンダー110」は英国で見つけて並行輸入。オーナー曰く「Gクラスとは真逆のクルマですね」
Auto Messe Web
【途中経過】2024年WEC第4戦/第92回ル・マン24時間 決勝6時間後
【途中経過】2024年WEC第4戦/第92回ル・マン24時間 決勝6時間後
AUTOSPORT web
2度の雨で荒れ模様。フェラーリ、トヨタ、ポルシェが上位を形成/2024WEC第4戦ル・マン決勝6時間後
2度の雨で荒れ模様。フェラーリ、トヨタ、ポルシェが上位を形成/2024WEC第4戦ル・マン決勝6時間後
AUTOSPORT web
ホンダ『シビック』、米国初設定のハイブリッドは200馬力…2025年型を発売
ホンダ『シビック』、米国初設定のハイブリッドは200馬力…2025年型を発売
レスポンス
「グニャグニャやん…」 なぜ“タイヤが変なカタチ”に? 気温差大きいイマこそ要注意! 空気圧の重要性を聞いてみた
「グニャグニャやん…」 なぜ“タイヤが変なカタチ”に? 気温差大きいイマこそ要注意! 空気圧の重要性を聞いてみた
くるまのニュース
何かすべきことはある? バイクの納車を待つ期間
何かすべきことはある? バイクの納車を待つ期間
バイクのニュース
進撃のBYD! 最近CMでおなじみも、創業者はどのような人物なのか? 逆境を超えた“電池王”に迫る
進撃のBYD! 最近CMでおなじみも、創業者はどのような人物なのか? 逆境を超えた“電池王”に迫る
Merkmal
【MotoGP】ロレンソ「マルケスはドゥカティ昇格で言い訳の余地が消える」
【MotoGP】ロレンソ「マルケスはドゥカティ昇格で言い訳の余地が消える」
motorsport.com 日本版
トヨタ「ルーミー」の対抗馬! 全長約3.8m&背高スライドドアのスズキ「小型ハイトワゴン」何がいい?「ソリオ」の魅力とは?
トヨタ「ルーミー」の対抗馬! 全長約3.8m&背高スライドドアのスズキ「小型ハイトワゴン」何がいい?「ソリオ」の魅力とは?
くるまのニュース
死亡事故ゼロに貢献!! 日立Astemoが開発を進める二輪用進運転支援システムとは?
死亡事故ゼロに貢献!! 日立Astemoが開発を進める二輪用進運転支援システムとは?
バイクのニュース
マツダ『ロードスター』用サスペンション3種類一挙に登場! テインがスポーツ走行向け車高調・プレミアム車高調・全長調整式車高調に適合を追加
マツダ『ロードスター』用サスペンション3種類一挙に登場! テインがスポーツ走行向け車高調・プレミアム車高調・全長調整式車高調に適合を追加
レスポンス
世界的なガソリン価格の高騰はBEV派の陰謀? BEVはエンジン車より女性にモテる!? クルマ業界のEVにまつわる「都市伝説」
世界的なガソリン価格の高騰はBEV派の陰謀? BEVはエンジン車より女性にモテる!? クルマ業界のEVにまつわる「都市伝説」
WEB CARTOP
新世代ミニの第4弾となる「ミニ・クーパー5ドア」が日本デビュー
新世代ミニの第4弾となる「ミニ・クーパー5ドア」が日本デビュー
カー・アンド・ドライバー
2023年の世界車名別販売ランキング、最多はテスラ「モデルY」 2位はRAV4 英国JATO調べ
2023年の世界車名別販売ランキング、最多はテスラ「モデルY」 2位はRAV4 英国JATO調べ
日刊自動車新聞

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

175.4237.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

33.0385.8万円

中古車を検索
ギャランの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

175.4237.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

33.0385.8万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村