現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 大人気レブルがベース! ホンダCL250/CL500車両解説【独自のテイストを確立した一台】

ここから本文です

大人気レブルがベース! ホンダCL250/CL500車両解説【独自のテイストを確立した一台】

掲載
大人気レブルがベース! ホンダCL250/CL500車両解説【独自のテイストを確立した一台】



大人気のレブル250をベースにしたスクランブラースタイルの新作、CL250がいよいよ発売開始。CLならではの特徴を、兄貴分である500についても合わせてレポートする。

ホンダの新型電動スクーター「EM1 e:」に10日間乗ってみた! 駅前にも停められる原付はやっぱり便利



ホンダCL250/CL500車両概要:兄弟被りなしの計5色

250は白/灰/オレンジの3色、500はマットグリーンとブルーの2色。排気量間で共通色は存在しない意欲的設定だ。

―― 【’23 HONDA CL250】水冷4ストロークDOHC4バルブ単気筒 249cc 24PS/8,500rpm 2.3kgf・m/6,250rpm ■172kg シート高790mm 12L ■タイヤF=110/80R19 R=150/70R17 ●色: キャンディーエナジーオレンジ パールカデットグレー パールヒマラヤズホワイト ■価格:621,500円 ■発売日:2023年5月18日

―― 【’23 HONDA CL500】水冷4スト並列2気筒DOHC4バルブ 471cc 46ps/8500rpm 4.4kg-m/6250rpm ■192kg シート高790mm 12L ■タイヤF=110/80R19 R=150/70R17 ●色:グリントウェーブブルーメタリック マットアーマードメタリック ●価格:86万3500円 ●発売日:2023年5月25日

ホンダCL250/CL500各部解説

◆デザイン

―― 【レブルデザインにCL要素をプラス】アップマフラーやフラットシート、ストロークの長い足まわりなどスクランブラー要素を加味しつつ、デザイン意匠はレブルを活かしつつ作り上げられたのがCL250/500。エンジン以外は250/500でほぼ共通だ。

◆エンジン/排気系

―― HONDA CL250

―― HONDA CL500

―― 【出力特性比較イメージ】250はCB250RやCRF250Lにも使われるDOHC単気筒、500はCBR500RやCB500X(日本では400)に使われるDOHC並列2気筒を採用。250はCRF用のカムシャフトと二次減速のショート化で低中域を強化。500も同じく二次減速をショートにして常用域に強い特性が与えられる。

―― 【アップサイレンサーは250/500で共通だ】サイレンサーは250と500で共通で、排気口径も一緒。ヒートガードは多重構造で熱対策もしっかり。アルミプレートに隠れている、内側ヒートガードの防振リブ形状が面白い。

◆足まわり

―― 【たっぷりストロークの専用足まわり】フロントにはストローク量150mmのφ41mm正立フォーク、リヤにはストローク量145mmの5段階プリロード付きモノショックを採用。タイヤはフロント19、リヤ17インチのダンロップ製ラジアルとなるトレールマックスMIXTOURだ。

◆主要装備

―― 【シンプルな軽快コクピット】バーハンドルに1眼メーターのシンプルコクピット。メーターはレブルと共通となる反転液晶タイプ。速度計とシフトインジケーターを核に、燃料計を下部に表示。タコメーターは非装備だ。

―― すべてLEDの灯火類はレブルからの流用で4眼ライトがクールさを演出。テールランプはハウジングをCL専用に変えて違いを出している。

―― レブルっぽいデザインでもタンクはCL専用で容量は+1Lの12L。両サイドには樹脂製ニーパッドも奢られてCLらしい雰囲気を高めている。250の満タン距離は418.8kmだ。

―― 【+30mmハイシートがオススメ!】左がフラットシートで、右がSTD。STDオプションのフラットシート(1万2540円)は30mm高くなるが、足着きは数値ほど悪化せず。ノーマルよりこちらの方が乗りやすいと思う人も多いはずなのでぜひ試乗を。リーズナブルな価格も魅力だ。

―― 【CLのこだわりはシート下にアリ!】シートレールは1本のパイプがループを描くように見せるため、溶接痕をシートで隠すよう配慮(メーターステーもループを踏襲!)。その一方で、あえてサイドのボルト2本は見せるように配置し、カスタムに活かして欲しいとユーザーにアピール。レブルにはないETCのスペースも確保!

純正オプション:メーカー自身がカスタム推し!!

