現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 2024鈴鹿8耐の暫定エントリーリストが発表。全46チームで、フル参戦組は11チームがエントリー

ここから本文です

2024鈴鹿8耐の暫定エントリーリストが発表。全46チームで、フル参戦組は11チームがエントリー

掲載 11
2024鈴鹿8耐の暫定エントリーリストが発表。全46チームで、フル参戦組は11チームがエントリー

 6月16日、ホンダモビリティランド株式会社は7月21日に鈴鹿サーキットで開催される『2024 FIM世界耐久選手権(EWC)“コカ・コーラ”鈴鹿8時間耐久ロードレース 第45回大会』の暫定エントリーリストを公開した。

 鈴鹿8耐は1978年に初開催されて以降、夏の一大イベントとして親しまれていたが、2020・2021年は新型コロナウイルスの影響で中止された。2022年には3年ぶりに復帰しており、今年で45回大会を迎えた。

高橋巧筆頭に3連覇狙うTeam HRC。「誰が乗っても速く走れると思っていた」新加入の名越と荒川が感じた課題/鈴鹿8耐テスト

 これまでに出場権行使チームが15チーム、2度の8耐トライアウトで24チーム、主催者推薦チームが3チーム、と計42チームが決定。しかし、そこからエントリーを辞退したチームもいる。

 そして、EWC契約チームであるYART - YAMAHA、Tati team Beringer Racing、F.C.C. TSR Honda France、Webike Trickstar France、ヨシムラSERT Motul、Team Étoile、BMW MOTORRAD WORLD ENDURANCE TEAM、NATIONAL MOTOS HONDA FMA、Motobox Kremer Racing #65、KM99、WÓJCIK RACING TEAM 777の11チームを加えた46チームが正式にエントリーした。

