現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 続々登場するハイブリッド車 メーカーごとの違いってあるの?

ここから本文です

続々登場するハイブリッド車 メーカーごとの違いってあるの?

掲載 16
続々登場するハイブリッド車 メーカーごとの違いってあるの?

エコカーの代名詞として知られるハイブリッド車。現在では、ほぼすべてのメーカーがハイブリッド車をラインナップしていますが、名前は同じ「ハイブリッド」でも、実際にはメーカーごとに仕組みが異なります。各メーカーのハイブリッド車は、どんな特徴があるのでしょうか?

●トヨタ、日産、ホンダは独自のハイブリッドシステムを採用
世界初の量産型ハイブリッド車であるトヨタ・プリウスが1997年に登場してから約25年、現在では新車で販売されるクルマのおよそ3台に1台がハイブリッド車となっています。

「ハイブリッド(Hybrid)」とは、複数の方式を組み合わせたものを意味し、クルマの場合は、おもにガソリンエンジンと電気モーターを組み合わせたパワートレインを指すことが一般的です。

つまり、ガソリンエンジンと電気モーター(正確には駆動用の電気モーター)を備えていれば、すべてハイブリッド車ということができます。しかし、実際には各メーカーのハイブリッド車に搭載されているシステムは大きく異なります。

今回は、ハイブリッド車の代表格であるトヨタの「THS ll」、日産の「e-POWER」、そしてホンダの「e:HEV」の3つのハイブリッドシステムの特徴について見てみたいと思います。

●元祖ハイブリッドは燃費性能がピカイチ! トヨタ「THS II」
プリウスによって、ハイブリッド車というものを世に知らしめたトヨタですが、現在ではコンパクトカーからSUVまで、非常に多くのハイブリッド車をラインナップしています。

現在、トヨタのハイブリッド車の多くに搭載されているのは、「THS II」というハイブリッドシステムです。このシステムの基本的な考え方は「ガソリンエンジンの走りを、電気モーターでアシストする」というものです。

一般的に、ガソリンエンジンは発進時に最も大きな負荷がかかります。つまり、発進時が最も燃費が悪くなってしまいます。一方で、電気モーターはその特性上、発進時から大きなトルクを発生させることができるため、ガソリンエンジンが苦手とする発進時を中心に電気モーターがアシストすることで、燃費性能を向上させることができます。

こうした考え方を基本とする「THS II」は、日本の都市部のように、渋滞や信号待ちが多い道路環境で真価を発揮します。また、カタログ燃費を見ると、ほかのメーカーのハイブリッドシステムより燃費性能が高く、最もエコロジーであると言えます。

一方、比較的大きな電気モーターやバッテリーを搭載するため、同型のガソリン車に比べて割高になりやすいというデメリットもあります。実際に、ヤリスのハイブリッド車の最上級グレードである「HYBRID Z」と、ガソリン車の最上級グレードの「Z」では、パワートレイン以外はほぼ同等の装備であるにもかかわらず、車両価格で35万3000円もの差があります。税制優遇などを考慮しても、かなりの距離を走らなければ「元が取れない」点には注意が必要です。

ちなみに、2022年1月に発売されたノア/ヴォクシーからは5世代目となる新ハイブリッドシステムが採用されており、さらなる燃費性能の向上が図られています。

●走行フィーリングは電気自動車そのもの! 日産「e-POWER」
日産は、2016年に独自のハイブリッドシステムである「e-POWER」を搭載した「ノート e-POWER」を発表し、その後ミニバンのセレナやコンパクトSUVのキックスなどにも「e-POWER」を搭載しています。

「e-POWER」は、トヨタのハイブリッドシステムとは異なり、「電気モーターをガソリンエンジンでアシストする」という考え方を基本としています。

電気モーターのみで走るクルマ、つまり電気自動車は、当然のことながらガソリンを消費することはありません。しかし、現在の技術では、電気自動車にガソリン車と同等の航続距離を持たせようとすると大型のバッテリーを搭載する必要があるため、結果としてボディサイズが大きくなったり、車両価格が高価になってしまいます。また、充電できる環境も必要となります。

そこで「e-POWER」では、発電用のガソリンエンジンを搭載することで、電気自動車の不便な点を解消しています。一般的なガソリン車同様、ボンネットの中にガソリンエンジンがおさまっているため、走行中にはエンジン音が聞こえてきますが、駆動自体はモーターで行うため、走行フィーリングは電気自動車そのものです。

日産では「e-POWER」より先に電気自動車のリーフを発売していますが、e-POWERにもリーフに使用されている大出力モーターが搭載されています。このことからも、e-POWERは、電気自動車が考え方のベースにあることがわかります。

