現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 週末もSTAY HOMEでトラック知識増強!!  実はまだまだ引く手あまたの「平ボディ」に迫る

ここから本文です

週末もSTAY HOMEでトラック知識増強!!  実はまだまだ引く手あまたの「平ボディ」に迫る

掲載 更新 13
週末もSTAY HOMEでトラック知識増強!!  実はまだまだ引く手あまたの「平ボディ」に迫る

 全国的な緊急事態宣言が発令されてからというものの、不要不急の外出は避けて行動している方が多い。クルマに乗ってドライブには最適な天気だけど、グッと我慢しておうち時間を過ごしているクルマ好きも多いはず。

 今回はベストカーのトラックマガジン『フルロード』編集部から、トラックの知識を伝授します。「平ボディ」というトラックの形態の一部を紹介します。

【FCVはトラック界の革命児になれるか?】三菱ふそうがeキャンターF-CELLを発表

 いったいどんなトラックのことなのか? どういう使い方をするのかなど、意外に知らないトラックのこと勉強しませんか?

文/写真:フルロード編集部
フルロード」2018年6月11日発売号

■「なんでも運べる平ボディ」を目指した職人の作りこみ

 日本のトラックは箱型のバンボディが主流。しかし、クラシックな平(ひら)ボディもまだまだ健在だ。

 平ボディとは、真っ平らな荷台の3方(左右後方)をアオリと呼ばれる柵で囲ったトラックのこと。

 バンボディと異なり天井や側面がオープンになっているので、風雨対策は必要だが、背が高いものや幅が広いものでも容易に運ぶことができる。

ゑびす興運が依頼、美川ボデーが製作した二段アオリ式平ボディ。ベースは日野プロフィアFW系4軸低床フルエアサスシャシーだ

 今回紹介するのは、そんな平ボディの中でも、ユーザーの特別な依頼でフルオーダーメイドされる「つくりボディ」と呼ばれるもの。

 製作したのは神奈川県平塚市の架装メーカー・美川ボデーで、ユーザーは東京都大田区の運送会社・ゑびす興運だ。

 美川ボデーの平ボディといえば、軽くて頑丈なのが大きな特徴。今回の二段アオリ式平ボディは軽さ、強さのみならず使い勝手にもこだわって細部を作り込んだというから注目だ。

 美川ボデーによると、この「二段アオリ式平ボディ」の1号車は約15年前に完成。ユーザーのゑびす興運は何でも運ぶのが持ち味の運送会社で、開発コンセプトも「なんでも運べる平ボディ」だった。

 何度も打ち合わせを繰り返して完成し、これまで基本設計は一切変えていないという。

■エアサス搭載で重機などの搭載も容易に

 ベース車両は日野プロフィアFW系4軸低床フルエアサスシャシーのハイキャブ・標準ルーフ仕様。

 サブフレームはサイドメンバー(横根太)をサイドレール(床枠)に溶接する美川ボデー独自の井桁づくりを採用し、横根太のピッチを詰めることで剛性アップを図っている。

荷台は7方開の平ボディで、荷台寸法は内長9500mm、内幅2420mm。床面地上高1020mmで、最大積載量14300kgとなっている

 床材は通常のアピトン材より約3割軽い合成圧縮樹脂「ネオランバー」を採用。車体全体の軽量化と合わせて合計で約200kgの軽量化を達成し、最大積載量14300kgを確保する。

 荷台は7方開の平ボディで、キャブバックにルーフデッキ付き鳥居を搭載。荷台寸法は内長9500mm、内幅2420mm。床面地上高は1020mmとなっている。

 ゑびす興運はフリーのスポット運送(定期や専属ではない都度契約で荷物を運ぶサービス)でパレット貨物や重量物、鉄道保線車両などさまざまな積み荷を運ぶのがメイン。

 二段アオリは、これらさまざまな積み荷の形状に合わせて、アオリの高さを変えるための仕組みである。

 高さは上段251mm、下段250mmとなっており、上段アオリは職人が冷凍車の床材をミリ単位でカットし、ステンレスの補強カバーを被せたワンオフ品。薄くて軽いので、素早くアオリの高さを変えることができる。

 使い方はシンプルで、荷台内幅に収まる積み荷はそのまま積載。鉄道保線車両など、車輪が荷台に収まっても車体が荷台からはみ出すような積み荷を運ぶ際は上段アオリを開く、または取り外して積載する。

本車最大の特徴の二段式アオリ。上段アオリは冷凍車の床材ベースで、薄く軽いため取り外しも容易。積み荷の形状に合わせてアオリの高さを変えて、運行中の安全性アップにも寄与する

 最初から全部のアオリを外せばいいのでは?と思うかもしれないが、荷台には積み荷のほか使わなかった荷締機や枕木などさまざまな道具が置かれており、アオリが開きっぱなしだと走行中にこれらが落下する危険も……。そのため荷主からアオリの装着を要望されるケースも多いという。

 このほかにもゑびす興運ではホイールローダーやフォークリフトなどの重機・産業車両も運んでおり、二段アオリ式平ボディのリアにはスロープを引っ掛けるためのフックも搭載。

 エアサスの車高調整機能を組み合わせることで重機・産業車両も積載可能だ。

リアアオリのヒンジ部分に備わるフックはスロープ用。エアサスの車高調整機能と組み合わせることでホイールローダーやフォークリフトを積載可能とする。床材の合成圧縮樹脂「ネオランバー」は引っ掻きに強いのが特徴だ

 なお、下回りはシャシーの設計変更に合わせて都度変更しており、今回は左右ホイールベース間にステンレス製のボックスを搭載。このほかリアオーバーハング部に樹脂製ボックスを搭載し、収納スペースもたっぷり確保されている。