■2024鈴鹿8時間耐久ロードレース 第45回大会 暫定エントリーリスト(6月16日現在)
No.TEAMRider BLUERider YELLOWRider REDBikeModelTyreClass0Team SUZUKI CN CHALLENGEエティエンヌ・マッソン濱原颯道生形秀之SUZUKIGSX-R1000RBSEXP1YART - YAMAHAニッコロ・カネパマービン・フリッツカレル・ハニカYAMAHAYZF-R1BSEWC2DUCATI Team KAGAYAMA水野涼ジョシュ・ウォータースハフィス・シャーリンDUCATIPANIGALE V4RBSEWC3KRP SANYOUKOUGYO RSITOH柳川明佐野優人佐野勝人KawasakiZX-10RBSEWC4Tati team Beringer Racingヒューゴ・クレアランディ・クルメナッハコランタン・ペロラリHondaCBR 1000RRDLEWC5F.C.C. TSR Honda Franceジョシュ・フックマイク・ディ・メリオアラン・テシェHondaCBR1000RR-R FIREBLADEBSEWC6Team TARO PLUSONE with SDG関口太郎奥田教介ベン・ヤングBMWM1000RRBSEWC11Webike Trickstar Franceグレゴリー・ルブランクリスチャン・ガマリーノロマン・ラモスKawasakiNinja ZX10-RRBSEWC12Yoshimura SERT Motulグレッグ・ブラックダン・リンフット渥美心SUZUKIGSX-R 1000BSEWC13Taira Promote Racing柴田義将阿部恵斗西村硝YAMAHAYZF-R1DLSST15IRF with AZURLANE遠藤晃慶高居京平宮腰武YAMAHAYZF-R1DLEWC17Astemo Honda Dream SI Racing野左根航汰羽田太河-HondaCBR1000RR-RBSEWC20Honda Suzuka RacingTeam杉山優輝羽根巧伊藤元治HondaCBR1000RR-RBSEWC23Team TATARA aprilia新庄雅浩和田留佳TBNApriliaRSV4 1100 FactoryDLSST25Team Étoile亀井雄大大久保光ロベルト・ロルフォBMWM1000RRDLSST29DOG HOUSE&TRIPOINT FUCHS Silkolene岩谷圭太左村英祐大須賀俊晴SUZUKIGSX-R1000RDLEWC30Team HRC with Japan Post高橋巧ヨハン・ザルコ名越哲平HondaCBR1000RR-R SPBSEWC31TEAM SUGAI MOTO BUM RACING JAPAN須貝義行松川泰宏青田魁HondaCBR1000RR-RBSEWC37BMW MOTORRAD WORLD ENDURANCE TEAMマーカス・ライターベルガーシルバン・ギュントーリイルヤ・ミハルチクBMWM1000RRDLEWC38Team 38森本誠一朗野島由晶高谷純平KawasakiZX-10RDLSST40TeamATJ with docomo business岩田悟鈴木光来岡谷雄太HondaCBR1000RR-RBSEWC42SHINSYUREN With TOTEC東村伊佐三中村修一郎中村竜也BMWM1000RRBSEWC46MOTORCYCLES#27 EJ YIC西中綱川口篤史TBNHondaCBR1000RR-RDLSST50Team KODAMA児玉勇太菅原陸TBNYAMAHAYZF-R1BSEWC52TERAMOTO@J-TRIP Racing寺本幸司村瀬健琉石塚健SUZUKIGSX-R1000RDLSST55NATIONAL MOTOS HONDA FMAセバスチャン・スーシェバレンティン・スーシェギョーム・レイモンHondaCBR1000RRDLSST57NICHIRIN RACING NOI:Z安達勝紀花村俊一中井恒和YAMAHAYZF-R1DLSST64Kawasaki Plaza Racing Team岩戸亮介彌榮郡ミカ・ペレスKawasakiZX-10RDLSST65Motobox Kremer Racing #65ダニエル・ルビンドミニク・ビンコンマルコ・フェッツYAMAHAYZF-R1PIEWC71Honda Dream RT SAKURAI HONDA伊藤和輝日浦大治朗-HondaCBR1000RR-R SPBSEWC73SDG Team HARC-PRO. Honda國井勇輝浦本修充マリオ・アジHondaCBR1000RR-R FIREBLADEBSEWC75Honda Hamamatsu ESCARGOT & Kumamoto Racing吉田光弘小島一浩大和颯HondaCBR1000RR-RDLSST76AutoRace Ube Racing Team津田拓也バリー・バルトゥスアンソニー・ウエストSUZUKIGSX-R1000RBSEWC78Honda Blue Helmets MSC Kumamoto & Asaka岡田寛正長谷川修大モハメド・ヘルミHONDACBR1000RR-RDLEWC88Honda Asia-Dream Racing with Astemoモハメド・ザクワン・ビン・ザイディアンディ・ファリド・イズディハールナカリン・アティラプワパHondaCBR 1000RR-R FIREBLADEBSEWC89CLUBNEXT&HONDADREAM TAKASAKI片平亮輔吉廣光中村豊HondaCBR1000RR-RDLEWC90SANTOKUDENKOU&TATEAKIMOTORS FKWORKS藤井勇一池主永福山京太YAMAHAYZF-R1BSEWC95TONE RT SYNCEDGE4413 BMW星野知也吉田愛乃助TBNBMWM1000RRDLSST96TEAM FRONTIERアズラン・シャー・カマルザマンケヴィン・マンフレディクリス・リーシュBMWS1000RRDLEWC99KM99ランディ・ド・プニエジェレミー・ガルノニフロリアン・マリノYAMAHAYZF-R1DLEWC104TOHO Racing清成龍一渡辺一樹榎戸育寛HondaCBR1000RR-RBSEWC112Honda Soyukai Tochigi Racing & Kohyohkai Dream Racing Team加藤高史高橋直輝-HondaCBR1000RR-RDLEWC411Team MATSUNAGA KDC & YSP NAGOYA KITA with RPT NAGANO荒川雅彦櫻山茂昇加藤久幸YAMAHAYZF-R1BSEWC503EDWIN GESUNDHEIT Racing増田雄基前川崇中島陽向HondaCBR1000RR-R SPDLSST777WÓJCIK RACING TEAM 777ジーノ・リアイサック・ビニャーレスアルトゥール・ヴィエレブスキHondaCBR1000RRDLSST806NCXX RACING with RIDERS CLUB井手翔太伊達悠太中山耀介YAMAHAYZF-R1DLSST

