現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 高性能なのにモータースポーツでは不発に終わった90年代の国産珍車4選

ここから本文です

高性能なのにモータースポーツでは不発に終わった90年代の国産珍車4選

掲載 更新
高性能なのにモータースポーツでは不発に終わった90年代の国産珍車4選

クルマをレースとラリーでアピールした時代

 平成の幕が開けたころは、まさにバブル絶頂期。レース出場を前提として開発され、1989年に復活した日産 R32型のスカイラインGT-Rなど、高性能モデルが続出した。モータースポーツ競技の世界ラリー選手権も市販車両ベースのグループA競技車両で華々しく戦われていた時代、自動車メーカー各社は世界のクルマファンたちに優れた自社製品をアピールするために、高性能振りを表すアイテムやパーツを市販車両の随所に盛り込んでいった。

街中を走るクルマがレーシングカーに? 海外レースで大活躍した90年代の国産車

 しかしその全てが成功したわけではない。話題を生んだもの、惜しまれるモノ、様々な名珍車を紹介しよう。

【パルサーGTI-R】WRC制覇につまずいたホットハッチ

 日産の4代目N14系パルサーのフラッグシップモデルとして、1990年8月に華々しくデビューしたのが『パルサーGTI-R』。日産の本気ぶりがうかがえるのが、ボンネット上に盛り上がった巨大なバルジだろう。

 4連スロットルバルブ搭載で230psまで絞り出した2リッターDOHCターボのSR20DET型エンジンと、ご自慢の4WDシステム”ATTESA”を搭載。1220kgの車重に対して230psだったから、パワーウエイトレシオは日産R32型スカイラインGT-Rの5.0kg/psに迫る5.3kg/psを誇った。

 エアコンやオーディオは標準グレードでもオプション。パワーウインドウまでも省いた代わりに、クロスレシオのトランスミッションや機械式LSDを標準装備とした競技ベース仕様も存在した。バケットシートやロールバーまで装着した「パルサーGTI-R NISMO」も限定ながらリリースされた。

 ところがコンパクトなボディが災いして、過酷なWRCの世界では冷却系のスペース不足という致命的なトラブルを抱える。タイヤサイズも標準仕様のままホモロゲーションを取得したため、ライバルに対してはハンデとなったのも痛恨。WRCでは1992年のスウェディッシュの3位が最高順位で一度も優勝できないまま、この年限りでワークスとしては戦列を去った。

 ちなみにWRCでのエースドライバーは、アウディでも活躍したスウェーデン出身のスティグ・ブロンキビスト。さらに日産でラリー車の開発を担当したテストドライバーが、今やジャーナリストとしても高名な木下隆之である。

【パルサーVZ-R】打倒VTECは不発に終わった「赤ヘッド」 

 4代目に続いて、5代目N15系パルサーにもホットハッチは存在した。1997年9月のマイナーチェンジのタイミングで登場したのが『パルサーVZ-R』だ。

 最大のポイントはホンダのVTECや三菱のMIVECと同様に、可変バルブタイミング機構を備えるSR16VEエンジンを搭載したこと。通称「青ヘッド」と呼ばれるエンジンは1.6リッターDOHCから175psを発揮。これはミラージュサイボーグ(CJ4A)の4G92型と同じ数値で、シビックタイプR(EK9)のB16B型の185psに迫るハイスペックだった。

 さらにVZ-R N1とそのレース仕様を200台限定でリリース。専用シリンダーヘッドの色から、こちらは「赤ヘッド」と呼ばれた。クランクシャフ2トやフライホイールのバランス取り、ポートや燃焼室などの研磨というチューニングを施して、当時クラス最強の200psまでパワーアップ。翌1998年10月にはN1バージョン2とそのレース仕様を300台限定で追加した。タイヤサイズ(195/55VR15→205/50VR15)やスタビライザー径の拡大、藤壺技研製マフラー採用など、ブラッシュアップされた。

 1999年のスーパーN1耐久(現在のスーパー耐久)には数台のパルサーが参戦。ドライバーは現在も活躍する菊地靖や高木真一、松田晃司らが務めた。タイトル争いは最終戦までもつれたが、惜しくもランキング2位と3位で終了。2輪から転じたギャザス・シビックの宮城 光が、この年のチャンピオンに輝いている。

【ファミリアGT-R】経営危機に泣いた悲運の1台 

 アクセラを経て、現在はMAZDA3という車名になったファミリアだが、マツダにとってはキャロルに次いで2番目に古いブランド。5代目のBD系からFFベースの現代的なレイアウトとなり、1985年に登場した6代目BF系には日本初となる1.6リッターDOHCターボ+フルタイム4WDのホットモデルをラインアップ。

