現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 25年ルールで人気爆上げ必至なクルマも! 1997年に誕生したモデルが名車だらけだった

ここから本文です

25年ルールで人気爆上げ必至なクルマも! 1997年に誕生したモデルが名車だらけだった

掲載 28
25年ルールで人気爆上げ必至なクルマも! 1997年に誕生したモデルが名車だらけだった

 この記事をまとめると

■1997年に生まれた国産車をプレイバック!

売却厳禁なクルマとは? 手放したが最後再入手が難しい国産スポーツ4選

■スポーツカーもファミリーカーも当たり年だった

■今年で25年目を迎えるので、中古相場の値上がりに注意するべし

 今でも人気なクルマたちの初代が生まれた1997年

 2022年を迎え、今年からアメリカの25年ルールが解禁される1997年生まれのクルマ達を振り返ってみよう。1997年といえば、東京湾アクアラインが完成した年。

 当初の通行料は普通車で4000円だったが、海ほたるパーキングエリアは観光スポットのひとつになった。 また韓国の起亜自動車が現代自動車の傘下に入ったのもこの年。映画では『タイタニック』『もののけ姫』がヒットした。

・トヨタ・プリウス(初代)

 そんな1997年、もっとも話題となったのは、世界初の量産ハイブリッド車となったトヨタプリウス。「21世紀に間に合いました」というキャッチコピーどおり、他所のメーカー、とくに海外のメーカーは90年代にハイブリッド車が出てくるとは思っていなかったのでかなり焦ったはず。

 燃費は10・15モードで28.0km/リッターと驚異的で、燃料の使用量も2分の1なら排ガスも2分の1なら燃料も2分の1。トヨタのカリフォルニアのデザインセンター=CALTYがデザインしたボディは非常に先進的で、未来っぽさだけでなく、車体の割にキャビンが広い実用性の高さを誇った。インテリアもセンターメーターを採用するなど、新しさを満載。

 それなのに新車価格が215万円だったのは、正直度肝を抜かれたものだった。1997年はハイブリッド車元年として自動社史に記憶される年になった。

 25年ルールが解禁されてしまうので一部車種は高騰に注意

・ホンダ・シビック タイプR(EK9)

 シビックタイプRも初代のEK9から、去年の7月販売終了になった5代目FK8まで登場したが、もっともホットハッチとしてのシビックで、しかもタイプRらしいタイプRといえば、EK9に勝るモデルはない。そのEK9がデビューしたのが1997年の8月。

 エンジンはタイプR用に185馬力にチューニングされたB16B。ボディは剛性アップと軽量化が図られ、レカロ製バケットシート、モモ製ステアリング、チタン製のシフトノブ、専用カラーのチャンピオンシップホワイトが用意された。

 FFなのにアンダー知らずで、よく走り(動力性能)、よく曲がり、よく止まる、最強の一台だった。いまでも人気が高く、中古車価格も非常に高いが、純正補修部品の製廃が多くて、今後維持するのが難しくなりそうだ。

・スバル・フォレスター(初代)

 インプレッサベースのクロスオーバー、フォレスター(初代)のデビューも1997年。スバル初の本格的なクロスオーバーSUVだが、プラットフォームだけでなく、エンジンも250馬力のEJ20ターボだったので、かなりスポーツカーに近いコンパクトSUVだった。

 デビュー前年には、インディ500マイルの舞台、アメリカ インディアナポリス モータースピードウェイで24時間世界速度記録(ハーマントロフィー)に挑戦し、平均速度180.082km/hのニューレコードも記録している。

・その他

 高級ミニバンブームの先駆けとなった、日産エルグランド(初代 E50)も1997年の登場。FFベースではなく、FR(フロントミッドシップ?)レイアウトの大型ミニバンで、3.5リッターV6のVQ35エンジンを積み、走りに余裕があり、月販1万台以上を記録する大ヒットモデルとなった。

 またトヨタでは、初代ハリアーもこの年に発売開始。「高級大型クロスオーバーSUV」のパイオニアで、いまの高級SUVブームはこの初代ハリアーからはじまった。

 国産車ではないが、GMの100%子会社「サターン・コーポレーション」が作ったサターンが日本に上陸してきたのも1997年。「礼をつくす会社、礼をつくすクルマ」がキャッチコピーで、値引きなしのワンプライス制などで話題となったが、日本では鳴かず飛ばずで、2001年には撤退……。

 これも番外編になるが、歴代もっともスポーティーなチェイサー、JZX100チェイサーは1996年のデビューなので、すでに25年ルールが解禁。2.5リッターターボで280馬力のFRセダン。3割が5速MTだったツアラーVの相場は300万円前後になってきた。

