現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 特別な顧客だけが味わえるフェラーリのワンオフモデル! 最新作「SP-8」が贅沢すぎる

ここから本文です

特別な顧客だけが味わえるフェラーリのワンオフモデル! 最新作「SP-8」が贅沢すぎる

掲載 2
特別な顧客だけが味わえるフェラーリのワンオフモデル! 最新作「SP-8」が贅沢すぎる

 この記事をまとめると

■フェラーリが特別なオーナーのために製作したワンオフモデル「SP-8」を発表した

カフェ「オレ」と「ラテ」的な差はある! クルマの「ワンオフ・ビスポーク・オーダーメイド」って何が違うのか?

■3色に塗り分けられたボディカラーはSP-8専用のカラーリング

■「F1ギアボックス・コマンド」シフトゲートやネイビーブルー×イエローのシートなどインテリアも特別仕立て

 特別なカスタマーだけに許されるワンオフのフェラーリ

 フェラーリのカスタマーにとって究極的な夢といえるのは、自分のためだけに製作された一台、すなわちワンオフモデルを手に入れることだろう。

 フェラーリはほかにもイーコナシリーズや、さまざまなスペチアーレなどを選ばれたカスタマーに送り届けていることでも知られているが、やはりこの世界に一台しか存在しないワンオフモデル、しかもその開発時からさまざまなディスカッションを繰り返して作り出されていくワンオフの価値は、それらとも大きく違うのが現実といったところだろう。

 今回発表されたワンオフモデルは、「SP-8」と呼ばれるもので、オーナーは台湾出身の人物であるという。台湾や中国では「8」は縁起の良い数字であることは日本でも広く知られているが、今回のSP-8のカスタマーもまた、その縁起を担いで車名に8の数字を掲げたのだ。

 SP-8のベースとなっているのはF8スパイダー。これまでのワンオフモデルと同様に、メカニカルなパートでの変更は一切加えられておらず、ミッドには3902ccの排気量を持つV型8気筒ツインターボエンジンが搭載される。最高出力の720馬力、最大トルクの770Nmというスペックにも、公式な発表はないが、おそらく変化はないはずだ。

 実車の画像を見て、まず強く印象に残るのは、その大胆なカラーリングだろう。フロントエンドからキャビン後方までは、ブルー・サンドストーンと呼ばれる、光沢のあるブラック系のカラーを。そしてブルー・スクーロ・スッテラートのパートを挟んで、マット系のアルジェント・ミカリッザートへと車体後半部を塗り分けるテクニックは、前後でSP-8のイメージをまったく異なるものに見せる、じつに効果的なものといえる。ちなみにこの3色のカラーは、いずれもSP-8のために専用で開発されたものだという。

 屋根が存在しない完全なオープンモデル

 ボディデザインも、もちろんF8スパイダーから大きくその姿を変えている。最大のトピックスといえるのはリトラクタブルハードトップが取り除かれ、完全なオープンモデルとしてデザインされていること。その結果、フロントフェンダーからフロントウインドウ、サイドウインドウ、そしてリヤのエンジンコンパートメント、リヤエンドへと連なるサイドラインは、きわめて美しい造形を見せるようになった。

 ドアのデザインやそれに連なるエアインテーク、あるいはエンジンカバー上に左右3対で設けられた排気口などもSP-8のオリジナルデザインだ。フロントグリルやヘッドライトまわりのスタイルも大胆に変貌を遂げ、より戦闘的な雰囲気を強めている。ホイールは5本スポークタイプで、そのカラーであるグリジオNARTのカラーとともに、こちらもSP-8の専用デザインとなる。

 インテリアでは、シフトゲートがモディファイされ、SF90ストラダーレで初採用された「F1ギアボックス・コマンド」が装備されたのが大きな話題だ。

 シートはイエローのアクセントラインが施されたネイビーブルーのアルカンターラを用いたもので、カスタマーは燦々と降り注ぐ太陽光のなかでSP-8のパフォーマンスとラグジュアリーな雰囲気をフルに満喫することができるのだろう。