 翌1986年からWRCにも参戦を開始。ドライバーにはハンヌ・ミッコラやティモ・サロネンという元WRC王者や、後にパイクスピークでも活躍するロッド・ミレンらビッグネームを起用した。

 1989年に世代交代した7代目にも、180psを発生する1.8リッター直4DOHC16バルブターボエンジンとフルタイム4WDを搭載したGT-Xを設定。

 そしてWRCにおける戦闘力不足を解消すべく、ターボの大型化やチタン製コンロッドの採用、インタークーラーを横置きから前置きに改めるなどして210psまでパワーアップした『ファミリアGT-R』を投入する。

 大型フォグランプを内蔵したバンパーやエアアウトレットが開けられたボンネットなど、外観でもアピールして1992年1月にデビュー。快適装備を省いて軽量化したボディにクロスミッションを備えた、限定300台の競技用ベース車「GT-Ae」も用意された。

 しかしバブル崩壊で、マツダは5チャンネルへの拡大路線が裏目に出て急速に業績が悪化した時期。結局、GT-RでのWRCワークス参戦は実現せずに撤退することになった。ただし、プライベーターによるグループNへの参戦は継続され、1993年にはチャンピオンにも輝いている。

【セリカGT-FOUR】わずか1勝に終わった3代目 

 今年はオット・タナクがドライバーズチャンピオンに輝くなど、トヨタのWRCでの活躍は栄光に満ちている。中でも1980年代後半から1990年代前半の3世代にわたるセリカGT-FOURでの輝きはハイライトだ。当時のWRCはアウディ・クワトロ、プジョー205ターボ16、ランチア・デルタS4に代表されるグループBマシンの重大事故多発から、1987年以降は市販車よりのグループAによる戦いに変更された。

 それがジャストのタイミングとなったのが、トヨタのセリカ。FR車だった3代目にはグループBでWRCに参戦し、サファリラリーで3連覇も果たしたが、5000台の販売が必要なグループA規定(グループBは200台)のほうがトヨタにはウエルカムだった。

 折しもセリカは1985年デビューの4代目(T160系)でFFベースとなり、それを4WD化した初代GT-FOUR(ST165)へマシンを1988年からスイッチ。市販車のエンジンは2.0リッターDOHCターボで185psを発生していた。当初はいち早く熟成していたランチア・デルタに苦杯をなめる展開が多かったが、1990年にカルロス・サインツが日本車による初のドライバーズチャンピオンを獲得するのである。

 さらにGT-FOURとしては2代目のST185は1992年からWRCに参戦。同年にサインツが2度目のドライバー王者となり、1993年はユハ・カンクネンが続いてマニュファクチャラーズとの2冠も獲得。まさにセリカの黄金時代を築いた。

 前置きが長くなってしまったが、ここからが本題。セリカは1993年10月から6代目(T200系)となり、シャーシを一新してカリーナED/コロナEXiVと共用し、全車3ナンバー化された。GT-FOURとしては3代目となるST205は、少し遅れて94年2月にデビュー。ST185時代に235psまでパワーアップした3S-GTEエンジンは、インジェクター容量の拡大や水冷式インタークーラーの採用で255psまで進化。初代ST165時代に対しては70psのパワーアップになった。

 そんな3代目『セリカGT-FOUR』は、WRCに1994年シーズンの途中から参戦。前半戦を成熟されたST185で戦ったこともあり、ディディエ・オリオールがドライバー王者となってマニュファクチャラーズとの2年連続ダブルタイトルを獲得した。

 ところが1995年には極端な不振に陥る。前述の大きくなったボディと、この代から採用されたスーパーストラットサスペンションがラリーには大きなハンデとなったと言われている。

 第4戦のツール・ド・コルスでオリオールが初優勝を果たしたが、第7戦のラリー・カタルニアでターボリストリクターへの違法改造が発覚。これでFIAから95年シーズンの全ポイント抹消と1年間の出場停止処分を受けて、トヨタはセリカでのWRCから撤退した。

 ちなみに1995年のWRCは第4戦を除くと、スバル・インプレッサと三菱のランサーエボリューションの一騎打ち状態。さらにFIAがWRCの主役をグループAからWRカーに移行する動きを見せていた。まさにひとつの時代が終わったと言えるセリカのエピソードだ。(文中敬称略)