 これからまだまだ価格が上昇しそうなクルマなので、気になる人はお早めに。

こんな記事も読まれています

フェラーリF1のバスール代表、ライバルに対する遅れを認めるも深刻視せず「今は誰もが改善している」
フェラーリF1のバスール代表、ライバルに対する遅れを認めるも深刻視せず「今は誰もが改善している」
AUTOSPORT web
ええ、セレナ余裕で買えるじゃん!! リーフより前にいたってマジか!! 四半世紀前の日産市販版EVが衝撃
ええ、セレナ余裕で買えるじゃん!! リーフより前にいたってマジか!! 四半世紀前の日産市販版EVが衝撃
ベストカーWeb
KINTO 新サービス「これなにガイド」開始 クルマの機能をARでチェック【動画あり】
KINTO 新サービス「これなにガイド」開始 クルマの機能をARでチェック【動画あり】
グーネット
ベントレー 新型「コンチネンタルGTスピード」発表 完全新設計の高性能パワートレイン搭載
ベントレー 新型「コンチネンタルGTスピード」発表 完全新設計の高性能パワートレイン搭載
グーネット
インフィニティ新型「QX80」7月発売 フルモデルチェンジで洗練されたデザインに!
インフィニティ新型「QX80」7月発売 フルモデルチェンジで洗練されたデザインに!
グーネット
究極の悩み!! 150万出すなら新車と高級中古どっち!? 新車なら軽、中古ならベンツもイケる!!
究極の悩み!! 150万出すなら新車と高級中古どっち!? 新車なら軽、中古ならベンツもイケる!!
ベストカーWeb
「296チャレンジ」国内初お披露目も!フェラーリ公式イベント 6月29日&30日開催 鈴鹿
「296チャレンジ」国内初お披露目も!フェラーリ公式イベント 6月29日&30日開催 鈴鹿
グーネット
読者の値引き実例 私もX氏
読者の値引き実例 私もX氏
グーネット
試乗して驚いたBYD SEALの侮れない実力
試乗して驚いたBYD SEALの侮れない実力
グーネット
ラリー・ポーランドを前にオジエ/ランデ組が交通事故に遭う。メディカルチェックのために病院に搬送
ラリー・ポーランドを前にオジエ/ランデ組が交通事故に遭う。メディカルチェックのために病院に搬送
AUTOSPORT web
ファン熱狂!「ル・マン24時間」決勝前のお楽しみとは? ドライバーズパレードはグッズ欲しさに老若男女が大声でアピール!!【みどり独立乙通信】
ファン熱狂!「ル・マン24時間」決勝前のお楽しみとは? ドライバーズパレードはグッズ欲しさに老若男女が大声でアピール!!【みどり独立乙通信】
Auto Messe Web
もう負けられない[新型エルグランド]!! [アルファード/ヴェルファイア]を倒す必勝法ってなに!?!?
もう負けられない[新型エルグランド]!! [アルファード/ヴェルファイア]を倒す必勝法ってなに!?!?
ベストカーWeb
【24’ 6/24最新】レギュラーガソリン平均価格174.8円 4週ぶり微増
【24’ 6/24最新】レギュラーガソリン平均価格174.8円 4週ぶり微増
グーネット
延期となっていたスーパーフォーミュラ・ライツ第1大会もてぎが12月6~8日に開催へ
延期となっていたスーパーフォーミュラ・ライツ第1大会もてぎが12月6~8日に開催へ
AUTOSPORT web
航続距離がすべてじゃない! ミニ・カントリーマン SE オール4へ試乗 「ゴーカート」感なSUV
航続距離がすべてじゃない! ミニ・カントリーマン SE オール4へ試乗 「ゴーカート」感なSUV
AUTOCAR JAPAN
コーンズが18台限定のベントレー「CORNES 60th Edition」を発表! フライングBを日本に紹介して60年、純ICEモデル最後の特別な「GT/GTC/フライングスパー」とは
コーンズが18台限定のベントレー「CORNES 60th Edition」を発表! フライングBを日本に紹介して60年、純ICEモデル最後の特別な「GT/GTC/フライングスパー」とは
Auto Messe Web
BYD、国内第3弾の電気自動車『シール』を販売開始。“e-スポーツセダン”の確立を目指す
BYD、国内第3弾の電気自動車『シール』を販売開始。“e-スポーツセダン”の確立を目指す
AUTOSPORT web
メルセデス・マイバッハ、旗艦『Sクラス』に日本限定30台の特別仕様車“ナイト・エディション”を導入
メルセデス・マイバッハ、旗艦『Sクラス』に日本限定30台の特別仕様車“ナイト・エディション”を導入
AUTOSPORT web

みんなのコメント

28件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

193.7235.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

19.9260.3万円

中古車を検索
シビックの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

193.7235.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

19.9260.3万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村