雨が降ってきてもすぐには屋根を閉められないモデルも存在!
猛暑の夏もようやく落ち着きを見せ、オープンカーに乗って秋の風を受けながら走るのが気持ちいい季節がやってきた。しかしオープンドライブを楽しむには屋根を開けるためのプロセスも大切だ。思い立った瞬間に屋根を開けることができる手軽さも大切な要素と言える。そこで今回はオープンにするのが大変な車種をピックアップしたい。
燃料計が動いて見えるほど大ガス喰い……でも楽しすぎる走り屋泣かせの国産スポーツ車5選
1)シトロエンC3プルリエル
シトロエンのコンパクトハッチバックのC3(初代)に設定されていたオープンモデルがプルリエルだった。もともと個性の強いシトロエン車らしく、オープンとするには儀式が必要なモデルであり、電動でオープンできるのはキャンバストップ部分だけであり、ルーフ部分をリヤゲート下に収納し、左右のピラーを脱着するという手順を踏まなければならなかった。
ちなみに外したピラーは車内に収納できるようになっておらず、ガレージなどの保管場所がなければオープンにすることもままならず、当然オープンで出かけた先で雨が降ったとしても屋根を閉めることもできないのだ。
手軽にオープンにできるイメージだがじつは開けづらいクルマも
2)ユーノス・ロードスター
どちらかというと手軽にオープンにすることができるイメージの初代ロードスター。確かにフロント2か所のロックを解除し、幌を後ろに倒せばオープンにすることができた。しかし、初代モデルはリヤスクリーンがポリカーボネート製となっており、そのまま屋根を開けてしまうとリヤスクリーンに折れ線が入ってしまうのだ。
それを回避するためにはリヤスクリーンまわりのジッパーを開けて折れ曲がらないようにし、幌と擦れてキズが入らないように保護をする必要があったのである。なお、2代目からはリヤスクリーンがガラスとなったことで、この手順は省略することができるようになった。
3)スズキ・カプチーノ
軽自動車ながら、Tバールーフ、タルガトップ、フルオープンと3つのパターンを楽しむことができたカプチーノ。しかし、フルオープンにするには、当然それだけ手順が必要となる。
まずはTバールーフ状にするために左右のルーフパネルを取り外し、センター部も取り外す。そしてリヤに設けられたロックを解除し、リアウインドウ部分を車内に押し込む、といった具合である。
幸いにもルーフ部分はトランクスペースに収納することができたが、もともとミニマムなトランクスペースがルーフで占領されてしまうというのは今さら言うまでもないだろう。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
トヨタ新型「ミニアルファード」登場は? 「手頃なアルファードが欲しい」期待する声も!? 過去に"1代で"姿消した「ミドル高級ミニバン」があった!? 今後、復活はあるのか
オヤジむせび泣き案件!! ホンダの[デートカー]が帰ってくるぞ!! 新型[プレリュード]は究極のハイブリッドスポーツだ!!!!!!!!!
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
「中古車を買いに来たら『支払総額表示』で売ってくれませんでした、詐欺ですよね?」 「別途費用が必要」と言われることも…! 苦情絶えないトラブル、どんな内容?
オヤジむせび泣き案件!! ホンダの[デートカー]が帰ってくるぞ!! 新型[プレリュード]は究極のハイブリッドスポーツだ!!!!!!!!!
「高いのはしゃーない」光岡の55周年記念車『M55』、800万円超の価格もファン納得の理由
「とりあえず増税ね」で50年!? 「世界一高い」自動車諸税&ガソリン税“見直し”正念場 “年収の壁”の向こうの璧
「子供が熱を出したので障害者用スペースに停めたら、老夫婦に怒鳴られました。私が100%悪いですか?」質問に回答殺到!?「当たり前」「子供がいたら許されるの?」の声も…実際どちらが悪いのか
27年ぶりにあの懐かしいスターレットが戻ってくる!? ヤリスより小さいリッターカーは2026年登場か!?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?