現在位置: carview! > ニュース > イベント > ランチアがミッレミリアに復帰…新型『イプシロン』が電動車部門で3位入賞

ここから本文です

ランチアがミッレミリアに復帰…新型『イプシロン』が電動車部門で3位入賞

掲載 1
ランチアがミッレミリアに復帰…新型『イプシロン』が電動車部門で3位入賞

イタリアで開催中のヒストリックレース「ミッレミリア2024」が6月15日に最終日を迎え、ランチアの新型『イプシロン』がEVやハイブリッド車のみが参加できる「ミッレミリア・グリーン」で3位入賞を果たした。

ミッレミリア2024には、400台以上のクラシックカーが参加した。その中には30台のランチア車が含まれていた。ランチアは6年ぶりのミッレミリア復帰となった。

【ホンダ N-VAN e:】新型軽商用EV発売…実質的な価格は200万円以下、一充電走行距離245km

新型イプシロンは、ミッレミリア・グリーンで初参加ながら3位に入賞し、ブランドの新時代を象徴する成功を収めたと、と自負する。ミッレミリア・グリーンへの参加は、EVおよびハイブリッドの納車が、イタリアで開始される日に合わせたもの。ブランドの電動化時代への移行を示す重要な成果になったという。

なお1位は『ポールスター2』、2位はテスラ『モデルY』だった。

ミッレミリアは、1927年に始まったイタリアの伝統的公道レースだ。北部のブレシアを起点にローマへ南下し、再び北上して、ブレシアでゴールする。総走行距離が1000マイル(約1600km)であることから、ミッレミリアと呼ばれる。ミッレミリアは1957年に起きた大事故により、その後のレース開催が中止されたが、1977年に復活した。現在はクラシックカーが往年の姿のまま出走するエキシビション(タイムトライアル)レースとして、人気を集めている。

こんな記事も読まれています

ジープ初のEV『ワゴニアS』、600馬力で0-96km/h加速は3.4秒…初の一般公開
ジープ初のEV『ワゴニアS』、600馬力で0-96km/h加速は3.4秒…初の一般公開
レスポンス
英国の小型EVが新記録、メルセデスAMGより速い
英国の小型EVが新記録、メルセデスAMGより速い
レスポンス
パワーは333馬力に、VW『ゴルフR』 改良新型…実車は6月26日発表予定
パワーは333馬力に、VW『ゴルフR』 改良新型…実車は6月26日発表予定
レスポンス
[15秒でわかる]メルセデスベンツ『eアクトロス600』…大型EVトラックが量産間近
[15秒でわかる]メルセデスベンツ『eアクトロス600』…大型EVトラックが量産間近
レスポンス
[15秒でわかる]BYD『シール』…日本市場参入第3弾はEVセダン
[15秒でわかる]BYD『シール』…日本市場参入第3弾はEVセダン
レスポンス
280馬力モーター搭載の「ヴェローチェ」仕様、アルファロメオ『ジュニア』に設定…欧州市場
280馬力モーター搭載の「ヴェローチェ」仕様、アルファロメオ『ジュニア』に設定…欧州市場
レスポンス
デロリアン『DMC-12』をEVに、コンバージョンキット登場…0-96km/h加速5秒以下で航続240km以上
デロリアン『DMC-12』をEVに、コンバージョンキット登場…0-96km/h加速5秒以下で航続240km以上
レスポンス
VWの小型セダン『ジェッタ』に改良新型、6月25日に米国デビューへ
VWの小型セダン『ジェッタ』に改良新型、6月25日に米国デビューへ
レスポンス
BMWが世界初、レベル2/3の自動運転システムを同一車両に搭載…『7シリーズ』
BMWが世界初、レベル2/3の自動運転システムを同一車両に搭載…『7シリーズ』
レスポンス
ベントレー史上最強の782馬力、『コンチネンタルGTスピード』新型を欧州発表
ベントレー史上最強の782馬力、『コンチネンタルGTスピード』新型を欧州発表
レスポンス
ヒョンデの高級車ブランド、「ジェネシス」のスポーツセダン『G70」がニュルタクシーに…7月から開始
ヒョンデの高級車ブランド、「ジェネシス」のスポーツセダン『G70」がニュルタクシーに…7月から開始
レスポンス
10年ぶりの125cc復活、KTMのエンデューロ「EXCシリーズ」2025年モデルを発表
10年ぶりの125cc復活、KTMのエンデューロ「EXCシリーズ」2025年モデルを発表
レスポンス
仏アルピーヌ初の電動モデル『A290』、日本導入も…本国では年内ローンチ
仏アルピーヌ初の電動モデル『A290』、日本導入も…本国では年内ローンチ
レスポンス
[15秒でわかる]BMW『M2』改良新型…小さな車体でも中身は狂暴
[15秒でわかる]BMW『M2』改良新型…小さな車体でも中身は狂暴
レスポンス
量産車で世界最高の空力性能、Cd値0.194達成…中国シャオペンの新型EV
量産車で世界最高の空力性能、Cd値0.194達成…中国シャオペンの新型EV
レスポンス
ガソリンモデル・ゼロの2040年までに何台乗れるか…準備はいいか?
ガソリンモデル・ゼロの2040年までに何台乗れるか…準備はいいか?
レスポンス
トヨタ『セリカGT-FOUR』再来プロジェクト進行中!! 『GR 86』に『GRカローラ』のパワートレイン移植
トヨタ『セリカGT-FOUR』再来プロジェクト進行中!! 『GR 86』に『GRカローラ』のパワートレイン移植
レスポンス
ジープの小型SUV『アベンジャー』、欧州受注10万台達成…日本仕様は今夏発表へ
ジープの小型SUV『アベンジャー』、欧州受注10万台達成…日本仕様は今夏発表へ
レスポンス

みんなのコメント

1件
  • xtr********
    形だけev先行はどうでもいいけど、
    こうなるとマルキオンネのランチア・クライスラーのブランド展開は失敗の結果。
    アルファも勘違いセミアッパー狙いで売る車なくなったし、も休止で現状失敗
    マセラティも駄目かな。レバンテだしたまでは良かったが、
    結果はアメリカ企業買収と言う形でアメリカマーケットに復帰できた事くらい?
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村