現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > かつての超名門シーマ いまは見向きもされず…どうしてこうなった?

ここから本文です

かつての超名門シーマ いまは見向きもされず…どうしてこうなった?

掲載 更新 57
かつての超名門シーマ いまは見向きもされず…どうしてこうなった?

 「シーマ現象」といわれるほど、売れに売れた時代もあった、日産のフラッグシップセダンである「シーマ」。しかし今となっては、ヒットモデルの面影はなく、直近の月間販売台数は、一桁もしくは多くても10台程度と、見るも無残な状況だ。

 冷静に分析すると、日産がシーマに見切りをつけて国内販売を打ち切る可能性は高い。そうなると、先日ホンダがレジェンドの2021年いっぱいでの生産終了を発表したこともあり、国産高級サルーンのカテゴリーはトヨタ(とレクサス)だけが残ることになる。選択肢が減るのは悲しいことだが、それだけ日本全体に余裕がなくなってきたということなのかもしれない。

使えないのはどう判断? バッテリーを8年長持ちさせるには

 かつての名門シーマは、どうしてこうなってしまったのだろうか。

文:吉川賢一
写真:NISSAN

【画像ギャラリー】バカ売れした時代もあったが、いまは… 日産のフラッグシップセダン「シーマ」の歴代モデル

シーマは社員も憧れる一台だった

 今から15年ほど前、とある日産社員が、定年退職で辞めることになった。その際、最後の会社へのご奉公として、退職金の一部を使って新車のF50シーマを購入するという話をされていた。当時筆者はまだまだ若手社員だったので、「お金あるんだなあ」程にしか考えていなかったのだが、その方は、自らへのご褒美としてだけでなく、日産で働いた証として、その時代のシーマを購入することが、一つの目標だったそうだ。

 ちなみにその方は、車両実験部のテストドライバーであった。元テストドライバーとしては、F50シーマが普通のラグジュアリーセダンでなく、相当なスピードスター(駿足)マシンだったことも、購入の大きな動機だったかもしれない。

4代目シーマは、「Dynamic & Modern」が開発コンセプト。4.5リッターV8ガソリンエンジンや、7つの凸レンズをもつ個性的なマルチプロジェクターキセノンヘッドランプなども話題となった

「憧れの3ナンバー車に乗りたい」

 シーマ誕生の経緯について、振り返っておこう。シーマは、1988年に、「セドリック」と「グロリア」の上級仕様=シーマ(スペイン語で頂点を意味する)として、それぞれ「セドリックシーマ」「グロリアシーマ」として誕生した、国産初のパーソナルユース3ナンバー車だ。

 当時のジャガーやメルセデスにも似た、角を落として丸みを帯びたスタイリングや、排気量3リッターV6ターボのVG30DETエンジン(255ps/35.0kgfm)による怒涛の加速、電子制御エアサスペンションによる極上の乗り心地など、他メーカー車に勝る魅力が、多くあった。

 アクセルを強く踏み込むと、リアのセミトレーリングアームサスが沈み込んで加速する体験は、当時の小金持ちの男性を釘付けにしたそうだ。実は、加速時のリア沈み込みを防ぐアンチスカット角が弱かっただけなのだが、むしろ加速感があるとしてウケてしまい、設計サイドとしては苦笑いものだったそうだ。

 また1988年当時は、3ナンバー車へのあこがれの高まった時代であり、また、1980年代末のバブル経済も後押しとなって、500万円近くした高級車のシーマを、20~30代の若者が背伸びをして買う、という現象がおきた。

 爆発的人気となったシーマは、4年間で12万9000台を販売したという。これが「シーマ現象」だ。日産は、「憧れの3ナンバー車に乗りたい」という顧客の情緒的な心理を、バブル経済による後押しを活用し、見事にヒットさせていた。

爆発的人気となった初代シーマ(1988年~)。4年間で12万9000台を販売した

シーマの凋落は、北米で売れたことで始まった

 シーマは、初代のFPY31(1988年~)から始まり、FY32(1991年~)、FY33(1996年~)、F50(2001年~)、そして現行モデルHGY51(2012年~)へと、4度のモデルチェンジを受け、5世代に渡って続いてきた。だがその人気度は代を追うごとに徐々に下降し、冒頭で触れたように、現行モデルは、直近の月間販売台数が、一桁もしくは多くても10台程度、というところまで落ちてしまっている。

