現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ホンダ新型「小型ミニバン」初公開! 謎の新仕様「エアー」って何? 「無印フリード」ではない「キャラの強さ」とは

ここから本文です

ホンダ新型「小型ミニバン」初公開! 謎の新仕様「エアー」って何? 「無印フリード」ではない「キャラの強さ」とは

掲載 2
ホンダ新型「小型ミニバン」初公開! 謎の新仕様「エアー」って何? 「無印フリード」ではない「キャラの強さ」とは

■新生「フリード」の2タイプ展開 新たな「エアー」とは

 ホンダは新型「フリード」を特設サイトにて先行公開。8年ぶりのフルモデルチェンジを遂げた3代目モデルとして、2024年6月に発売開始の予定です。
 
 その新生フリードに、新たなタイプ「フリード エアー」が誕生しました。これは一体どんなクルマなのでしょうか。

【画像】超カッコいい…!ホンダ新型「フリード」2タイプをまずは画像で見比べてみる(画像)

 初代フリードは2008年にデビュー。旧来のコンパクトミニバン「モビリオ」を前身としたモデルとして誕生し、広大な車内空間や両側スライドドア、3列シートを備えつつ、5ナンバーに収まる扱いやすいボディサイズを装備、各世代から人気を獲得した“ロングセラー車”となっています。

 初のフルモデルチェンジを遂げた2016年登場の2代目では、先進安全運転支援システム「ホンダセンシング」を採用し、ハイブリッドモデルを設定。ホンダの国内ラインナップの主力モデルへと成長しています。

 今回、8年ぶり2回目のフルモデルチェンジとなったフリード。ついに2モーターハイブリッドシステム「e:HEV」が初採用となりました。

 ボディサイズは全長4310mm×全幅1695mm×全高1755mm、ホイールベースは2740mm。基本の骨格は継承しつつ、全長は45mm広がり、2列目以降で30mm拡大。運転席は幅が65mm広がり、それぞれ空間的余裕が増しています。

 さて、新型フリードのラインナップは、シンプルかつ上質な「エアー」と、オフロードテイストを漂わせるSUV風味の「クロスター」の2タイプで展開されます。

 クロスターは先代から、オフロード仕様として存在していました。いっぽう「エアー」は今回初登場となります。

 フリード エアーを一言で説明するなら、「日常・多様性」といったものでしょう。反対にフリード クロスターは「非日常・個性」を追求したものといえます。

 つまり、2代目フリードが「フリード」の発展形として「フリード クロスター」を設定したのに対し、3代目フリードは、「エアー」「クロスター」と真逆のキャラクターに設定し、互いを「対等かつ対の関係」にしたといえます。

 そんな「日常乗り特化型」というフリード エアーですが、どういうところがはっきりと特化されているのでしょうか。

 どうしても「タフさ特化」なフリード クロスターに対し「キャラの濃さ」はいかんともしがたい面はありますが、それでも「日常乗り」のキャラはしっかり立っています。

 それは「シンプルさ」ということ。まずは全体デザインとして、パーツをゴテゴテと配置するのではなく、車体一周に水平のキャラクターラインを設定し、それを主体に各部品を配置。見た目にすっきりとした印象を与えています。

 フロントデザインは、ゴツめのグリルを大胆に配した「クロスター」に対し、オーソドックスなバンパーデザインを貫いて、日常に溶け込むテイストとなっています。

 ガラス配置にもあらわれていて、視界が前後で突き抜けるように見通しがよくなっていて、運転しやすくなっています。

 先行サイトではテーマとして「凛として美しく。ディテールまで高品位に」が打ち出されています。

 高品位と言えば、フロントグリルは上品にあしらわれたサテンめっき加飾を採用。また15インチホイールのデザインも、新ライト形状にあわせた隅切りスクエア主体のイメージに合わせ、個性を引きたてながらしっかりした足回りを演出しています。

 カラーラインナップは、プラチナホワイト・パール、クリスタルブラック・パール、メテオロイドパール・メタリック、ルナシルバー・メタリック、トワイライトミストブラック・パール、プレミアムクリスタルガーネット・メタリック、シーベットブルー・パール、ソニックグレー・パール、フィヨルドミスト・パールの9色を設定。

