最先端技術の塊! カワサキ ニンジャH2 SX SEディテール解説【最新電脳/IMU/スーパーチャージャーetc.】
●文:ヤングマシン編集部(伊藤康司 田宮徹 宮田健一) ※情報更新日:2022年7月30日
カワサキ ニンジャH2 SX/SE概要
バランス型スーパーチャージドエンジンを搭載するカワサキフラッグシップツアラー。’22モデルではエンジンパフォーマンスアップや電子制御の強化など進化を果たし、国産車初となるボッシュ製ミリ波レーダー支援システム=ARASを採用した。これにより前車追従型クルーズコントロール/死角検知/前方衝突警告といった先進安全装備を獲得。他にも坂道発進を容易にするビークルホールドアシスト/エマージェンシーストップシグナルなども追加された。フルカラーメーターはスマホ連動機能もグレードアップし、ボッシュがベースを開発したアプリ「カワサキスピン」に対応。さらにショーワのスカイフックテクノロジーを採用した電子制御サスペンションとブレンボキャリパーを装備した上級版のSEも設定されている。
’22 カワサキ ニンジャH2 SX SE
◆主要諸元
―― 【’22 KAWASAKI Ninja H2 SX SE】■水冷4スト並列4気筒DOHC4バルブ+スーパーチャージャー 998cc 200ps(ラム圧過給時210ps)/11000rpm 14.0kg-m/8500rpm ■267kgシート高820mm 19L ■タイヤF=120/70ZR17 R=190/55ZR17 ●クイックシフター(アップ/ダウン) ブルートゥース ●色:エメラルドブレイズドグリーン×メタリックディアブロブラック ●価格:297万円
◆スタイリング
―― フレームまわりは先代から変更なくシート高820mmも変わらずだが、シート本体は改良されて長時間走行とスポーツライディングを両立できるポジションとなった。なお車重はSTDが266kg、SEが267kgに増加。
―― 従来イメージを踏襲しつつ、前後のミリ波レーダー装着に合わせて小型のLEDヘッドライトやテールランプに変更。カウル両脇のコーナリングライトはSTDも標準装備だ。
足まわり
―― 【スカイフックは空飛足】SEが採用するKECSはSHOWAのスカイフック技術を採用。減衰特性は選択したライディングモードに連動して変化する。 [写真タップで拡大]
―― 【SEは上級キャリパー】SEはフロントのブレーキキャリパーもブレンボ製。ストリート用モノブロックの最上級モデル“Stylema”をダブルで装着している。 [写真タップで拡大]
’22 カワサキ ニンジャH2 SX [STD]
―― 【’22 KAWASAKI Ninja H2 SX】■水冷4スト並列4気筒DOHC4バルブ+スーパーチャージャー 998cc 200ps(ラム圧過給時210ps)/11000rpm 14.0kg-m/8500rpm ■266kgシート高820mm 19L ■タイヤF=120/70ZR17 R=190/55ZR17 ●クイックシフター(アップ/ダウン) ブルートゥース ●色:エメラルドブレイズドグリーン×メタリックディアブロブラック●価格:265万1000円
◆エンジン/シャーシ/足まわり
―― 【川崎重工Gの結晶=スーパーチャージャー】川崎重工グループ各部門の技術フィードバックにより実現したスーパーチャージャー。スーパースポーツのニンジャH2と異なりSXではパワーと扱いやすさの両立を追求したバランス型を採用する。 [写真タップで拡大]
―― 【鋼管トレリスフレーム+片持ちスイングアーム】基本構成は、鋼管トレリスフレーム&片持ちスイングアームの車体にDOHC4バルブ998cc並列4気筒を搭載。これにスーパーチャージャーが追加される。マフラーはプリボックスレスの右1本出し集合管で大型サイレンサーを持つ。 [写真タップで拡大]
―― 【ブレンボのマスターシリンダー】STD/SEともにブレンボ製のセミラジアルポンプのマスターシリンダーを採用。ホースはメッシュだ。 [写真タップで拡大]
◆ミリ波レーダー:国産車初で安全度バツグン
