現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【2021年カーナビまとめ】日々進化するカーナビを要チェック!

ここから本文です

【2021年カーナビまとめ】日々進化するカーナビを要チェック!

掲載 7
【2021年カーナビまとめ】日々進化するカーナビを要チェック!

【2021年カーナビまとめ】日々進化するカーナビを要チェック!

ドライブで大きなストレスとなるのが道を間違えたとき、そして渋滞でしょう。この2大ストレスを大きく解消してくれるのがカーナビです。日々進化するカーナビは最新モデルが気になる商品。2021年モデルがすっかり出そろった各社のカーナビを紹介します。

1年落ちの新品タイヤ、買っても大丈夫? 2年落ち・3年落ちは?


新プラットフォームを採用したパナソニック

パナソニックは2021年10月にフローティングタイプとスタンダートタイプのカーナビの新製品を発表しました。

フローティングタイプは、10インチ有機ELモニターを採用する「CN-F1X10BHD」と「CN-F1X10HD」、そして9インチ液晶モニターの「CN-F1D9HD」の3種です。

いずれのモデルも高速CPUを採用した新プラットフォームとすることでルート探索に掛かる速度を従来比半分以下に短縮。2本指でドラッグ&回転を画面操作することが可能でスマホ感覚で操作できます。高架道路と並走する道路(高速道路と一般道、一般道の立体交差道路など)で自車位置の精度が向上しているとのことで、一般道走行中に高速道路走行と表示されなくなることにも期待が大きくなっています。

パナソニックのスタンダードモデルは200mmワイドパネルの「CN-HA01WD〈CN-HE01WD〉」と180mmワイドパネルの「CN-HA01D〈CN-HE01D〉」の2タイプ。

新プラットフォームの採用でルート探索時間を短縮するなど、フローティングタイプ同様の進化が計られています。〈〉内の品番はディーラーなどの特定販路で使われるものです。


8機種同時に新製品を発表したパイオニア

パイオニアは10月にサイバーナビの新製品8機種を同時に発表しました。

LS(ラージサイズ)メインユニットタイプと呼ばれるものは、9 V型HDが「AVIC-CQ912-DC」と「AVIC-CQ912」の2種、8V型HDが「AVIC-CL912-DC」と「AVIC-CL912」の2種の計4機種。

200 mmワイドメインユニットタイプは7V型HDで「AVIC-CW912-DC」と「AVIC-CW912」の2種。

2Dメインユニットタイプと呼ばれるものは7V型HDで200mmワイドよりも一まわり小さな取り付け部に装着可能なモデルで「AVIC-CZ912-DC」と「AVIC-CZ912」の2種。品番にDCが付いているものはネットワークスティック「ND-DC3」が付属するモデル「ND-DC3」を接続すると、ドコモの高速データ通信(LTE)を定額無制限で利用可能となります。

ストリーミングビデオ機能でYouTubeの直接操作&再生が可能なほか、「Amazon Fire TV Stick」を接続して、Amazonの動画配信サービスの利用も可能です。


アルパイン、JVCケンウッド、デンソーテンも新作を用意

アルパインは2021年1月にAppleCarPlay、Android Auto、Amazon Alexaを搭載した新型ナビゲーション「ビッグX」を市場導入しました。

「ビッグX」は11型のフローティング画面を搭載した「XF11NX2」のほかに、トヨタ・アルファード&ヴェルファイア、トヨタ・ヴォクシー&ノア&ヴェルファイア、日産セレナ、三菱デリカD:5の各車種専用モデルもラインアップします。

上記のシリーズは11型モニターを搭載しますが、そのほかにも9型と10型モニター搭載の車種専用モデル、7型と8型の車種専用チューニングモデル(専用取り付けキットが用意されます)がラインアップされます。

クルマとのマッチングをしっかり計っているだけに、後付け感のない装着が可能な部分が大きな魅力となっています。装着可能グレード、年式などはモデルごとに異なるので詳細は確認して下さい。

JVCケンウッドは「彩速ナビ」の最上位モデルであるTYPE Mシリーズを2021年7月に発売しました。

高精細HDパネルを搭載し、ハイレゾ音源再生に対応。よりデザインを洗練させ見やすさを追求した新地図色「スマートカラー」を開発し道路の優先順位を見やすくするなどしています。

新しいTYPE Mシリーズは9V型フローティングモデルの「MDV-M908HDF」、9V型インダッシュモデルの「MDV-M908HDL」、7V型200mmワイドモデルの「MDV-M808HDW」、7V型180mmモデルの「MDV-M808HD」の4種がラインアップされます。

イクリプスブランドのナビゲーションを展開するデンソーテンでは、シンプルで高機能な3種のナビを2021年9月に発表しました。

LSシリーズはエントリークラスなながらフルセグテレビチューナーを搭載するモデルで、200mmワイドボディの「AVN-LS02W 」と2DINサイズの「AVN-LS02」を用意。さらにレンタカーやカーシェアなどへの装着を対象としたCDデッキ&テレビレスモデルの「AVN-LBS01」も設定されている。

シンプルな表示で瞬時に見やすい地図情報、多言語対応(日本語・英語・中国語・韓国語)、ドライブに安心感を与えるきめ細かな案内、充実のオーディオ機能と直感的な操作性(AVN-LBS01を除く)などが同モデルの特徴となります。

