トヨタ・ガズー・レーシング
トヨタ・ガズー・レーシングは、トヨタ・ガズー・レーシング南アフリカと共に、専門性と知識、経験を結集した強力な6台体制で、2025年1月に開催されるダカールラリー2025に挑み、また、仲間でもあるチームランドクルーザー・トヨタオートボデーと日野チームスガワラも同大会に参戦すると発表した。
【画像】トヨタといえば「ランドクルーザー・シリーズ」を写真でみる 全165枚
トヨタ・ガズー・レーシング(TGR)
チーム(TGRとTGRSA)の2025年ダカールラリー参戦体制は、2つの要素、若手と経験豊富なドライバーの組み合わせをアプローチとして構成している。欧州トヨタを代表するTGRのクルーは、昨年に引き続き若き2人のドライバー、ルーカス・モラエスとセス・キンテロが、それぞれコ・ドライバーのアルマンド・モンレオン、デニス・センツと組んで出場。
この若さ溢れるドライバーラインナップは、TGRの次世代の才能を育む「人財育成」という理念を体現しており、彼らに比類なき経験と、ラリーレイドの世界での成長の機会を提供するという。
モラエスとキンテロの活躍により、TGRは今季2024年FIA世界ラリーレイド選手権(W2RC)でマニュファクチャラーズチャンピオンを獲得した。
TGRはその勢いを保ったまま、来たるダカールラリー2025に臨む。2025年のW2RC開幕戦となるダカールラリーは、選手権を戦う上でも非常に重要であり、シリーズチャンピオン獲得のためにも好成績が求められている。
ダカールラリー2025では、これまでも主要なスポンサーであったレプソル社との強力なパートナーシップが継続される。レプソル社は、トヨタのマルチパスウェイ戦略において重要な役割を果たす、再生可能燃料に関して最先端の技術を持っており、このパートナーシップは、TGRの持続可能なイノベーションへ向けた動きを反映したもので、モータースポーツにおけるカーボンニュートラルの未来の実現を支援するものだ。
レプソルブランドのロゴマークは、再生可能エネルギーのソリューション追求を推進する「持続可能なモータースポーツ活動」というビジョンを共有する象徴として、TGRの車両やチームウェアにデザインされている。
トヨタ・ガズー・レーシング南アフリカ(TGRSA)
TGRSAからは、ベテランのジニエル・ド・ヴィリエール/ディルク・フォン・ジッツェヴィッツ組と、ヘンク・ラテガン/ブレット・カミングス組、ガイ・ボッテリル/デニス・マーフィ組、サオード・ヴァリアワ/フランソワ・カザレ組の4台が加わる。
この合計6台からなるラインナップは、ダカールラリー参戦チーム中、最も多様かつバランスのとれたチームのひとつであり、若く、そして活力溢れる精神と、数十年にわたるラリーレイドの経験が組み合わされていると彼らは述べている。
アンドレア・カルロッチ(チーム代表)
「ダカールラリー2025は、トヨタ・ガズー・レーシングの卓越性とイノベーションへの取り組みを象徴するものです。主要パートナーであるレプソルと共に、持続可能な未来に向けて大きな一歩を踏み出します。
今年のチームは若さと経験の融合であり、ダカールへの挑戦には不可欠な要素だと信じています。GRダカールハイラックスEVOは入念に改良を重ねてきましたし、来たるダカールラリーにおいても、最強のチームのひとつであると確信しています」とコメント
ルーカス・モラエス(ドライバー)
再びダカールラリーに、特にこれほど強力なチームの一員として挑戦できることにとても興奮しています。GRダカールハイラックスEVOは素晴らしいクルマで、最新の改良が加えられたことにより、トップレベルで戦うためのすべてが整っていると確信しています。
トヨタのワークスドライバーとして、レプソルのようなパートナーと協力しながら、持続可能なモータースポーツ活動の未来を目指して走れることを光栄に思います」と述べた。
セス・キンテロ(ドライバー)
トヨタ・ガズー・レーシングの一員としてダカールラリー2025に参戦できることになり、夢のようです。毎年、私はドライバーとして学び成長していますが、ダカールラリーは究極のテストです。
また、レプソルがパートナーであることで、モータースポーツという枠を超えた大きなものに貢献していることを知り、わくわくしています。我々は再生可能エネルギー技術にパイオニアとして取り組み、モータースポーツにおいて持続可能なエネルギーで何ができるかを示そうとしています」と締めくくった。
チームランドクルーザー・トヨタオートボデー(TLC)、日野チームスガワラ
ダカールラリー2025には、TLCがランドクルーザー300 GRスポーツをベースとしたラリー車の2台体制で市販車部門(FIAストッククラス)に、そして日野チームスガワラが、日野600シリーズをベースにした車両の1台体制でトラック部門に挑む。
来年1月初めに開催されるダカールラリー2025は、サウジアラビアのさまざまな地形を走破するルートが予定されており、砂丘や岩だらけのコース、広大な平原の高速区間などが舞台となるという。