とはいえ、基本的には常にガソリンエンジンが作動しているため、燃費性能自体はずば抜けているわけではありません。ノート e-POWERのカタログ燃費(WLTCモード)は29.5km/Lとなっており、30km/Lを優に超えるトヨタ・ヤリスやホンダ・フィットのハイブリッド車から見るとやや劣る数値となっています。

「e-POWER」の魅力は、燃費性能ではなく、電気自動車のようなスムーズな加速や、強力な回生ブレーキを活かした「ワンペダルドライブ」などにあると言えるでしょう。

●ガソリン車と電気自動車のいいとこ取り? ホンダ「e:HEV」
トヨタと日産は同じハイブリッド車でも、正反対と言える考え方を持っていることがわかりました。一方、ホンダでは、そんなガソリンエンジンと電気モーターのメリットを「いいとこどり」した仕組みを持っています。

ホンダがフィットやヴェゼルなどに採用している「e:HEV」というハイブリッドシステムは、基本的には「e-POWER」と同様に、ガソリンエンジンが発電し、その電気を使ったモーターによって走行します。

しかし、「e-POWER」とは異なり、高速走行時などには、ガソリンエンジンで得たパワーを直接タイヤへと伝達することができます。つまり、ガソリン車としても走行することができるということです。

発進時に最も負荷がかかるガソリンエンジンですが、その一方で、高速走行時は電気モーターよりも少ない負荷で走れるという特性があります。「e:HEV」では、そうした特性を活かし、走行環境に応じて使用するパワートレインを自動的に切り替えられることが魅力です。

このように書くと「e:HEV」は理想のハイブリッドシステムのように思えます。しかし、実際のところ燃費性能では「THS II」に劣り、かといって「e-POWER」のような電気自動車らしい走りも持っていないという、中途半端な状態となっているのが実情です。

ただ、ガソリンエンジンや電気モーター、バッテリーの改善による伸びしろは十分にあるため、今後に期待というところでしょう。

●ハイブリッド車の魅力は燃費性能だけではない!
これ以外にも、各メーカーが「ハイブリッド」と銘打ったモデルを多くラインナップしていますが、そのほとんどは、従来のガソリンエンジンに搭載されているバッテリーを少し大きくし、発進時にアシストできるようにした「マイルドハイブリッド」と呼ばれる仕組みのものです。これは、仕組みが簡単でコストも抑えられる反面、燃費性能への貢献はわずかというものです。

一方、今回紹介した3つのハイブリッドシステムは、ガソリン車とは大きく異なる仕組みを持っています。特に、「e-POWER」と「e:HEV」については、電気自動車の考え方が色濃く反映されており、今後の電動化につながる技術と言えます。

多くの人がハイブリッド車に期待するのは燃費性能ですが、ガソリン車とは異なる運転フィーリングもハイブリッドの大きな魅力のひとつです。気になる人はそれぞれのハイブリッド車の比較試乗を行い、特徴を確かめてみましょう。

文:ピーコックブルー

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油5円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

