現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > スーパーGT GT500/第2戦富士はホームコースで速さをみせた36号車au TOM'S GR Supraが優勝

ここから本文です

スーパーGT GT500/第2戦富士はホームコースで速さをみせた36号車au TOM'S GR Supraが優勝

掲載 1
スーパーGT GT500/第2戦富士はホームコースで速さをみせた36号車au TOM'S GR Supraが優勝

2023年5月4日、静岡県にある富士スピードウェイで2023 AUTOBACS SUPER GT Round2 FUJIMAKI GROUP FUJI GT 450km RACEの決勝が行われ、36号車au TOM'S GR Supraが圧巻の走りで第2戦を制した。2位に100号車STANLEY NSX-GT、3位には17号車Astemo NSX-GTが入った。(文:河村大志/写真:井上雅行)

SCゼロの力比べで他を圧倒した36号車
毎年、多くの観客で賑わうゴールデンウィーク期間中に行われる第2戦富士ラウンドだが、新型コロナウイルスによる制限がなくなりつつある今年は、パンデミック以前の盛り上がりが帰ってきた。そんな多くのファンが見守る中、文句のつけようがない速さで第2戦を制したのが36号車だった。

●【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか

予選6番グリッドからスタートした36号車は、坪井翔がスタートドライバーを担当。坪井は積極的な走りで20周目に早くも3位表彰台圏内に浮上。そして31周目に16号車ARTA MUGEN NSX-GTを捉え2位にポジションを上げる。

36号車が2位に上がったタイミングで、ポールポジションからスタートし、トップを走行していた100号車と3位16号車がピットイン。100号車と16号車の翌周ピットインした36号車は事実上のトップのままコースに復帰する。一方で100号車は、22周と早いタイミングでピットに入っていた8号車ARTAにも先行される形となった。

レースの折り返しとなる50周目を周回し終えた段階で、36号車はすでに2位以下に10秒ものマージンを築く。1人のドライバーが許されている最大運転距離の66周が近付く中、各チーム最後のピットストップを敢行。36号車は宮田莉朋に交代し、トップのままコースに復帰した。後方では、16号車はピット作業違反によりドライブスルーペナルティが科され表彰台争いから脱落している。

ピットストップを遅らせていた24号車リアライズコーポレーション ADVAN Zが3位でコースに戻り表彰台圏内に浮上。しかし、残り5周で24号車は左フロントにダメージを負ってしまい、ピットに戻りリタイア。24号車が脱落し、3位争いは3台による戦いに。8号車ARTA MUGEN NSX-GTが3位を走行していたが、ファイナルラップ直前でスローダウン。最終盤にガス欠により、戦線離脱してしまう。3位争いは17号車と14号車ENEOS X PRIME GR Supraによる戦いとなる。

激しい3位争いを尻目に、28秒もの大差をつけた36号車が圧勝。Super Formulaでも好調な坪井・宮田のコンビは、GTでも勢いそのままに完全優勝。SCやFCYが出ないレースでこれだけの大差をつけての優勝は、ドライバーにとってもチームにとっても大きな自信になるだろう。2位にはポールスタートの100号車、3位には14号車とのバトルを制した17号車が入っている。

2023年スーパーGT 第2戦決勝 GT500結果(上位10台)
1位 36 au TOM'S GR Supra(坪井 翔/宮田莉朋) 100周 
2位 100 STANLEY NSX-GT(山本尚貴/牧野任祐) +28.519s
3位 17 Astemo NSX-GT(塚越広大/松下信治) +49.370s
4位 14 ENEOS X PRIME GR Supra(大嶋和也/山下健太)+50.466s
5位 3 Niterra MOTUL Z(千代勝正/高星明誠)+58.159s
6位 37 Deloitte TOM'S GR Supra(笹原右京/ジュリアーノ・アレジ)+59.585s
7位 23 MOTUL AUTECH Z(松田次生/ロニー・クインタレッリ)+1:04.910s
8位 39 DENSO KOBELCO SARD GR Supra(関口雄飛/中山雄一)+1:05.169s
9位 1 MARELLI IMPUL Z(平峰一貴/ベルトラン・バゲット)+1:20.099s
10位 16 ARTA MUGEN NSX-GT(福住仁嶺/大津弘樹)+1:21.199s

2023年スーパーGT GT500 ドライバーズランキング(第2戦終了時)
1位 23 MOTUL AUTECH Z(松田次生/ロニー・クインタレッリ) 25
2位 3 Niterra MOTUL Z(千代勝正/高星明誠)21
3位 36 au TOM'S GR Supra(坪井 翔/宮田莉朋)20
4位 100 STANLEY NSX-GT(山本尚貴/牧野任祐) 18
5位 14 ENEOS X PRIME GR Supra(大嶋和也/山下健太)16
6位 17 Astemo NSX-GT(塚越広大/松下信治) 15
7位 8 ARTA MUGEN NSX-GT(野尻智紀/大湯都史樹)11
8位 1 MARELLI IMPUL Z(平峰一貴/ベルトラン・バゲット)7
9位 38 ZENT CERUMO GR Supra(立川祐路/石浦宏明)6
10位 39 DENSO KOBELCO SARD GR Supra(関口雄飛/中山雄一)6

