政財界のVIPにすら愛用されているアルファード。どこに連れ出しても恥ずかしくないデザイン、そしてお値段だが、レクサス版アルファードのLMが日本上陸を果たせばその勢力図が変わりそうな気も!! 高級ミニバン市場はこれからどうなる!?
文:佐々木 亘/写真:ベストカーWeb編集部
VIPはやっぱLMじゃね!? レクサス版アルファード上陸で高級ミニバン市場大幅変化の予感
■新型LMはミニバンじゃない!? そのワケは納得の理由だった
現行アルファードの限定車にも設定されていたが、新型LMは4人乗りモデルがカタログ設定されている点が大きな違い。そして48インチの巨大モニターが備わるなど衝撃の仕上がり
レクサスが新たな選択肢として提案するフラッグシップMPVが新型LMだ。ミニバンではなくMPVと表記しているのは、LMが目指す車両像がアルファードと大きく違うことを意味しているのだろう。
MPVはMulti-purpose Passenger Vehicleの略語、日本語に直すと多目的自動車。この表記は欧州マーケットで使用されることが多く、例えばメルセデスのVクラスなどがMPVとカテゴライズされている。
具体的な基準は無いが、多人数乗車ができ、上質な移動空間を持ったクルマが多い。故にLMは単純に大人数が乗れるミニバンではなく、その質感にこだわりを見せている。
強調されているのは「静粛性」と「快適性」の2点だ。音と揺れを最小限に抑え、後席に座る人に集中できる空間、安らげる空間を提供する。
特にショーファードリブンに特化した4人乗りを設定したのが、アルファードとの大きな違い。アルファードでもゆとりあるセカンドシートを備えたエグゼクティブラウンジが用意されているが、こちらには3列目シートが残される。LMの4シーターは、3列目シートを取り払った優雅なものだ。
全席と後席の間にはパーティションが用意され、後席でオンラインミーティングやエンターテインメントを楽しめる48インチの大型ワイドディスプレイを備えた。
まさに、動く仕事部屋、動く書斎になりうる存在。クルマに乗るのは移動の時間という概念を、LMが大きく変えようとしている。
■アルファードじゃ物足りない!? ユーザーの本音が衝撃
かねてよりLMを熱望していたユーザーが多かったのも事実。我々庶民からすればアルファードの最上級グレードでも十分だが……
「レクサスからアルファードのようなクルマは出ないのか」レクサス開業から数年が経過したころ、よく耳にした言葉だ。
もちろんセールスコンサルタントだった筆者も何度も言われ、その度に「予定はないです、申し訳ありません。」と平謝りするしかなかった。
2020年に中国でLMが発売されると、今度は「LMを日本で売らないのか」という声に変わる。レクサスオーナーはもちろん、アルファードのエグゼクティブラウンジに乗るトヨタユーザーからも、こうした声が頻発するようになった。
なぜLMが必要なのか、アルファードではダメなのかと、筆者はレクサスオーナーの方々へ本音を聞いたことがある。そこで出てきたのは次のような答えだ。
まず多かったのは、「レクサスが作るミニバンに乗りたい」という声。レクサスのこだわりを理解し、それを好んでいるレクサスオーナーなら、当然の思いだと思う。
「アルファードが良いクルマだから乗ってください」とお願いしても、レクサスオーナーは閉口する。
レクサスオーナーにとっては、クルマに乗っている時間はもちろん、それ以外の時間も、レクサスの空気を感じていたいと思っているからだろう。
そして、アルファードエグゼクティブラウンジでも用は足りるというが、特別感が足りないという声も多い。
運転手をつけ、後席で豊かな時間を過ごしたいと考えるユーザーにとっては、クルマの持つ雰囲気は重要だ。
自分がクルマに乗り込み、クルマを降りるその瞬間までが特別でなければならない。それは自分自身の体験はもちろん、周囲の目に自分がどう映るかという点でも特別である必要があるのだ。
各界のVIPや大企業の代表者が求める空気感をLMは見事に作り出した。こうした層の現アルファードユーザーは、LMにすぐにでも乗り換えたいと思うだろう。
■LM登場で日本の高級車市場大激変!? 国産のみならず輸入車も戦々恐々
センチュリーなど超高級車から乗り換えをする人も相当数存在するはず。輸入車からの代替えなど、富裕層からの注目度はバツグンなのだ
新型LMが日本発売する響は、高級ミニバン市場にとどまらないと筆者は考える。
まずは、アルファードを移動車として使用するVIP、著名人たちは、4シーターのLMを積極的に選ぶ。
さらには、LSやセンチュリーなど、セダンのショーファーカーに乗っている人も、LMに強い興味を惹かれるはずだ。
アルファードユーザーの中の富裕層、さらには運転手付きの高級セダンユーザーが、LMを選び、現保有車から離れる可能性は高い。
特にアルファードの上級グレードを選ぶ層は、挙ってLMに乗り換えるから、アルファードを求めるユーザー層も次第に変化していくだろう。
レクサスはLMとアルファードの間に明確な線を引いた。そしてLMは高級車として他カテゴリーのユーザーをも奪っていく可能性がある。
今後LMの登場によって、ミニバン市場のみならず、輸入車を含めた高級車市場は大きく変わっていく。LMは高級車市場のゲームチェンジャーだ。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
“予約殺到”で5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」が発表5日で受注停止! ネットではどんな反響が集まっている?
発表5日で受注停止! 瞬時に5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」はいつ買える? じつは“意外や早く受注再開”されるかもしれない その理由とは
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
ジムニー5ドア注文殺到!? 逆に「ジムニー3ドア」買いでしょ!→見積ってみた結果は?
怖すぎ!? 高さ4m「巨大つらら」発生でクレーン車が出動 国道の「ループ橋」で緊急除去作業へ SNSでは「作業ありがとうございます」感謝の声も
高速道路を「トラック横並び完全封鎖」で渋滞…むかつく風景が日常茶飯事な「意外な理由」とは? 逆に嫌がらせしたら「免許返納」レベル! 思わぬ「うっかり交通違反」にも注意
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選
発表5日で受注停止! 瞬時に5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」はいつ買える? じつは“意外や早く受注再開”されるかもしれない その理由とは
首が折れるかと思うほどのロケットダッシュ! EVって軒並みもの凄い加速力だけど公道でも本当に必要?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント