現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「この車は四駆だぞ!」 “千と千尋”「父の愛車」はどんなクルマ? リアルすぎる作画がスゴい! 人気アニメ映画で登場したモデルとは

ここから本文です

「この車は四駆だぞ!」 “千と千尋”「父の愛車」はどんなクルマ? リアルすぎる作画がスゴい! 人気アニメ映画で登場したモデルとは

掲載 40
「この車は四駆だぞ!」 “千と千尋”「父の愛車」はどんなクルマ? リアルすぎる作画がスゴい! 人気アニメ映画で登場したモデルとは

■「クワトロ」の走破性をアピール

 スタジオジブリが手掛ける長編アニメーション映画は、独特な世界観や物語を引き立てる壮大な音楽、微細かつ精巧な作画などが人気を博し、映画史にも残る名作が数多くあります。
 
 なかでも、実在するクルマが物語で登場する作品もあるのです。そのひとつが2001年7月に公開された「千と千尋の神隠し」です。

【画像】「えっ…!」 これが「映画に出てくるクルマ」です! 画像で見る(30枚)

 同作は主人公である荻野 千尋(おぎの ちひろ)が、両親と共にクルマで引越し先へ向かう途中で道を誤り、森の中の奇妙なトンネルから人間が立ち入ってはいけない神々が住む異世界に迷い込んでしまうというストーリーです。

 作品の冒頭シーンで登場するクルマは、アウディのミディアムセダン「A4」(初代・B5型)で、ボディカラーはグレー。千尋の父親の愛車という設定です。

 A4はアウディで代表的な車種のひとつで、同じセグメントに属するメルセデス・ベンツ「Cクラス」やBMW「3シリーズ」の対抗馬として登場した「90」シリーズの後継車として1994年に登場しました。

 エクステリアやインテリアは歴代モデルから大幅に刷新され、スポーティでかつ高級感を押し出したことから人気モデルとなり、ドイツだけでも登場から1年で12万台を販売しました。

 同じフォルクスワーゲングループのセダン「パサート」と共有のプラットフォームを採用し、基本的な駆動方法はFFでしたが、アウディの4WDシステム「クワトロ」搭載車も設定。

 日本仕様車のパワーユニットは、画期的な5バルブの直列4気筒エンジンと同ターボエンジン、V型6気筒エンジンを用意し、ボディは4ドアセダンに加え、ステーションワゴン「アバント」も設定されました。

 このうち、作品で登場するモデルは1.8リッター4気筒ターボエンジンと5速MT、クワトロを組み合わせる「A4 1.8T クワトロ」(左ハンドル車)と見られます。

 なお作品では、未舗装路の険しい山道をA4が車体を大きく揺らしながら走行するシーンが描かれ、その過激な走りに千尋は「お父さん大丈夫?」と問いかける一面もあります。

 これに対し、千尋の父親は「任せとけ、このクルマは四駆だぞ」と意気揚々に語ってクワトロの走破性の高さをアピールし、アクセルをさらに踏んで進んでしまいます。

 A4走行時の音は、実際にA4を用いて録音されていたという逸話もあり、エンドロールにはアウディ ジャパンのクレジット記載もあります。

 千尋を乗せたA4はそのままアグレッシブに走行しますが、突如としてなぞの祠(ほこら)とトンネルが出現。

 千尋の父親は、あわてて急ブレーキをかけて停車します。このときもブレーキペダルが振動するなど、ABSが動作する様子がリアルに描かれています。

 なお、A4はその後トンネル手前で放置され、3人で異世界へ進入。壮大なストーリーが展開されることとなりました。

※ ※ ※

 スタジオジブリの作品では、このほか「崖の上のポニョ」や「借りぐらしのアリエッティ」、「耳をすませば」など、多くの作品で実在するクルマが巧妙に描かれています。

 こうした劇中車に注目してみるのも、面白いかもしれません。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