[ アルバムはオリジナルサイトでご覧ください ]

こんな記事も読まれています

オールジャンルのカスタムカーが大集結…「On Fleek FEST」関西初開催! 6月23日
オールジャンルのカスタムカーが大集結…「On Fleek FEST」関西初開催! 6月23日
レスポンス
日産「すごいキューブ」実車公開! 斬新「“イナズマ”グリル」が超カッコイイ! 謎の「コンパクトカー」東京に登場
日産「すごいキューブ」実車公開! 斬新「“イナズマ”グリル」が超カッコイイ! 謎の「コンパクトカー」東京に登場
くるまのニュース
「雨でサイドミラーが見にくい」を解決! スマートサイドモニター『Kusutan』
「雨でサイドミラーが見にくい」を解決! スマートサイドモニター『Kusutan』
月刊自家用車WEB
香港島が舞台! PS5版『テストドライブ アンリミテッド ソーラークラウン』9月12日発売決定
香港島が舞台! PS5版『テストドライブ アンリミテッド ソーラークラウン』9月12日発売決定
レスポンス
リッター24km超えで唯一のMT!! 燃費も良くて走りも爽快な[新型スイフト]! 実際マニュアルってどうなのよ
リッター24km超えで唯一のMT!! 燃費も良くて走りも爽快な[新型スイフト]! 実際マニュアルってどうなのよ
ベストカーWeb
マニアが語る「別タン式」ってなに? クルマの高性能ダンパーの「横にあるタンク」の役割とは
マニアが語る「別タン式」ってなに? クルマの高性能ダンパーの「横にあるタンク」の役割とは
WEB CARTOP
MotoGP で磨かれたテクノロジーを足元に! XPD の新型レーシングブーツ「XP9-S」が発売!
MotoGP で磨かれたテクノロジーを足元に! XPD の新型レーシングブーツ「XP9-S」が発売!
バイクブロス
「盛りすぎ」感も漂う2ドアクーペ BMW M2 長期テスト(1) 路面の管理状態の悪さを実感
「盛りすぎ」感も漂う2ドアクーペ BMW M2 長期テスト(1) 路面の管理状態の悪さを実感
AUTOCAR JAPAN
データシステム、群馬パーツショー2024に出展
データシステム、群馬パーツショー2024に出展
月刊自家用車WEB
新東名の建設現場や東名の裏側も! 夏休みは小学生限定の「ハイウェイみて!みて!ツアーズ」で高速道路を楽しもう。
新東名の建設現場や東名の裏側も! 夏休みは小学生限定の「ハイウェイみて!みて!ツアーズ」で高速道路を楽しもう。
くるくら
フィアットが「グランデパンダ」を発表。1980年代の名車、初代パンダが少し大きくなって復活!?
フィアットが「グランデパンダ」を発表。1980年代の名車、初代パンダが少し大きくなって復活!?
Webモーターマガジン
フェンダーミラーの「激低パトカー」スゴすぎる存在感! 車歴30年でも「走行距離こんなもん?」なワケ
フェンダーミラーの「激低パトカー」スゴすぎる存在感! 車歴30年でも「走行距離こんなもん?」なワケ
乗りものニュース
トヨタ『クラウン・シグニア』…米版エステートは全車AWDや広大な荷室が特徴
トヨタ『クラウン・シグニア』…米版エステートは全車AWDや広大な荷室が特徴
レスポンス
新型MINI「エースマン」が日本上陸! EV専用のクロスオーバーモデルで価格は491万円から。
新型MINI「エースマン」が日本上陸! EV専用のクロスオーバーモデルで価格は491万円から。
くるくら
約2年ぶり復活! ホンダ新型「すごいSUV」実車公開! 24年夏発売のスタイリッシュマシン! ちょっとビッグな「CR-V」登場
約2年ぶり復活! ホンダ新型「すごいSUV」実車公開! 24年夏発売のスタイリッシュマシン! ちょっとビッグな「CR-V」登場
くるまのニュース
今年のスパは初の8時間耐久! EWC第2戦はガス欠でぶっつけ本番予選の大波乱!? レーシングライダー石塚健のレースレポート
今年のスパは初の8時間耐久! EWC第2戦はガス欠でぶっつけ本番予選の大波乱!? レーシングライダー石塚健のレースレポート
バイクのニュース
【トライアンフ】5/19開催のチャリティライドイベント「DGR」に世界105カ国11万3,000人のライダーが参加
【トライアンフ】5/19開催のチャリティライドイベント「DGR」に世界105カ国11万3,000人のライダーが参加
バイクブロス
3000万円てマジか…… と思ってたのは序の口だった!! 「最後の」中古NSXタイプRを追いかけた[復刻・2013年の話題]
3000万円てマジか…… と思ってたのは序の口だった!! 「最後の」中古NSXタイプRを追いかけた[復刻・2013年の話題]
ベストカーWeb

みんなのコメント

1件
  • ホームグランドで勝って良かったですね。考えてみたらコースの作り状態も解っているんだよね。勝って当たり前ですよ。その中で日産もホンダも本当に頑張ったと思います。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

710.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

54.0368.0万円

中古車を検索
SCの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

710.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

54.0368.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村