 シーマは、3代目以降、北米インフィニティのフラッグシップとしても売られてきた。これをきっかけに、日本では人気が低下してきたことも重なり、徐々にアメリカ人好みへと変化し始める。車幅はますます拡大し、デザインもアメリカ人好みの派手顔になるなど、国内市場が二の次になっていってしまったのだ。特に4代目のF50シーマは、全長4995mm、全幅1850mmという、かなりの大柄となってしまった。

 国内モデルと海外モデルでボディ(特に全幅)のつくり分けができればよかったのだが、開発予算上、そうはいかなかったのであろう。もちろん、つくり分けができていても、人気の下降は避けられなかったであろうが、いまほどの「存在感の無さ」は、ひょっとすると避けられていたかもしれない。

現行型シーマは、5120×1845×1510(全長×全幅×全高)mm、ホイールベース3050mm。Y51フーガよりもホイールベースを150mm延長、ロングボディ化されている

「憧れ」が足りなかったことで奈落の底に

 2021年現在の自動車社会の状況は、1988年当時とはまったく違う。メルセデス、BMW、アウディのような輸入車ディーラーが多く入ってきており、国産車であっても、レクサスという超強敵がいる。

 このような中で、ドメスティックカーの極みのような「シーマ」が戦いを挑んでも、勝てる見込みは少なく、カッコいいエクステリアデザインや、最新デジタルメーターなどの豪華なインテリア、電子制御サスペンション、DAS(ダイレクトアダプティブステアリング)、プロパイロット2.0など、日産が持つ技術を全部乗せしても、すでに奈落の底に落ちてしまったシーマを引っ張り上げることはおそらくできない。

 フラッグシップには、やはり「所有したいと思わせる情緒的価値、ストーリー」が必要だ。輸入車やレクサスが売れるのは、モデル自体の価値というよりも、やはり「ブランドへの憧れ」であろう。このような強敵がいる現代において、シーマというクルマへの圧倒的な憧れをもたせることができなければ、購入する動機はもとより、興味もなくなる。

 もう少し早い段階で、「お客様がシーマを指名買いしたくなる何らかの仕掛け」ができればよかったのだが、いまとなっては、何をやっても「引退するシーマの思い出作り」にしかならない。

現行型シーマのインテリア。流麗で豪華ではあるが、デザインや装備が10年前で止まっており、時代遅れな印象が強い

 北米インフィニティでは、既にQ70L(シーマの兄弟車)がラインアップから落ちている。中国向けのQ70Lは現存しているが、それも時間の問題であろう。

 先日、「日産がFR車の開発を中止する」という情報が飛び交った。その際、日産の星野朝子副社長は「スカイラインは諦めない」とのコメントを出したが、逆にいうと「その他はわからない」ということにもなる。やはり、シーマ、そしてフーガは、そう遠くないうちに消滅していくのだろう。