 二段アオリ式平ボディは斬新なアイデアとともに細部に至るまでこだわりが満載。つくりボディのお手本のような存在だ。

下回りの収納レイアウトはユーザーによって千差万別。今回は左右ホイールベース間にステンレス製ボックス、リアオーバーハング部に樹脂製ボックスを搭載する。樹脂製ボックスは二段式で、貫通式の下段は主に角材等長尺物を入れる

こんな記事も読まれています

受注停止で待てないから即納中古は!? [ヤリスクロス]の中古がとんでもないことになっていた
受注停止で待てないから即納中古は!? [ヤリスクロス]の中古がとんでもないことになっていた
ベストカーWeb
HRC USが2025年からメイヤー・シャンクと提携しIMSAでの役割を拡大。2台のARX-06を投入へ
HRC USが2025年からメイヤー・シャンクと提携しIMSAでの役割を拡大。2台のARX-06を投入へ
AUTOSPORT web
WTRアンドレッティ、2024年限りでアキュラ/HRC USとの提携を終了「別の方向に進む必要がある」
WTRアンドレッティ、2024年限りでアキュラ/HRC USとの提携を終了「別の方向に進む必要がある」
AUTOSPORT web
なんで!? バカ売れ[ヤリスクロス]も樹脂パーツだらけ!! 最近の新車に多いワケ
なんで!? バカ売れ[ヤリスクロス]も樹脂パーツだらけ!! 最近の新車に多いワケ
ベストカーWeb
井戸田潤、メルセデス・ベンツ絶版「Gクラス 320」ショートボディに一目惚れで購入決断!?
井戸田潤、メルセデス・ベンツ絶版「Gクラス 320」ショートボディに一目惚れで購入決断!?
グーネット
履き替えた古いタイヤってどこいくの!?!? 廃タイヤの99%がキチンとリサイクルされている衝撃!! じつは超絶エコだった
履き替えた古いタイヤってどこいくの!?!? 廃タイヤの99%がキチンとリサイクルされている衝撃!! じつは超絶エコだった
ベストカーWeb
総額100万円以下で買える!コスパ+アルファの中古ミニバン5選
総額100万円以下で買える!コスパ+アルファの中古ミニバン5選
グーネット
ショウエイヘルメット、アレックス&マルク・マルケスと2026年まで2年間の契約更新/MotoGP
ショウエイヘルメット、アレックス&マルク・マルケスと2026年まで2年間の契約更新/MotoGP
AUTOSPORT web
ディーラーOPチラシで見る“名車・迷車の魅力”『TOYOTA スプリンター(80系)』
ディーラーOPチラシで見る“名車・迷車の魅力”『TOYOTA スプリンター(80系)』
グーネット
角田裕毅、スプリント予選では痛恨の大スピン。SQ2敗退にも影響「これは僕の責任。受け止めて前に進む」
角田裕毅、スプリント予選では痛恨の大スピン。SQ2敗退にも影響「これは僕の責任。受け止めて前に進む」
motorsport.com 日本版
骨折でル・マンを欠場したコンウェイ、サンパウロでの復帰は未確定。WEC第5戦のエントリーリスト発表
骨折でル・マンを欠場したコンウェイ、サンパウロでの復帰は未確定。WEC第5戦のエントリーリスト発表
AUTOSPORT web
フェルスタッペン、レッドブルの地元で最速! マクラーレン勢が続く。角田裕毅14番手|F1オーストリアGPスプリント予選
フェルスタッペン、レッドブルの地元で最速! マクラーレン勢が続く。角田裕毅14番手|F1オーストリアGPスプリント予選
motorsport.com 日本版
最速はヒョンデのタナク。トヨタは6-7-8番手でスロースタートに/WRCポーランド シェイクダウン
最速はヒョンデのタナク。トヨタは6-7-8番手でスロースタートに/WRCポーランド シェイクダウン
AUTOSPORT web
F1オーストリアGPスプリント予選速報|フェルスタッペンがSQ1~3全てでトップタイムの完全制圧。角田裕毅SQ2敗退14番手
F1オーストリアGPスプリント予選速報|フェルスタッペンがSQ1~3全てでトップタイムの完全制圧。角田裕毅SQ2敗退14番手
motorsport.com 日本版
【MotoGP】プラマック、2024年限りでドゥカティ陣営離脱! 2025年以降はヤマハのサテライトチーム化を発表
【MotoGP】プラマック、2024年限りでドゥカティ陣営離脱! 2025年以降はヤマハのサテライトチーム化を発表
motorsport.com 日本版
[新型マツダ6]は直6ガソリン!? ロータリーエンジンの電動モデルも!? セダン・ワゴン改革が期待大すぎ
[新型マツダ6]は直6ガソリン!? ロータリーエンジンの電動モデルも!? セダン・ワゴン改革が期待大すぎ
ベストカーWeb
マセラティのV6「ネットゥーノ」搭載3車種をイッキ乗り!「MC20」「グラントゥーリズモ」「グレカーレ」の走りの違いは?
マセラティのV6「ネットゥーノ」搭載3車種をイッキ乗り!「MC20」「グラントゥーリズモ」「グレカーレ」の走りの違いは?
Auto Messe Web
ホンダ、新型フリードを6月28日に発売。e:HEV搭載ハイブリッドと1.5Lガソリンで250万円から
ホンダ、新型フリードを6月28日に発売。e:HEV搭載ハイブリッドと1.5Lガソリンで250万円から
AUTOSPORT web

みんなのコメント

13件
  • もっとエグい会社は
    大型では少数のベットレスでルーフキャリアまで付けてる
  • 寸法や材質など同じことを何度も記載してある文章ですね。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村