現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 西川淳の「SUV嫌いに効くクスリをください」 トヨタ ランドクルーザー300の巻

ここから本文です

西川淳の「SUV嫌いに効くクスリをください」 トヨタ ランドクルーザー300の巻

掲載 6
西川淳の「SUV嫌いに効くクスリをください」 トヨタ ランドクルーザー300の巻

すさまじい人気ぶり、街中でもダントツの注目度だが……

新型ランドクルーザー300の人気ぶりがすさまじい。目標5000台/年のところへいきなり2万台の注文が入った、などというのはまだ可愛いもので、先日は業者オークションでGRスポーツに1600万円以上の入札が入ったり、2000万円以上のプライスタグを掲げて販売する店が現れたりと、そのあまりの狂乱ぶりに、いったい誰がそこまでして欲しがっているのだろうと考え込んだくらいだ。どうやら円安効果もあって海外バイヤーが買いあさろうとしているらしい。右ハンドルを採用する国のお金持ちが増えてきたということだ。

トヨタ ランドクルーザー300のカタログを見る

プレスカーを借り出すと、盗難防止グッズまで付いてきた。一般のユーザーと違って、我々はプレスカーを出先の見知らぬ駐車場に止めたり、ホテルや旅館に預けたりすることも多いから、“念のため”ということなのだろうけれど、30年間のギョーカイ人生で初めての経験だ。そんなに盗まれているのなら、もっと盗みづらい車にして欲しいものだと思ってしまう。これもまたランクル300の人気ぶりを表すエピソードのひとつだろう。 ガソリンとディーゼル、それぞれを試乗し、後者のGRスポーツではいつものように京都までロングドライブを試みたわけだけれど、とにかくいろんな場所で声をかけられたことにも驚いた。特に若い男性に人気で、高速道路のパーキングやガソリンスタンド、コンビニエンスストアなどでは必ずと言っていいほど、「これって新型のランクルですよね。かっこいい」と笑顔で話しかけられる。ランクルがこんなにもフレンドリーな車だったとは! 京都でも、これが大仰な外国ブランドのSUVなら眉のひとつもひそめられるところだが、ランクルは違った。みなさん、「これが噂の新型か」という感じで興味津々に眺めていかれる。オーナーでもないのに誇らしい気分になったから、実際にオーナーとなればもっと気分の良いことだろう!

ある意味、スーパーカー。そういう意味では目立ちたがり屋の筆者には素晴らしいチョイス。なんといっても一般人気指数ではロールスロイス カリナンに勝るとも劣らない。気軽に声をかけてもらえるフレンドリーさを加味すれば、ダントツの一番人気である。 もっとも、その乗り味には不満もあった。特に非GR。旧型に比べて随分と良くなったとはいうものの、街乗りのオンロードでやはり、フレームボディ巨大クロカンに特有な心地悪さを払拭することはできなかった。乗り出した瞬間は「お、良くなった」と思わせたものの、50km/h前後でバタつく印象があり、さらに微妙な振動が身体に伝わってくる。これがくせもので気になりだすともうどうしようもない。

GRも同じで、街中でバタついたうえに、70km/hあたりでもう一度バタバタとする。タイヤのタッパをしっかり感じさせるドライブフィールもまた昔ながらのランクルだ。

それでも、GRなら高速道路では多少なりともまともに走ってくれる。進路変更で下半身がだらしなくなることもない。一回あたりの走行距離が延びるという人はGRの方がいいと思う。

もうひとつ、不満といえば新型ディーゼルV6にしてもガソリンV6にしても、ランクル用としては申し分ないのかもしれないけれど、世間の環境性能要求はもちろん、最新の内燃機関水準にも届いていない気がしてならなかった。このあたり、メインマーケットがどちらかというと日本を含め先進国ではないことが影響しているのだろう。なんといってもランクルは“世界のサバイバルカー”なのだから。

日本では「使えないこともない」というレベルである。それもまたレアさに拍車をかける。憧れだけが先に立つ。旧型よりも全体的に洗練された走りを見せるとはいえ、それはあくまでもランクル界での会話だ。世界を見渡せば、レンジローバーもランドローバー ディフェンダーも、そしてなんならキャデラック エスカレードも、もう1ランク上の乗り味を手に入れている。否、だからこそランクルの存在感が際立つとも言えるのだけれども、それでは議論は永遠に噛み合わない。

ということはつまり、SUV嫌いにつけるクスリにはならない、ということになる。もっとも世界で活躍するランクルを、SUV呼ばわりすることさえ、そもそも気が引けるのだけれども。 トヨタ ランドクルーザー300のカタログを見る文/西川淳 写真/トヨタ