新型H2 SXはSTD/SE両方ともにミリ波レーダーを車両前後に配置し、ACC/BSD/前方衝突警告といった安全装備を実現するボッシュ製のライダー支援システム=ARAS(Advanced Rider AssistanceSystem)が採用されている。
―― 【追尾型クルーズコントロールに死角検知も実装!】ARAS(アドバンストライダーアシスタンスシステム)はミリ波レーダーに加えて慣性観測装置や車速センサーからの情報をエンジンコントロールユニットに集めて統合的に制御。バックミラーにはBSD死角監視システムと連動して車両接近を知らせるLEDインジケーターが内蔵されている。 [写真タップで拡大]
―― BSD=ブラインドスポットディテクション(死角検知)や後方車両の急接近をミラー内のLEDで表示。※CG:ボッシュ [写真タップで拡大]
―― ARASのミリ波レーダーユニットは、車両前後に内蔵。そのためにLEDヘッドライトは従来よりも小ぶりなものとなり、テールランプも形状が改められた。ミリ波レーダーの搭載は国産車では初、スポーツツアラーとしては世界初となる。 [写真タップで拡大]
◆最新インフォテイメント「Kawasaki SPIN」
―― メーターには新型の6.5インチ大画面TFTカラーディスプレイを採用。ブルートゥースで接続したスマホと連携して、電話やナビなどの機能がメーターパネルと連動して使える最新インフォテイメントの「Kawasaki SPIN」に対応している。 [写真タップで拡大]
その他の主要装備:タイヤ圧管理など電子制御満載
―― タイヤの空気圧をリアルタイムで測定し、220kPaから下がると警告を発してくれるTPMS=タイヤプレッシャーモニタリングシステムも装備。 [写真タップで拡大]
―― ビークルホールド機能は、坂道発進でブレーキレバーから手を離しても、マシンが動き出すまでブレーキが作動したままとなり立ちゴケを防ぐ。 [写真タップで拡大]
―― 急ブレーキ時にブレーキランプを点滅させ、後続車に急激な減速を伝えるエマージェンシーストップシグナルも搭載する。
[写真タップで拡大]
―― ロングツアラーとしてタンデムユースも多いニンジャH2SX&SE。パニアケースなど旅を快適にする専用オプションも豊富に揃っている。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
ホンダN-BOXは首位変わらずも、2位スズキ・スペーシアが前年比150%と好調。トヨタ・ルーミーが登録車首位、全体3位に!(24年10月の全乗用車 国内販売登録ランキングTOP20とブランド別販売台数 )
ディズニーデザインの限定キャンピングカー第4弾は「ライオンキング」! 発売は1月31日
日産『リーフ』次期型はAWDクロスオーバーに進化! 初のデュアルモーター搭載も
【比較試乗】街乗りからオフロード走行まで可能な本格オフローダーを比較検証。タフな相棒の戦闘力は?「ランドローバー・ディフェンダー vs トヨタ・ランドクルーザー vs メルセデス・ベンツ Gクラス vs ジープ・ラングラー」
アウディ、新型クーペSUV『Q5スポーツバック』発表、「MHEVプラス」で燃費追求
「車線減少の手前で抜かされそうになり、負けじと加速したら鳴らされました。私が悪いんですか?」投稿に回答殺到!?「どっちもどっち」「いちいち喧嘩売るなよ」の声も…実際法律では誰が悪いのか
なぜ? 10歳児童に「過失100%」判決! 信号無視でクルマに衝突事故で。 「子どもだからといって無責任ではない」声も!? 何があったのか
運転士がこないと「こまります」バスが集結! 切実な人手不足を訴えるイベント実施 名鉄
【スープラ生産終了】一部改良と限定車「ファイナル・エディション」発表。+48PSのフルチューン仕様…後継は?
一部改良アルファード/ヴェルファイア11月23日から受注再開!? だいぶがっかり!? 注目の廉価版アルファードXはHEVのみで510万円から!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?