こんなクルマよく売ったな!! 【愛すべき日本の珍車と珍技術】もう二度と作ることができない限定400台[インプレッサ22B-STiバージョン]はいまや3000万円以上!!!!
こんなクルマよく売ったな!! 【愛すべき日本の珍車と珍技術】もう二度と作ることができない限定400台[インプレッサ22B-STiバージョン]はいまや3000万円以上!!!!
ベストカーWeb
佐藤万璃音を擁してWEC・LMGT3に参戦するユナイテッドAS、マクラーレン720S GT3エボの新リバリー発表
佐藤万璃音を擁してWEC・LMGT3に参戦するユナイテッドAS、マクラーレン720S GT3エボの新リバリー発表
AUTOSPORT web
【詳細データテスト】プジョー5008 経済性は良好 走りと快適性は及第点 実用性や居住性は不満も
【詳細データテスト】プジョー5008 経済性は良好 走りと快適性は及第点 実用性や居住性は不満も
AUTOCAR JAPAN
「スーパーフォーミュラしかない!」念願かなったルーキーたちの課題は。2レース制増も影響か
「スーパーフォーミュラしかない!」念願かなったルーキーたちの課題は。2レース制増も影響か
AUTOSPORT web
こ、これアウトランダーじゃね!? 決算説明から見えた[日産PHEV第1号車]は三菱からのOEMか?
こ、これアウトランダーじゃね!? 決算説明から見えた[日産PHEV第1号車]は三菱からのOEMか?
ベストカーWeb
日産「フェアレディZ」にワゴンが登場!?  実は「ステージア」ベースで「リーフ」リアゲートを移植…車検をとって公道走行可能なカスタムカーでした
日産「フェアレディZ」にワゴンが登場!? 実は「ステージア」ベースで「リーフ」リアゲートを移植…車検をとって公道走行可能なカスタムカーでした
Auto Messe Web
実はサーキットより面白い? 本気のオフロード走行のススメ SUV人気の裏にある魅力
実はサーキットより面白い? 本気のオフロード走行のススメ SUV人気の裏にある魅力
AUTOCAR JAPAN
「オートモビリア」って、なに? ミニカーや古本などがずらりと並んだ「アミューズメントゾーン」にはキャンギャルも登場して熱気に包まれてました
「オートモビリア」って、なに? ミニカーや古本などがずらりと並んだ「アミューズメントゾーン」にはキャンギャルも登場して熱気に包まれてました
Auto Messe Web
「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
乗りものニュース
沼にハマる 『レトロモビル2025』でフランス車の魅力に迫る 高い技術力と芸術的デザインの融合
沼にハマる 『レトロモビル2025』でフランス車の魅力に迫る 高い技術力と芸術的デザインの融合
AUTOCAR JAPAN
トヨタ「86」&スバル「BRZ」用クラッチは「歯打ち音」を低減!「ヤリス」用は半クラが扱いやすい…待望のアイテムが「小倉クラッチ」からリリース!
トヨタ「86」&スバル「BRZ」用クラッチは「歯打ち音」を低減!「ヤリス」用は半クラが扱いやすい…待望のアイテムが「小倉クラッチ」からリリース!
Auto Messe Web
帽子を焦がしたレーシングシャシー ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(1) バラバラからの再生
帽子を焦がしたレーシングシャシー ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(1) バラバラからの再生
AUTOCAR JAPAN
先端の「クマ」も再現 ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(2) 受賞多数のオープンボディ
先端の「クマ」も再現 ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(2) 受賞多数のオープンボディ
AUTOCAR JAPAN
トヨタ勝田貴元、惜しくも優勝逃す2位フィニッシュ……3.8秒差で僚友エバンスに軍配|WRCラリー・スウェーデン
トヨタ勝田貴元、惜しくも優勝逃す2位フィニッシュ……3.8秒差で僚友エバンスに軍配|WRCラリー・スウェーデン
motorsport.com 日本版
スズキの超ハイルーフ「本格SUV」に期待大!「ジムニー」超える“悪路走破性”に「まるで軍用車!?」な斬新デザイン採用! 日常から“アウトドア”まで大活躍の「エックスヘッド」コンセプトがカッコイイ!
スズキの超ハイルーフ「本格SUV」に期待大!「ジムニー」超える“悪路走破性”に「まるで軍用車!?」な斬新デザイン採用! 日常から“アウトドア”まで大活躍の「エックスヘッド」コンセプトがカッコイイ!
くるまのニュース
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
WEB CARTOP
被災3年…ついに架設スタート! 阿武隈川を渡る国道399号“軽くなる”新しい橋の姿は?
被災3年…ついに架設スタート! 阿武隈川を渡る国道399号“軽くなる”新しい橋の姿は?
乗りものニュース
“ランクル250”をハードコアにカスタマイズ!? オフロードチューニングのスペシャリストが最新コンプリートカー「AT37」を発表!
“ランクル250”をハードコアにカスタマイズ!? オフロードチューニングのスペシャリストが最新コンプリートカー「AT37」を発表!
VAGUE

みんなのコメント

40件
  • tod********
    家族を乗せて、知らない林道をアクセルを踏込みながら走る姿にヤバイ父親だなと思いました。
    いくら四駆でも大きめの枝とかあったら走破できないし。
  • 金鴈尻
    我が子を乗せたら安全運転します。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

3200.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1590.02480.0万円

中古車を検索
FFの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

3200.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1590.02480.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村