Jujuが人気ドライバー部門首位「暖かい声援が何よりも活力に」。2024年のSFgoアワードはTGMが“2冠”
Jujuが人気ドライバー部門首位「暖かい声援が何よりも活力に」。2024年のSFgoアワードはTGMが“2冠”
AUTOSPORT web
ラリーカーが空を飛ぶ! WRCラリージャパン堂々幕開け。Rally1ではM-スポーツ・フォードのフルモーSSS1最速。勝田貴元3番手
ラリーカーが空を飛ぶ! WRCラリージャパン堂々幕開け。Rally1ではM-スポーツ・フォードのフルモーSSS1最速。勝田貴元3番手
motorsport.com 日本版
60系『プリウス』のメーター手前を小物置きに、カーメイトが専用トレー発売
60系『プリウス』のメーター手前を小物置きに、カーメイトが専用トレー発売
レスポンス
新車採用が「義務化」! でも後退時「バックモニター」だけで動くのは「危険すぎ」!? “カメラ”に映らない「死角」がヤバかった
新車採用が「義務化」! でも後退時「バックモニター」だけで動くのは「危険すぎ」!? “カメラ”に映らない「死角」がヤバかった
くるまのニュース
レクサス新型「本格ラグジュアリーSUV」発表! “450馬力”超えの「3列シート」採用モデル登場! 超パワフルな「高性能ハイブリッド」初搭載した“新型LX”加国発売!
レクサス新型「本格ラグジュアリーSUV」発表! “450馬力”超えの「3列シート」採用モデル登場! 超パワフルな「高性能ハイブリッド」初搭載した“新型LX”加国発売!
くるまのニュース
“ツーリングもサーキットも楽しめる”スーパースポーツバイク! ヤマハ「YZF-R7 ABS」の2025年モデルは鮮烈なブルーとグレーが魅力です
“ツーリングもサーキットも楽しめる”スーパースポーツバイク! ヤマハ「YZF-R7 ABS」の2025年モデルは鮮烈なブルーとグレーが魅力です
VAGUE
いすゞ、新開発の2.2Lディーゼルエンジンを『D-MAX』と『MU-X』に搭載
いすゞ、新開発の2.2Lディーゼルエンジンを『D-MAX』と『MU-X』に搭載
レスポンス
トヨタWRCラトバラ代表、母国戦の勝田貴元に望むのは“表彰台”獲得。今季は1戦欠場の判断も「彼が本当に速いのは分かっている」
トヨタWRCラトバラ代表、母国戦の勝田貴元に望むのは“表彰台”獲得。今季は1戦欠場の判断も「彼が本当に速いのは分かっている」
motorsport.com 日本版
新型「“真っ黒”クロスオーバーSUV」発表! 初の「精悍ブラック仕様」&特別な“豪華内装”採用! 専用装備マシマシな「Cクラス オールテレイン」登場!
新型「“真っ黒”クロスオーバーSUV」発表! 初の「精悍ブラック仕様」&特別な“豪華内装”採用! 専用装備マシマシな「Cクラス オールテレイン」登場!
くるまのニュース
最新EVと環境への挑戦を体感! 第30回日本EVフェスティバル 11月23日
最新EVと環境への挑戦を体感! 第30回日本EVフェスティバル 11月23日
レスポンス
インフィニティ、フルサイズSUV『QX80』新型の購入者に新サービス…専任コーディネーターが対応
インフィニティ、フルサイズSUV『QX80』新型の購入者に新サービス…専任コーディネーターが対応
レスポンス
ホンダ「2列×6人乗り」小型ミニバンが凄い! まさかの「前席に3人並ぶ」斬新シート採用! 全長4.3mで「最高にちょうどいい」サイズの“エディックス”とは!
ホンダ「2列×6人乗り」小型ミニバンが凄い! まさかの「前席に3人並ぶ」斬新シート採用! 全長4.3mで「最高にちょうどいい」サイズの“エディックス”とは!
くるまのニュース
メルセデスAMG試乗付き宿泊プラン、1日1室限定…インターコンチネンタルホテル大阪
メルセデスAMG試乗付き宿泊プラン、1日1室限定…インターコンチネンタルホテル大阪
レスポンス
勝利をもたらす「招き猫」こと「BLUE LINK VICTORY CATS」の4名とは?「ANEST IWATA Racing with Arnage」をサポートするRAの素顔を一部ご紹介
勝利をもたらす「招き猫」こと「BLUE LINK VICTORY CATS」の4名とは?「ANEST IWATA Racing with Arnage」をサポートするRAの素顔を一部ご紹介
Auto Messe Web
ランドクルーザーとランドローバー、世界のクロカン4WD市場を席捲する両雄
ランドクルーザーとランドローバー、世界のクロカン4WD市場を席捲する両雄
@DIME
角田裕毅、危うくアメリカ入国拒否!? 入国審査で別室へ……「着ていたパジャマの色が問題だったのかな?」
角田裕毅、危うくアメリカ入国拒否!? 入国審査で別室へ……「着ていたパジャマの色が問題だったのかな?」
motorsport.com 日本版
めちゃ“豪華インテリア”の新型「ミドルサイズSUV」発表! 大人気モデルが「全面刷新」で進化! 多彩なテクノロジーを搭載した新型「ティグアン」登場!
めちゃ“豪華インテリア”の新型「ミドルサイズSUV」発表! 大人気モデルが「全面刷新」で進化! 多彩なテクノロジーを搭載した新型「ティグアン」登場!
くるまのニュース
MINI『クーパー・コンバーチブル』、本拠地英国で9年ぶりにラインオフ
MINI『クーパー・コンバーチブル』、本拠地英国で9年ぶりにラインオフ
レスポンス

みんなのコメント

16件
  • トヨタが一番燃費良いね。
  • 国産他社の自動車メーカーがトヨタハイブリッドシステムを
    マネしようとしてもまったく作れなかった、かなり高度なハイブリッド技術らしい。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

344.0396.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

4.9574.0万円

中古車を検索
ヴォクシー ハイブリッドの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

344.0396.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

4.9574.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村