関連タグ

こんな記事も読まれています

1年で終了!? スバル新「BRZ”ファイナルエディション”」発表! 700万円超え&ゴールドホイール採用の「スポーツコンパクト」独に登場
1年で終了!? スバル新「BRZ”ファイナルエディション”」発表! 700万円超え&ゴールドホイール採用の「スポーツコンパクト」独に登場
くるまのニュース
【編集部員が体験してきました】アバルト・ドライビング・アカデミー2024 忘れられない1日に
【編集部員が体験してきました】アバルト・ドライビング・アカデミー2024 忘れられない1日に
AUTOCAR JAPAN
充電中にどこ行く? 新サービス「EVごはん」開始…待ち時間に立ち寄れるお店情報
充電中にどこ行く? 新サービス「EVごはん」開始…待ち時間に立ち寄れるお店情報
レスポンス
お米を運んで東北から北関東をぐるり1周! トラックドライバーの仕事に2日間密着した!!
お米を運んで東北から北関東をぐるり1周! トラックドライバーの仕事に2日間密着した!!
WEB CARTOP
「デコチャリ」に「デコバン」に「デコSUV」なんてのもマジでいた! デコトラに刺激を受けた昭和の意外な「デコ車」たち
「デコチャリ」に「デコバン」に「デコSUV」なんてのもマジでいた! デコトラに刺激を受けた昭和の意外な「デコ車」たち
WEB CARTOP
ヤマハのスクーター『NMAX』に「ターボ」登場!? 新型のキモは新技術の「電子制御CVT」
ヤマハのスクーター『NMAX』に「ターボ」登場!? 新型のキモは新技術の「電子制御CVT」
レスポンス
横浜ゴム、2024年パイクスピーク参戦車両にADVANタイヤを供給。3年連続の総合優勝を狙う
横浜ゴム、2024年パイクスピーク参戦車両にADVANタイヤを供給。3年連続の総合優勝を狙う
AUTOSPORT web
フェルスタッペン、幼少期はアロンソのファンだった?「カートに乗っていた頃、彼を応援していたんだ」
フェルスタッペン、幼少期はアロンソのファンだった?「カートに乗っていた頃、彼を応援していたんだ」
motorsport.com 日本版
「ボンネットの閉め方」間違っていませんか?「丁寧なつもり」は逆に危険! クルマが壊れてしまう可能性も…
「ボンネットの閉め方」間違っていませんか?「丁寧なつもり」は逆に危険! クルマが壊れてしまう可能性も…
くるまのニュース
イタリア最古のメーカー発「最新なのに旧車の味わい」のバイクとは? モト・グッツィがこだわる“Vツインエンジン”の魅力は何か
イタリア最古のメーカー発「最新なのに旧車の味わい」のバイクとは? モト・グッツィがこだわる“Vツインエンジン”の魅力は何か
VAGUE
1050馬力のハイブリッドトラック、ゴルフボールに着想のディンプルが空気抵抗を低減…中国長城汽車が発表
1050馬力のハイブリッドトラック、ゴルフボールに着想のディンプルが空気抵抗を低減…中国長城汽車が発表
レスポンス
スカイグループとアウトモビリ・ピニンファリーナがハイパーカー 「Battista Cinquantacinque」と「B95」を公開
スカイグループとアウトモビリ・ピニンファリーナがハイパーカー 「Battista Cinquantacinque」と「B95」を公開
@DIME
F1ドライバーでも、ル・マン挑戦は一筋縄ではいかない? オジェ、挑戦を大歓迎も「簡単じゃないぞ!」
F1ドライバーでも、ル・マン挑戦は一筋縄ではいかない? オジェ、挑戦を大歓迎も「簡単じゃないぞ!」
motorsport.com 日本版
日本限定30台!メルセデス・マイバッハから特別仕様車「S 580 Night Edition」が登場
日本限定30台!メルセデス・マイバッハから特別仕様車「S 580 Night Edition」が登場
@DIME
<新連載>[サウンドシステム設計論]超基本形の「パッシブシステム」を組んでライトに楽しむ!
<新連載>[サウンドシステム設計論]超基本形の「パッシブシステム」を組んでライトに楽しむ!
レスポンス
マクラーレン、LMDhマシンでのル・マン参戦計画が現実的に。規則延長で“余裕”生まれる「あとはタイミング次第」
マクラーレン、LMDhマシンでのル・マン参戦計画が現実的に。規則延長で“余裕”生まれる「あとはタイミング次第」
motorsport.com 日本版
ミラノ デザイン ウィーク2024リポート──自動車ブランドが描き出すモビリティの未来とは?|CAR
ミラノ デザイン ウィーク2024リポート──自動車ブランドが描き出すモビリティの未来とは?|CAR
OPENERS
BMW新型「M2」欧州登場! 3リッター直6エンジンは20馬力アップの480馬力の強心臓に進化
BMW新型「M2」欧州登場! 3リッター直6エンジンは20馬力アップの480馬力の強心臓に進化
VAGUE

みんなのコメント

7件
  • 「◯◯コネクト」が標準装備な車種が増えてしまって
    社外ナビを取り付けたくても物理的、信号的に難しい車が増えてしまった
  • 俺の人生をナビしてもらいたい。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

655.0892.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

32.01899.0万円

中古車を検索
ヴェルファイアの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

655.0892.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

32.01899.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村