 このうちシーベットブルー・パールは、新型ヴェゼルなどでも導入され、近年ホンダ車のラインナップを賑わせているモデル新色です。

 インテリアコーディネートにおいても、「クリーンな中にも暖かみのある、幅広い人に選ばれるコーディネート」を目指しているといいます。

 このように、フリードの新タイプ「エアー」は、ただの「無印フリード」から脱皮して、「シンプルさ」を強みに勝負を挑んでいるように感じられます。

 それはレジャー需要やタフさを売りにする「クロスター」の魅力を際立たせるための「対立軸」という戦略があるかもしれません。しかし逆に、「よくわからないから普通のフリードでいいや」という存在から、「エアーかクロスターならエアーが良いな」という選択をしてもらうためのキャラクターに成長させたいという思惑も見え隠れします。

 まだ先行情報の段階ですが、さらなる詳報に期待がかかります。

こんな記事も読まれています

日産が新型「軽ワゴン車」発表! 打倒「N-BOX」な「超背高モデル」に驚きの声! めちゃカッコいい「新型ルークス」の“2トーン仕様”とは!
日産が新型「軽ワゴン車」発表! 打倒「N-BOX」な「超背高モデル」に驚きの声! めちゃカッコいい「新型ルークス」の“2トーン仕様”とは!
くるまのニュース
全長3.6m! タフすぎるスズキ「斬新2ドアモデル」がスゴい! 「ジムニー後継機」想像させた謎モデル「エックスランダー」に今でも反響
全長3.6m! タフすぎるスズキ「斬新2ドアモデル」がスゴい! 「ジムニー後継機」想像させた謎モデル「エックスランダー」に今でも反響
くるまのニュース
スズキ「快適軽ワゴン」がスゴい! 6年ぶり全面刷新で“クラス超え”「豪華リアシート」採用! “日本イチ売れてる”「スペーシア」の特徴は?
スズキ「快適軽ワゴン」がスゴい! 6年ぶり全面刷新で“クラス超え”「豪華リアシート」採用! “日本イチ売れてる”「スペーシア」の特徴は?
くるまのニュース
日産「新型ノート“SUV”」初公開! 約3年ぶり“顔面刷新”! “大胆デザイン“に進化した「小さな高級SUV」に販売店でも反響集まる
日産「新型ノート“SUV”」初公開! 約3年ぶり“顔面刷新”! “大胆デザイン“に進化した「小さな高級SUV」に販売店でも反響集まる
くるまのニュース
トヨタ新型「シエンタ」発売! 約199万円から“小型ミニバン”何が変わった? どんなユーザーが買う? 購入の決め手はなに?
トヨタ新型「シエンタ」発売! 約199万円から“小型ミニバン”何が変わった? どんなユーザーが買う? 購入の決め手はなに?
くるまのニュース
ホンダ新型「RS」24年秋発売へ! ターボ搭載&6速MT専用の“スポーティシビック”どんなモデルで登場?
ホンダ新型「RS」24年秋発売へ! ターボ搭載&6速MT専用の“スポーティシビック”どんなモデルで登場?
くるまのニュース
日産「すごいキューブ」実車公開! 斬新「“イナズマ”グリル」が超カッコイイ! 謎の「コンパクトカー」東京に登場
日産「すごいキューブ」実車公開! 斬新「“イナズマ”グリル」が超カッコイイ! 謎の「コンパクトカー」東京に登場
くるまのニュース
【解説】スバル「クロストレック」ってどんなクルマ?サイズやエクステリア&インテリアの特徴は? グレード・価格はどうなっている?
【解説】スバル「クロストレック」ってどんなクルマ?サイズやエクステリア&インテリアの特徴は? グレード・価格はどうなっている?
くるまのニュース
トヨタ新型「シエンタ」発表で反響多数!?「めっちゃ好き」「早く実車見たい」 人気の“コンパクトミニバン”に誕生した「オシャ新色」に称賛の声!
トヨタ新型「シエンタ」発表で反響多数!?「めっちゃ好き」「早く実車見たい」 人気の“コンパクトミニバン”に誕生した「オシャ新色」に称賛の声!
くるまのニュース
「えっ…!マジ…」 “200万円台”から買える! 「7人乗り」&広さバッチリ! 「コスパ最高」なミニバン3選
「えっ…!マジ…」 “200万円台”から買える! 「7人乗り」&広さバッチリ! 「コスパ最高」なミニバン3選
くるまのニュース
