現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > これはSUVなのか?トヨタの最高級車、新型「センチュリー」がめざすもの

ここから本文です

これはSUVなのか?トヨタの最高級車、新型「センチュリー」がめざすもの

掲載 10
これはSUVなのか?トヨタの最高級車、新型「センチュリー」がめざすもの

「トヨタの最高級車、ショーファーカーのセンチュリーにSUVの新モデルが登場するのか」とウワサされていた新型センチュリーが登場した。そうしたトヨタ車のダイバシティー(多様化)はしかし、今に始まったことではない。直近では、新型クラウンがそうであった。何しろ、クラウンのロイヤルカスタマーを驚かす、クロスオーバーモデルを第一弾として発売し、セダン、スポーツ、エステート(ステーションワゴン)をラインナップ。クラウンはセダン(と、過去にはエステートも存在)という概念を覆す展開であり、まさにクラウンの多様化そのものだった。

センチュリーSUVはSUVにあらず?

ホンダ「ステップ ワゴンスパーダ」VSトヨタ「ヴォクシー」ミニバン買うならどっちが正解?

クラウンクロスオーバー

が、新型センチュリーがSUV・・・というのは、じつは間違いだ。前後2つのモーター(フロントモーター+後輪側e-Axle)と、V6 3.5Lエンジンを組み合わせたPHEVであることにも驚かされ、そのエクステリアデザインはこれまでのセンチュリー以上の迫力、押し出し感あるもので、超高級SUVと呼べるベントレーのベンテイガやロールスロイスのカリナンにイメージは重なる。とはいえ、新型センチュリーの開発陣は決してセンチュリーのSUVを作ろうとはしていない、というのである。

新型センチュリーの発表会では「新しい世代の台頭もあって、センチュリーにもチェンジが必要。次の100年へのセンチュリーが必要であり、継承と進化、匠の技を日本の伝統美とともに唯一無比の存在として、多様なニーズに応える日本車のフラッグシップを目指した」と説明されていた。

さて、新型センチュリーの堂々としたボディサイズを見てみよう。先に、新型センチュリーの登場を機にトヨタのHPにセンチュリー(セダンタイプ)と表記される従来のセンチュリーのサイズを紹介すると、全長5335×全幅1930×全高1505mm WB3090mm、最低地上高135mm。定員5名。室内長2165×室内幅1605×室内高1185mmだ。パワーユニットはトヨタお得意のハイブリッドで、駆動方式は伝統の後輪駆動となる。

センチュリー(セダンタイプ)

センチュリー(セダンタイプ)

一方、新型センチュリーのボディサイズは全長5205×全幅1990×全高1805mm WB2950mm、最低地上高185mm。50mm。定員4名。室内長2145×室内幅1605×室内高1245mm。パワーユニットは前後2つのモーター(フロントモーター+後輪側e-Axle)と、V6 3.5Lエンジンを組み合わせたPHEVとなる。

“SUVと呼ぶなかれ”の新型センチュリー

新型センチュリーの全高1805mmはたしかにクロスオーバーSUVのカローラクロスと同等で、最低地上高185mmはコンパクトクロスオーバーモデルのライズと同じ。四輪駆動でもあるのだが、だから新型センチュリーがSUVと決めつけるのは、すでに説明した通り、間違いなのである。

つまり、乗降性と後席2人掛けとした車内の居住性、快適性を追求した結果、最低地上高185mmと全高1805mmに導かれたことになる。スポーツカーの乗降性が示すように、フロア、シートの位置はむしろ低いほうが乗降はしにくい。適度な高さにフロア、シート位置があり、全高に余裕があるほうが乗降性に有利なのである。そして室内空間は分かりやすい。天井が高いほうが解放感があるのは当然で、居住性、快適性が高まるのは、ミニバンの新型アルファードを見ても明らかだろう。とくに新型センチュリーに想定外のスライドドア仕様が発表されたことからも、センチュリー(セダンタイプ)以上に、乗降性に気遣っていることは間違いないところ。そのスライドドアを成立させるためにも、1805mmという、ホンダ・オデッセイ(全高1820mm)に近い全高は不可欠の要素だったと推測できる。

後席が4人乗り、つまりセパレートタイプのシート(乗車定員4名)である点は、センチュリー(セダンタイプ/乗車定員5名)と大きく異なるパッケージの考え方だ。

しかも、リヤスライドドアの設定はもちろん、後席の快適性、居住性に関してSUVではまずない77度のフルリクライニングが可能である点、ラゲッジルームの広さにあまりこだわっていない点、キャビンとラゲッジルームの間に、通常、SUVにはない隔壁(静粛性にも貢献)があるところも、新型センチュリーが”SUVではない”ことの証明ではないだろうか。ちなみに新型アルファードのエグゼクティブラウンジ仕様のシートリクライニング角度は70度であり、新型センチュリーの後席リクライニング角度はそれよりあり、よりリラックスできるということだ。

もちろん、PHEVゆえ、AC100V/1500Wコンセントも完備。車内での仕事、趣味の没頭にも役立ってくれるに違いない。

よって、新型センチュリーはどこかSUVの臭いは感じさせるものの、決してセンチュリーのSUVではなく、車体の堂々感の演出はもちろんのこと、乗員の快適性、とくに後席の居住性に徹底的にこだわった結果として、最低地上高185mm、全高1805mmが与えられた、ウルトララグジュアリーでありながら悪路走行にも特化したレンジローバーとは立ち位置がまったく違う、時代とユーザーの多様化に対応したカテゴリーレスとも表現できる、日本車の、日本のフラッグシップカーとした誕生したことになる。“SUVと呼ぶなかれ”の新型センチュリーである。