こんな記事も読まれています

生産終了の[CX-8]ってやっぱ偉大!! 我らが[レクサスRX]だってマネしたんだぜ!! SUVの常識破ったってマジ!?
生産終了の[CX-8]ってやっぱ偉大!! 我らが[レクサスRX]だってマネしたんだぜ!! SUVの常識破ったってマジ!?
ベストカーWeb
井戸田潤ウキウキ!最新シビック タイプR試乗も……予想不可能のトラブルに困惑!?
井戸田潤ウキウキ!最新シビック タイプR試乗も……予想不可能のトラブルに困惑!?
グーネット
マツダの儚きクーペ「エチュード」を知ってるか? たった3年で消えていった理由はなんだったのか?
マツダの儚きクーペ「エチュード」を知ってるか? たった3年で消えていった理由はなんだったのか?
ベストカーWeb
高さ約50m!上信越道にそびえる巨大岩撤去の“現場”を公開! NEXCO東日本
高さ約50m!上信越道にそびえる巨大岩撤去の“現場”を公開! NEXCO東日本
グーネット
アウディ「A1スポーツバック」シックで都会的なルックスの限定モデル登場!
アウディ「A1スポーツバック」シックで都会的なルックスの限定モデル登場!
グーネット
電気自動車を買って試す本音レポート リアルEVライフ[電費を計測する]の巻
電気自動車を買って試す本音レポート リアルEVライフ[電費を計測する]の巻
グーネット
レクサス「LM」6座仕様車を追加 3列目もラグジュアリーな空間に
レクサス「LM」6座仕様車を追加 3列目もラグジュアリーな空間に
グーネット
2車線の片側が突如右折レーンに! 富士見川越バイパスの終点はなんであんなに残酷なのか?
2車線の片側が突如右折レーンに! 富士見川越バイパスの終点はなんであんなに残酷なのか?
ベストカーWeb
なんちゃってセレブが「核融合科学研究所」へ大人の社会科見学!「核融合」は原子力発電の「核分裂」とは違うのよ~
なんちゃってセレブが「核融合科学研究所」へ大人の社会科見学!「核融合」は原子力発電の「核分裂」とは違うのよ~
Auto Messe Web
【24’ 5/7最新】レギュラーガソリン全国平均価格は174.7円 2週ぶり値下がり止まる
【24’ 5/7最新】レギュラーガソリン全国平均価格は174.7円 2週ぶり値下がり止まる
グーネット
鈴鹿で19台が参加しGT300専有テストがスタート。初日はmuta Racing GR86 GTが最速
鈴鹿で19台が参加しGT300専有テストがスタート。初日はmuta Racing GR86 GTが最速
AUTOSPORT web
【GT300開幕戦レビュー&シーズン展望】一歩抜きん出た印象のブリヂストン。最適解は交換か、無交換か
【GT300開幕戦レビュー&シーズン展望】一歩抜きん出た印象のブリヂストン。最適解は交換か、無交換か
AUTOSPORT web
アイルトン・セナのMP4/4がマクラーレン720S GT3で蘇る。ラグナ・セカに没後30年追悼リバリー登場/IMSA
アイルトン・セナのMP4/4がマクラーレン720S GT3で蘇る。ラグナ・セカに没後30年追悼リバリー登場/IMSA
AUTOSPORT web
好感度クラスNo.1! アウディA3 スポーツバックへ試乗 小改良 見違えるほど変わった車内
好感度クラスNo.1! アウディA3 スポーツバックへ試乗 小改良 見違えるほど変わった車内
AUTOCAR JAPAN
負傷のハプスブルク、WECスパでの復帰叶わず。グーノンがふたたびアルピーヌA424をドライブへ
負傷のハプスブルク、WECスパでの復帰叶わず。グーノンがふたたびアルピーヌA424をドライブへ
AUTOSPORT web
4児の父「杉浦太陽」、新車で買った「高級ミニバン」初公開! 「すごく乗りやすくて…」全貌を明かし「カッコイイ!」「好感持てる」の声集まる
4児の父「杉浦太陽」、新車で買った「高級ミニバン」初公開! 「すごく乗りやすくて…」全貌を明かし「カッコイイ!」「好感持てる」の声集まる
くるまのニュース
レッドブルF1代表、フェルスタッペンの契約にニューウェイに関する条項はないと明言
レッドブルF1代表、フェルスタッペンの契約にニューウェイに関する条項はないと明言
AUTOSPORT web
世界戦デビューの地でエルラシェールが復活。リンク&コーが週末完全制覇を達成/TCRワールドツアー第2戦
世界戦デビューの地でエルラシェールが復活。リンク&コーが週末完全制覇を達成/TCRワールドツアー第2戦
AUTOSPORT web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

181.7240.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

19.7650.0万円

中古車を検索
セリカの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

181.7240.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

19.7650.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村