23年ぶり復活!? ホンダ新型「プレリュード」に絶えぬ反響! 美麗すぎる「スペシャリティクーペ」どんなモデルになるのか
23年ぶり復活!? ホンダ新型「プレリュード」に絶えぬ反響! 美麗すぎる「スペシャリティクーペ」どんなモデルになるのか
くるまのニュース
【解説】スバル「インプレッサ」ってどんなクルマ?サイズやエクステリア&インテリアの特徴は? グレード・価格はどうなっている?
【解説】スバル「インプレッサ」ってどんなクルマ?サイズやエクステリア&インテリアの特徴は? グレード・価格はどうなっている?
くるまのニュース
トヨタ“新型”「ルーミー」まもなく登場!? 「背高&スライドドア」採用の全長3.7m級「ハイトワゴン」! デビュー8年「大人気モデル」次期型に期待の声
トヨタ“新型”「ルーミー」まもなく登場!? 「背高&スライドドア」採用の全長3.7m級「ハイトワゴン」! デビュー8年「大人気モデル」次期型に期待の声
くるまのニュース
日産に「6ドア・6人乗り」“SUVミニバン”あった!? 斬新ドア×「豪華インテリア」採用! 迫力ありすぎな奇抜モデル「Kuraza」とは
日産に「6ドア・6人乗り」“SUVミニバン”あった!? 斬新ドア×「豪華インテリア」採用! 迫力ありすぎな奇抜モデル「Kuraza」とは
くるまのニュース
スズキ新型「軽SUVワゴン」“ジムニー顔”で登場か!? 「発売待ってる」「4WD強化して!」新型「スペーシア ギア」への反響は?
スズキ新型「軽SUVワゴン」“ジムニー顔”で登場か!? 「発売待ってる」「4WD強化して!」新型「スペーシア ギア」への反響は?
くるまのニュース
ホンダ新型「すごいヴェゼル」登場! “3年ぶり刷新”の「内容」が多すぎ? 超静音モデル化&走破性強化も実施! 見かけだけじゃない“クーペSUV”の進化とは
ホンダ新型「すごいヴェゼル」登場! “3年ぶり刷新”の「内容」が多すぎ? 超静音モデル化&走破性強化も実施! 見かけだけじゃない“クーペSUV”の進化とは
くるまのニュース
日産 新型「小さな高級車」初公開に大反響! 斬新「“卍型”ホイール」&迫力グリル採用! “高級感がマシマシ”の「ノートオーラ」に熱視線
日産 新型「小さな高級車」初公開に大反響! 斬新「“卍型”ホイール」&迫力グリル採用! “高級感がマシマシ”の「ノートオーラ」に熱視線
くるまのニュース
日産「新型“超凄い”スカイライン」まもなく登場! 420馬力の“史上最強”モデルはまさに「集大成」! もはや「次期型」に期待な“NISMO”実際どう?
日産「新型“超凄い”スカイライン」まもなく登場! 420馬力の“史上最強”モデルはまさに「集大成」! もはや「次期型」に期待な“NISMO”実際どう?
くるまのニュース

みんなのコメント

2件
  • mr_********
    もうイイよ
    同じような記事を何回も何回も
  • 中年アルバイター
    これまでの無印?フリードが強かったのは、お店にクルマを見に行った際、ステップワゴンよりもちょうどいいと思わせるサイズとちょっと安価な価格設定、それでいて手の込んだ?サイドのプレスラインでみせる実用一辺倒ではない乗用車感みたいなものだったと思います。
    少し押しあがった価格帯と、ヴェゼルやステップワゴン同様にシンプルに徹してむしろキャラの薄くなった標準車のデザインで、旧型を超えることができるか?が気になります。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

233.1302.7万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1.8329.7万円

中古車を検索
フリードの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

233.1302.7万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1.8329.7万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村