14の過酷なステージで繰り広げられるラリーは、経験豊富なクルーでも限界に挑むような難関が待ち受けており、耐久力、ナビゲーション力、車両性能の限界が再び試されることになり、TGRにとって、2025年のW2RCシーズン第1戦として行われるダカールラリーで好成績を収めることは、チャンピオン獲得へ向けた第一歩となる。
GRダカールハイラックスEVO
6チームは全車、ラリーレイドの現場でその性能が担保されたGRダカールハイラックスEVOの最新仕様で参戦。2025年仕様は、数々の勝利をもたらしてきた信頼性の高い基本設計を忠実に踏襲しながら、細部にわたり改良が施され、品質、耐久性、信頼性といったトヨタのクルマづくりの核とも言える部分でさらに強化が図られているという。
これらの改良は、トヨタのモノづくり哲学である「継続的な改善」に根ざしており、過去の成功を土台に、過酷な地形にも耐える車両を作り上げたとしている。
2025年GRダカールハイラックスEVO車両仕様
エンジン:V35A 市販仕様(ランドクルーザー300に搭載)
エンジンタイプ:ツインターボガソリン
コントロール規則:FIA規定パワーカーブによるブースト制限
最大出力:264kW/5300rpm
最大トルク:620Nm
エンジンマネージメント:モーテック
トランスミッション:Sadev製6速シーケンシャル
ディファレンシャル:前後及び中央全てLSD
クラッチ:セラミックツインプレート 直径215mm
フレーム構造:チューブラーフレーム
ホイールベース:3140mm
トレッド幅:2025mm
全長:4810mm
全幅:2300mm
全高:1890mm
車重:2010kg,FIA規定最低重量(ドライウェイト)
ボディ形状:トヨタ ハイラックスダブルキャブピックアップ 複合素材ボディ
フロントサスペンション:ダブルウィッシュボーン、ストローク350mm
リアサスペンション:ダブルウィッシュボーン、ストローク350mm
ホイール:Evo Course 17インチ
タイヤ:BFグッドリッチ 37インチ
燃料タンク:FT3安全セル 540リッター
参戦メンバー一覧
トヨタ・ガズー・レーシング
No.203 ルーカス・モラエス(ブラジル)/アルマンド・モンレオン(スペイン)
No.204 セス・キンテロ(アメリカ)/デニス・センツ(ドイツ)
トヨタ・ガズー・レーシング南アフリカ(TGRSA)
No.205 ガイ・ボッテリル(南アフリカ)/デニス・マーフィ(南アフリカ)
No.206 ジニエル・ド・ヴィリエール(南アフリカ)/ディルク・フォン・ジッツェヴィッツ(ドイツ)
No.211 ヘンク・ラテガン(南アフリカ)/ブレット・カミングス(南アフリカ)
No.218 サオード・ヴァリアワ(南アフリカ)/フランソワ・カザレ(フランス)
チームランドクルーザー・トヨタオートボデー(TLC)
No.500 三浦 昂(日本)/ジャン・ミッシェル・ポラト(フランス)
No.501 ロナルド・バソ(フランス)/ジャン・ピエール・ギャルサン(フランス)
日野チームスガワラ
No.607 菅原 照仁(日本)/染宮 弘和(日本)/望月 裕司(日本)
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
満タンで2200kmも走るPHEVが214万円??? BYDが[プラグインハイブリッド]を意匠登録したことが発覚!!!!!
『フェアレディZ』がドリフト&昭和スタイルに大変身! KUHL JAPANが展示予定…東京オートサロン2025
次期メルセデス・ベンツCLA EQテクノロジーへ先行同乗 ツインモーターで約380ps 1.5L HVも
BBSの新たな挑戦!! 構想3年の新素材アルミ合金ホイール「FORTEGA(フォルテガ)」を純正ホイールと乗り比べる!!
「ハイブリッド版」が真打ち? アバルト500e 長期テスト(最終) 短距離メインの通勤急行!
満タンで2200kmも走るPHEVが214万円??? BYDが[プラグインハイブリッド]を意匠登録したことが発覚!!!!!
国民ブチギレ! 政府「ガソリン価格“10円”あがります」 12月と1月の2段階で家計の負担増! 「ガソリンの暫定税率」廃止も実現は先… 政府のイジメに国民はウンザリか
「あおり運転」なぜ土日に多く発生する? 加害者のクルマの多くが「黒」!? 狙われやすいクルマの特徴が判明!
強引にもみえた欧米の「EV100%化」を望んだのはメーカーでもユーザーでもない! いまEV促進が停滞しているのは政治的要因だった
軽自動車のナンバープレート「たまに白いのを見かけるのなぜ?」黄色い枠もないタイプが作られた経緯とは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
無駄なスペックには夢があるし
夢だけでない実績にはロマンがある。