 日産の一時代を築いたシーマの消滅は、寂しいことではあるが、それも時代の流れだ。「生まれ変わった日産」の今後の活躍を楽しみにしている。

【画像ギャラリー】バカ売れした時代もあったが、いまは… 日産のフラッグシップセダン「シーマ」の歴代モデル

こんな記事も読まれています

サインツにペナルティ、ピアストリとの接触で4位から降格に。ペレスが繰り上がり/F1マイアミGP
サインツにペナルティ、ピアストリとの接触で4位から降格に。ペレスが繰り上がり/F1マイアミGP
AUTOSPORT web
スーパーGT、次期GT500車両の方向性を参戦メーカーと協議中。ハイブリッド化も依然として視野……導入は2029年か
スーパーGT、次期GT500車両の方向性を参戦メーカーと協議中。ハイブリッド化も依然として視野……導入は2029年か
motorsport.com 日本版
結局どっちがいいの? クシタニから登場した2024SSガーメントのジャケットを徹底比較
結局どっちがいいの? クシタニから登場した2024SSガーメントのジャケットを徹底比較
バイクのニュース
スープラなんて過去の遺物!? オカマホル エンコスルッテナンデスカ?? 10年前に予測した「ベストカー編集部の10年後」
スープラなんて過去の遺物!? オカマホル エンコスルッテナンデスカ?? 10年前に予測した「ベストカー編集部の10年後」
ベストカーWeb
【GT500 KEY POINT/ニッサン編】継続から一転、若手を加えた大シャッフルを実行
【GT500 KEY POINT/ニッサン編】継続から一転、若手を加えた大シャッフルを実行
AUTOSPORT web
クラシックベントレーが30台参加! 日本を縦断する「The Rising Sun Rally」が開催。100年乗っても大丈夫なフライングBを紹介
クラシックベントレーが30台参加! 日本を縦断する「The Rising Sun Rally」が開催。100年乗っても大丈夫なフライングBを紹介
Auto Messe Web
F1第6戦、フェルスタッペンはなぜ敗れたのか、ピレリの分析とドライバーのコメントからその要因を探る【マイアミGP決勝】
F1第6戦、フェルスタッペンはなぜ敗れたのか、ピレリの分析とドライバーのコメントからその要因を探る【マイアミGP決勝】
Webモーターマガジン
コールマンの「ヒーリングチェアNX」シリーズにメッシュモデルが登場!
コールマンの「ヒーリングチェアNX」シリーズにメッシュモデルが登場!
バイクブロス
角田裕毅、メルセデスと戦って7位「素晴らしいマシンを開発したチームに感謝」代表は「知的で速い」と称賛:F1第6戦
角田裕毅、メルセデスと戦って7位「素晴らしいマシンを開発したチームに感謝」代表は「知的で速い」と称賛:F1第6戦
AUTOSPORT web
道路にある「謎の斜線ゾーン」は何のため? 入ったり駐車しても大丈夫!? それぞれの種類の「見分け方」とは
道路にある「謎の斜線ゾーン」は何のため? 入ったり駐車しても大丈夫!? それぞれの種類の「見分け方」とは
くるまのニュース
5速MTの3ドアハッチ! アルミボンネットに薄板軽量ガラス! スポーツモデルのような謳い文句が並ぶ超マニアックな「エコカー」の正体とは?
5速MTの3ドアハッチ! アルミボンネットに薄板軽量ガラス! スポーツモデルのような謳い文句が並ぶ超マニアックな「エコカー」の正体とは?
WEB CARTOP
キャンプライト・スピーカー・カラオケ・懐中電灯の1台4役「LYD1」がクラウドファンディングに登場!
キャンプライト・スピーカー・カラオケ・懐中電灯の1台4役「LYD1」がクラウドファンディングに登場!
バイクブロス
フレアワゴンのカタログ燃費と実燃費を比較!(2023年~現行モデル)
フレアワゴンのカタログ燃費と実燃費を比較!(2023年~現行モデル)
カルモマガジン
ドナルド・トランプがF1マイアミGPに登場。マクラーレンのピットを見学し優勝を喜ぶ
ドナルド・トランプがF1マイアミGPに登場。マクラーレンのピットを見学し優勝を喜ぶ
AUTOSPORT web
連勝目前の宮田莉朋組にまさかの悲劇。濱口弘組ランボルギーニは再びLMGT3表彰台に/ELMS第2戦
連勝目前の宮田莉朋組にまさかの悲劇。濱口弘組ランボルギーニは再びLMGT3表彰台に/ELMS第2戦
AUTOSPORT web
【トライアンフ】5/19開催のチャリティイベント「DGR」およびパレードランへの参加方法について
【トライアンフ】5/19開催のチャリティイベント「DGR」およびパレードランへの参加方法について
バイクブロス
BMW ベンツ アウディ VW……売れてるのは分かるけど「なんか下駄履かされてないか問題」を考える
BMW ベンツ アウディ VW……売れてるのは分かるけど「なんか下駄履かされてないか問題」を考える
ベストカーWeb
【試乗】メルセデスのスーパースポーツが4WD+4WSでさらに激速に生まれ変わった! AMG GTクーペをサーキットで全開走行
【試乗】メルセデスのスーパースポーツが4WD+4WSでさらに激速に生まれ変わった! AMG GTクーペをサーキットで全開走行
WEB CARTOP

みんなのコメント

57件
  • >>シーマの凋落は、北米で売れたことで始まった

    3代目以前に、2代目の時点で肥大化して格好悪くなった上にバブル崩壊で全く売れなくなっていた。
  • ミニバンの居住性に消費者が気が付いただけ!
    確かに居住性は良い
    けど
    走りが退屈なのは仕方ない。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

630.0787.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

22.0550.0万円

中古車を検索
シーマの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

630.0787.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

22.0550.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村