新型センチュリー

文/青山尚暉
写真/トヨタ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

被災3年…ついに架設スタート! 阿武隈川を渡る国道399号“軽くなる”新しい橋の姿は?
被災3年…ついに架設スタート! 阿武隈川を渡る国道399号“軽くなる”新しい橋の姿は?
乗りものニュース
“ランクル250”をハードコアにカスタマイズ!? オフロードチューニングのスペシャリストが最新コンプリートカー「AT37」を発表!
“ランクル250”をハードコアにカスタマイズ!? オフロードチューニングのスペシャリストが最新コンプリートカー「AT37」を発表!
VAGUE
FDJ2がMIDホイール一色に! 公式ワンメイク化でドリフトシーンに新時代到来!!…大阪オートメッセ2025
FDJ2がMIDホイール一色に! 公式ワンメイク化でドリフトシーンに新時代到来!!…大阪オートメッセ2025
レスポンス
【特集】レッドブルの非情なドライバー育成……しかし彼ら以上にドライバー育成に注力してきた存在はゼロ
【特集】レッドブルの非情なドライバー育成……しかし彼ら以上にドライバー育成に注力してきた存在はゼロ
motorsport.com 日本版
前の車との「車間距離」めちゃ大事! でも運転中「どうやって」測る!? 「高速」や「一般道」で適切な車間を取る方法とは
前の車との「車間距離」めちゃ大事! でも運転中「どうやって」測る!? 「高速」や「一般道」で適切な車間を取る方法とは
くるまのニュース
まるでリアルRPG!? 目指せ鈴鹿8耐優勝! レーシングライダー石塚健が新チーム立ち上げを発表
まるでリアルRPG!? 目指せ鈴鹿8耐優勝! レーシングライダー石塚健が新チーム立ち上げを発表
バイクのニュース
デジタル装備が進化、走行性能もアップ!フリークも納得した新型「ゴルフ8.5 GTI」の高い実力
デジタル装備が進化、走行性能もアップ!フリークも納得した新型「ゴルフ8.5 GTI」の高い実力
@DIME
【MotoGP】ホンダは思ったより大丈夫? アプリリアから加入のアルベシアーノ「革命は必要ない」
【MotoGP】ホンダは思ったより大丈夫? アプリリアから加入のアルベシアーノ「革命は必要ない」
motorsport.com 日本版
「これが普段使い!?」メルセデスAMG A35が“異次元”サウンドマシンに進化 Pro Shop インストール・レビュー by レジェーラ 後編
「これが普段使い!?」メルセデスAMG A35が“異次元”サウンドマシンに進化 Pro Shop インストール・レビュー by レジェーラ 後編
レスポンス
スーパーフォーミュラの改革は話題づくりだけじゃない。さらなる発展に不可欠な“制度整備”……ハンドボールリーグ元事務局長が荒地を耕す
スーパーフォーミュラの改革は話題づくりだけじゃない。さらなる発展に不可欠な“制度整備”……ハンドボールリーグ元事務局長が荒地を耕す
motorsport.com 日本版
スバル新型「S210」登場! 計算された“300馬力”の意図は? めちゃ速いのに室内が超快適なワケとは? 「“スゴい”スポーツセダン」についてSTI本部長に聞いてみた!
スバル新型「S210」登場! 計算された“300馬力”の意図は? めちゃ速いのに室内が超快適なワケとは? 「“スゴい”スポーツセダン」についてSTI本部長に聞いてみた!
くるまのニュース
 今や“シールドあり”が主流!? 「オフロードヘルメット」とは?
今や“シールドあり”が主流!? 「オフロードヘルメット」とは?
バイクのニュース
タナク、2.5秒差の3番手から虎視眈々「明日を楽しみにしている」/WRCスウェーデン デイ2コメント
タナク、2.5秒差の3番手から虎視眈々「明日を楽しみにしている」/WRCスウェーデン デイ2コメント
AUTOSPORT web
ランチア「ストラトス」やアウディ「クワトロ」など貴重なラリーカーが富士を逆走!「トヨタ7」のエンジンにも火が入りました
ランチア「ストラトス」やアウディ「クワトロ」など貴重なラリーカーが富士を逆走!「トヨタ7」のエンジンにも火が入りました
Auto Messe Web
Genbの『ハイエース』用ブレーキパッドが進化、同乗者や積載物にも優しい自然なフィーリング実現
Genbの『ハイエース』用ブレーキパッドが進化、同乗者や積載物にも優しい自然なフィーリング実現
レスポンス
神童アントネッリ……実は普通の18歳。好物は和牛!? 「鈴鹿を走るのは楽しみだけど、東京とか日本の色々な所に行ってみたい!」
神童アントネッリ……実は普通の18歳。好物は和牛!? 「鈴鹿を走るのは楽しみだけど、東京とか日本の色々な所に行ってみたい!」
motorsport.com 日本版
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選 
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選 
WEB CARTOP
路面電車にも「スピード違反」はあるのか 最高速度制限の法律と運用どうなっている?
路面電車にも「スピード違反」はあるのか 最高速度制限の法律と運用どうなっている?
乗りものニュース

みんなのコメント

10件
  • LX600h
    オーダーメイドプログラム次第だと思う。
    コンバーティブルにもできるようだから、ユーザーのわがままにどこまで応えられるか。提案できるかが肝だと思う。
  • ゆっくりしていってね
    プラットフォームを安いクルマと共通化して
    コストダウン
    そして価格は2800万円
    こりゃ儲かりまっせ
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2008.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

68.01898.0万円

中古車を検索
センチュリー(セダン)の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2008.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

68.01898.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村