車両本体と同時にホンダ純正アクセサリーと、ホンダ認定のサードパーティ製アクセサリーも多数発売。クロス/ストリート/ツアーといったスタイルを提案し、ここからユーザーが思い思いのカスタムに発展させてくれることをねらっている。

―― クロススタイル

―― ストリートスタイル

―― ツアースタイル

こんな記事も読まれています

ルノー・ジャポン、代表取締役社長兼CEOに大極司氏が就任
ルノー・ジャポン、代表取締役社長兼CEOに大極司氏が就任
カー・アンド・ドライバー
【F1第11戦予選の要点】フェルスタッペンから0.888秒差。復調の兆しが見えないペレスの過酷な役割
【F1第11戦予選の要点】フェルスタッペンから0.888秒差。復調の兆しが見えないペレスの過酷な役割
AUTOSPORT web
こんなクルマよく売ったな!【愛すべき日本の珍車と珍技術】三菱渾身の合理的設計で生まれた5ナンバーミニバン[ディオン]の数奇な運命
こんなクルマよく売ったな!【愛すべき日本の珍車と珍技術】三菱渾身の合理的設計で生まれた5ナンバーミニバン[ディオン]の数奇な運命
ベストカーWeb
新型フリード爆誕!~情報まとめ&新旧比較/ライバル比較~
新型フリード爆誕!~情報まとめ&新旧比較/ライバル比較~
グーネット
ファンティック「キャバレロ ラリー125」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
ファンティック「キャバレロ ラリー125」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
[カセットアダプター]最強の発明品説!? 旧車の純正カセットデッキでもスマホ音楽イケる魅惑の機械がスゴかった
[カセットアダプター]最強の発明品説!? 旧車の純正カセットデッキでもスマホ音楽イケる魅惑の機械がスゴかった
ベストカーWeb
ここまで広ければ不自由しない! 装備もバッチリなトヨタ タウンエースがベースのキャンパー
ここまで広ければ不自由しない! 装備もバッチリなトヨタ タウンエースがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
【ポイントランキング】2024年FIA F2第7戦レース1終了時点
【ポイントランキング】2024年FIA F2第7戦レース1終了時点
AUTOSPORT web
フェルスタッペンが0.4秒の大差で通算40回目のPP獲得。角田はQ3進出ならず【予選レポート/F1第11戦】
フェルスタッペンが0.4秒の大差で通算40回目のPP獲得。角田はQ3進出ならず【予選レポート/F1第11戦】
AUTOSPORT web
ロッキー/ライズやWR-Vと張り合えるクルマがない! なにやってるの日産! マグナイトがあるじゃないの!
ロッキー/ライズやWR-Vと張り合えるクルマがない! なにやってるの日産! マグナイトがあるじゃないの!
ベストカーWeb
バニャイアの完全なる土曜日。レコード更新のポールからスプリント独走優勝を果たす/第8戦オランダGP
バニャイアの完全なる土曜日。レコード更新のポールからスプリント独走優勝を果たす/第8戦オランダGP
AUTOSPORT web
フェルスタッペン、ノリスとの接触は”攻撃的すぎたわけじゃない”と釈明「ブレーキング中に動いたわけじゃない。だって……」
フェルスタッペン、ノリスとの接触は”攻撃的すぎたわけじゃない”と釈明「ブレーキング中に動いたわけじゃない。だって……」
motorsport.com 日本版
【正式結果】2024年F1第11戦オーストリアGPスプリント
【正式結果】2024年F1第11戦オーストリアGPスプリント
AUTOSPORT web
フェラーリ育成ベアマンが今季初優勝。宮田莉朋は全体ファステストを記録/FIA F2第7戦レース1
フェラーリ育成ベアマンが今季初優勝。宮田莉朋は全体ファステストを記録/FIA F2第7戦レース1
AUTOSPORT web
スプリントでアロンソを押し出したヒュルケンベルグに10秒加算ペナルティ。罰則ポイントも/F1第11戦
スプリントでアロンソを押し出したヒュルケンベルグに10秒加算ペナルティ。罰則ポイントも/F1第11戦
AUTOSPORT web
中古ミニバンで悩んでる方超必見! プレマシーvsウィッシュvsフリード コンパクトミニバン三つ巴ガチンコ対決プレイバック!!!
中古ミニバンで悩んでる方超必見! プレマシーvsウィッシュvsフリード コンパクトミニバン三つ巴ガチンコ対決プレイバック!!!
ベストカーWeb
強豪チームが定義する常勝ホイールの性能要件。タイヤの伸びしろを引き出す知られざるホイールの役割/BBS RI-A
強豪チームが定義する常勝ホイールの性能要件。タイヤの伸びしろを引き出す知られざるホイールの役割/BBS RI-A
AUTOSPORT web
ランド・ノリス、フェルスタッペンとの接触に憤慨「今日の彼は”やりすぎな日”だった……必死になりすぎているように見えたよ」
ランド・ノリス、フェルスタッペンとの接触に憤慨「今日の彼は”やりすぎな日”だった……必死になりすぎているように見えたよ」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村