現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > モペットの自賠責加入率は5割未満 区分や義務への理解追いつかず 国交省調査

ここから本文です
モペットの自賠責加入率は5割未満 区分や義務への理解追いつかず 国交省調査
写真を全て見る(2枚)

ペダル付き原動機付自転車(モペット)の自動車損害賠償責任(自賠責)保険加入率が5割に満たないことが国土交通省の調査で分かった。「キックボード」など電動モビリティの種類が増える中、法律上の区分や義務への理解が追いつかないことも背景にありそうだ。国交省は4月から若年層に向けた啓発活動を強化していく考えだ。

モペットは、原動機(エンジンもしくはモーター)とペダルがある二輪車のうち、原動機だけで走れたり、電動アシスト自転車の基準(アシスト比率)を超える車両を指す。

記事全文を読む

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

国交省、スキャンツール補助金の受け付け 3月31日から開始
国交省、スキャンツール補助金の受け付け 3月31日から開始
日刊自動車新聞
金融庁、大手損保4社に行政処分 268万件の情報漏えいで 不正競争防止法の不適切行為も判明
金融庁、大手損保4社に行政処分 268万件の情報漏えいで 不正競争防止法の不適切行為も判明
日刊自動車新聞
本当に無免許で乗っても大丈夫? 紛らわしすぎるバイクみたいな形の「自転車」
本当に無免許で乗っても大丈夫? 紛らわしすぎるバイクみたいな形の「自転車」
バイクのニュース

みんなのコメント

3件
  • ivq********
    アシスト・モペット未加入
    ヘルメット着けて無いし
    安全器具未搭載
    ナンバー未搭載
    今の原付分類に登録で良いんだよ!
  • lan********
    最初から理解する気がないんだよ、あいつらは
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

あなたの愛車今いくら?