カーセンサーEDGE.netはこちら

こんな記事も読まれています

CARGUY Racingの木村武史が海へ進出。『SeaGuy』を立ち上げレクサスLY650の進水式を行う
CARGUY Racingの木村武史が海へ進出。『SeaGuy』を立ち上げレクサスLY650の進水式を行う
AUTOSPORT web
レッドブル、セルジオ・ペレスとの契約を2年延長「安定性はとても重要」。角田裕毅のレッドブル昇格の可能性潰える
レッドブル、セルジオ・ペレスとの契約を2年延長「安定性はとても重要」。角田裕毅のレッドブル昇格の可能性潰える
motorsport.com 日本版
在庫がマニアックすぎ!! 一体どうやって生活を…ってな中古車屋さんの不思議!! いかにして利益を上げているのか!?!?
在庫がマニアックすぎ!! 一体どうやって生活を…ってな中古車屋さんの不思議!! いかにして利益を上げているのか!?!?
ベストカーWeb
【ブルータス、お前もか!】 型式申請における不正調査 トヨタで6つの事案が発見された
【ブルータス、お前もか!】 型式申請における不正調査 トヨタで6つの事案が発見された
AUTOCAR JAPAN
クルマの走行中にポータブル電源を急速充電!EcoFlowから新エコシステムが登場
クルマの走行中にポータブル電源を急速充電!EcoFlowから新エコシステムが登場
グーネット
見事な戦略で1-2のドゥカティ。バスティアニーニは終盤の猛プッシュで「2位を確信」/第7戦イタリアGP
見事な戦略で1-2のドゥカティ。バスティアニーニは終盤の猛プッシュで「2位を確信」/第7戦イタリアGP
AUTOSPORT web
エステバン・オコン、2024年シーズン限りでアルピーヌF1を離脱。来年以降の去就は今後発表
エステバン・オコン、2024年シーズン限りでアルピーヌF1を離脱。来年以降の去就は今後発表
AUTOSPORT web
バンライフの快適性を高める「ジョイントフック」&「モールシェード」新登場!ミグラトレイル
バンライフの快適性を高める「ジョイントフック」&「モールシェード」新登場!ミグラトレイル
グーネット
メルセデス・ベンツ用「SOLパフュームアトマイザー」新たに3種の香りを追加
メルセデス・ベンツ用「SOLパフュームアトマイザー」新たに3種の香りを追加
グーネット
スバル 「BRZ」現行モデルが生産終了へ。“次のモデル”はどうなる?
スバル 「BRZ」現行モデルが生産終了へ。“次のモデル”はどうなる?
グーネット
一般道の7割が最高時速30kmに!? 生活道路ってそんなにあったの? 警察庁が道交法改正を検討だって!
一般道の7割が最高時速30kmに!? 生活道路ってそんなにあったの? 警察庁が道交法改正を検討だって!
ベストカーWeb
米国からMTのフォード「マスタング」を個人輸入! ヘリコプター整備士の技を活かしてモディファイされた極上の1台とは
米国からMTのフォード「マスタング」を個人輸入! ヘリコプター整備士の技を活かしてモディファイされた極上の1台とは
Auto Messe Web
一発で決めたWTRアキュラ10号車が接触多発のデトロイトで今季初優勝。恐竜ポルシェはGTDプロ2勝目
一発で決めたWTRアキュラ10号車が接触多発のデトロイトで今季初優勝。恐竜ポルシェはGTDプロ2勝目
AUTOSPORT web
「ゴージャス」と評したい乗り心地 新型 シトロエンC3へ試乗 市街地ではキビキビ!な1.0Lターボ
「ゴージャス」と評したい乗り心地 新型 シトロエンC3へ試乗 市街地ではキビキビ!な1.0Lターボ
AUTOCAR JAPAN
鈴鹿8耐:2年連続出場のTaira Promote Racing。柴田義将、ST600王者の阿部恵斗と西村硝の新たな布陣で挑戦
鈴鹿8耐:2年連続出場のTaira Promote Racing。柴田義将、ST600王者の阿部恵斗と西村硝の新たな布陣で挑戦
AUTOSPORT web
F1の勢力図は変わりつつあるも、フェルスタッペンは「今いる場所に満足している」とレッドブル離脱の可能性を否定
F1の勢力図は変わりつつあるも、フェルスタッペンは「今いる場所に満足している」とレッドブル離脱の可能性を否定
AUTOSPORT web
【F1チーム代表の現場事情:バスール/フェラーリ】チームの印象を変えた愛すべき人物。ライバルの祝賀にも飛び入り参加
【F1チーム代表の現場事情:バスール/フェラーリ】チームの印象を変えた愛すべき人物。ライバルの祝賀にも飛び入り参加
AUTOSPORT web
トヨタ・ホンダ・マツダ・スズキ・ヤマハで認証不正が発覚! クルマの安全性には問題ないもの多数だが問題は「メーカーへの信頼」
トヨタ・ホンダ・マツダ・スズキ・ヤマハで認証不正が発覚! クルマの安全性には問題ないもの多数だが問題は「メーカーへの信頼」
WEB CARTOP

みんなのコメント

6件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

510.0800.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

880.01950.0万円

中古車を検索
ランドクルーザー300の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

510.0800.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

880.01950.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村