 ちなみにフェラーリによれば、このSP-8の音響快適性はベースとなったF8スパイダーと同等。空力特性もまた変わらない性能が確保されているという。

 フェラーリのカスタマーのなかでも、特別な人物にしか与えられないワンオフモデル製作のチャンスを前に、SP-8のカスタマーは見事に理想的なモデルを作り上げたようだ。

こんな記事も読まれています

中身はガソリンに生コンに小麦粉にガス!? 意外と知らない「円筒型の特装」が施されたトラックの荷物
中身はガソリンに生コンに小麦粉にガス!? 意外と知らない「円筒型の特装」が施されたトラックの荷物
WEB CARTOP
メルセデスはふたりのドライバーを平等に扱っていない? ハミルトンの”疑念”にウルフ代表反論「ドライバーなら誰でも懐疑的になる時がある」
メルセデスはふたりのドライバーを平等に扱っていない? ハミルトンの”疑念”にウルフ代表反論「ドライバーなら誰でも懐疑的になる時がある」
motorsport.com 日本版
【インディ500レビュー】2連覇達成のニューガーデン。オワードとの一騎打ちで見せた“オーバル最強”の実力
【インディ500レビュー】2連覇達成のニューガーデン。オワードとの一騎打ちで見せた“オーバル最強”の実力
AUTOSPORT web
怪物エンジンをさらに強化…HKSがトヨタG16E-GTSエンジン用排気量アップキットを発売
怪物エンジンをさらに強化…HKSがトヨタG16E-GTSエンジン用排気量アップキットを発売
レスポンス
街中で乗っても面白い!──新型トヨタ・ランドクルーザー70試乗記
街中で乗っても面白い!──新型トヨタ・ランドクルーザー70試乗記
GQ JAPAN
「ポルシェの魅力」は速さや強さだけじゃない! 東京マラソンや東大先端研ともコラボ!! ポルシェが地道なCSR活動を続ける理由とは?
「ポルシェの魅力」は速さや強さだけじゃない! 東京マラソンや東大先端研ともコラボ!! ポルシェが地道なCSR活動を続ける理由とは?
VAGUE
トヨタ新型「カローラ」公開! エンジン&顔面刷新の「アルティス」! めちゃ「スポーティセダン」な“GRS“台湾に登場
トヨタ新型「カローラ」公開! エンジン&顔面刷新の「アルティス」! めちゃ「スポーティセダン」な“GRS“台湾に登場
くるまのニュース
BMW M3 セダン、「コンペティション」は530馬力に強化
BMW M3 セダン、「コンペティション」は530馬力に強化
レスポンス
今のF1マシンは見分けにくい? 2025年に向け、チーム間でカラーリングを調整へ「見分けやすくなることが”利益”に繋がるという認識が重要」
今のF1マシンは見分けにくい? 2025年に向け、チーム間でカラーリングを調整へ「見分けやすくなることが”利益”に繋がるという認識が重要」
motorsport.com 日本版
キャンパーたちのアウトドア系愛車スナップ #10 【ジープ ラングラー JK】
キャンパーたちのアウトドア系愛車スナップ #10 【ジープ ラングラー JK】
グーネット
0-100km/h加速は3.4秒、最高速度は312km/h!ランボルギーニからプラグインハイブリッドのスーパーSUV「ウルスSE」が登場
0-100km/h加速は3.4秒、最高速度は312km/h!ランボルギーニからプラグインハイブリッドのスーパーSUV「ウルスSE」が登場
@DIME
WECスパ・ラウンド取材で円安を改めて実感! レースは大勢の観客が押し寄せました【池ノ内ミドリのジャーマン日記】
WECスパ・ラウンド取材で円安を改めて実感! レースは大勢の観客が押し寄せました【池ノ内ミドリのジャーマン日記】
LE VOLANT CARSMEET WEB
DATSUN「フェアレディ」再起動!!【VOL.52】
DATSUN「フェアレディ」再起動!!【VOL.52】
グーネット
フェラーリのF1マシン「SF1000」のステアリングを精密に再現した1:1レプリカ「Formula Wheel Add-On Ferrari SF1000 Edition」が登場
フェラーリのF1マシン「SF1000」のステアリングを精密に再現した1:1レプリカ「Formula Wheel Add-On Ferrari SF1000 Edition」が登場
@DIME
スバルが「凄い水平対向エンジン」初公開! 規制厳しくなる中で「エンジン」をやり続ける意味は? “スバルらしさ”が示すもの
スバルが「凄い水平対向エンジン」初公開! 規制厳しくなる中で「エンジン」をやり続ける意味は? “スバルらしさ”が示すもの
くるまのニュース
アルパインが音が降り注ぐ車種専用スピーカーキット「メティオサウンド」の『デリカD:5』、『セレナ』など6モデル・11車種向け対応製品を発表
アルパインが音が降り注ぐ車種専用スピーカーキット「メティオサウンド」の『デリカD:5』、『セレナ』など6モデル・11車種向け対応製品を発表
レスポンス
ランチアがラリーに復帰!? 新型イプシロンHFも同時に発表。やっぱりマルティニカラーは特別だ!
ランチアがラリーに復帰!? 新型イプシロンHFも同時に発表。やっぱりマルティニカラーは特別だ!
くるくら
ポルシェジャパンが『911カレラGTS』改良新型の受注を開始…T-ハイブリッドシステム搭載、価格は2254万円から
ポルシェジャパンが『911カレラGTS』改良新型の受注を開始…T-ハイブリッドシステム搭載、価格は2254万円から
レスポンス

みんなのコメント

2件
  • ザ・ファイナル・タカヒロ
    おい、これ完全にプリウスのパクリだろ
    トヨタさん裁判やっちゃってください
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

3657.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

4380.05280.0万円

中古車を検索
F8スパイダーの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

3657.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

4380.05280.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村