関連タグ

こんな記事も読まれています

鈴鹿8耐:新体制で表彰台を目指すTeam ATJ with docomo business。岩田悟を中心に鈴木光来、岡谷雄太の若手起用
鈴鹿8耐:新体制で表彰台を目指すTeam ATJ with docomo business。岩田悟を中心に鈴木光来、岡谷雄太の若手起用
AUTOSPORT web
ヨシムラSERT Motul、SUZUKI CN CHALLENGEが登場。鈴鹿8耐前に裏話も/第61回ツーリングブレイクタイム
ヨシムラSERT Motul、SUZUKI CN CHALLENGEが登場。鈴鹿8耐前に裏話も/第61回ツーリングブレイクタイム
AUTOSPORT web
骨折でル・マンを欠場したコンウェイ、サンパウロでの復帰は未確定。WEC第5戦のエントリーリスト発表
骨折でル・マンを欠場したコンウェイ、サンパウロでの復帰は未確定。WEC第5戦のエントリーリスト発表
AUTOSPORT web
児玉、菅原にオージーライダーのマックスが加入! 4回目の鈴鹿8耐で上位を目指すTeam KODAMA
児玉、菅原にオージーライダーのマックスが加入! 4回目の鈴鹿8耐で上位を目指すTeam KODAMA
AUTOSPORT web
全日本スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第9戦は野中誠太が今季3勝目を飾る
全日本スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第9戦は野中誠太が今季3勝目を飾る
AUTOSPORT web
スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第7戦SUGOは小出峻がポール・トゥ・ウインで今季2勝目
スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第7戦SUGOは小出峻がポール・トゥ・ウインで今季2勝目
AUTOSPORT web
【ポイントランキング】2024年FIA F2第6戦レース1終了時点
【ポイントランキング】2024年FIA F2第6戦レース1終了時点
AUTOSPORT web
宮田莉朋、正式結果は7位。新たに5名にトラックリミット違反のペナルティ/FIA F2第6戦レース1
宮田莉朋、正式結果は7位。新たに5名にトラックリミット違反のペナルティ/FIA F2第6戦レース1
AUTOSPORT web
スーパーフォーミュラ・ライツ第3大会SUGOはB-MAXの小出とフレデリックがポールを分け合う
スーパーフォーミュラ・ライツ第3大会SUGOはB-MAXの小出とフレデリックがポールを分け合う
AUTOSPORT web
【ポイントランキング】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO終了時点
【ポイントランキング】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO終了時点
AUTOSPORT web
【正式結果】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO 決勝
【正式結果】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO 決勝
AUTOSPORT web
スーパーフォーミュラ・ライツに挑む中村仁はなぜ白ヘルメット!? 本人に聞く理由と白に込めた思い
スーパーフォーミュラ・ライツに挑む中村仁はなぜ白ヘルメット!? 本人に聞く理由と白に込めた思い
AUTOSPORT web
全日本スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第8戦は雨のレースを制し中村仁が初優勝
全日本スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第8戦は雨のレースを制し中村仁が初優勝
AUTOSPORT web
【ポイントランキング】2024年FIA F2第6戦バルセロナ終了時点
【ポイントランキング】2024年FIA F2第6戦バルセロナ終了時点
AUTOSPORT web
ポール・アーロンが初ポールポジション獲得。宮田莉朋は6番手/FIA F2第6戦バルセロナ予選
ポール・アーロンが初ポールポジション獲得。宮田莉朋は6番手/FIA F2第6戦バルセロナ予選
AUTOSPORT web
宮田莉朋、2番手チェッカーもペナルティで後退。マルタンスが今季初優勝/FIA F2第6戦レース1
宮田莉朋、2番手チェッカーもペナルティで後退。マルタンスが今季初優勝/FIA F2第6戦レース1
AUTOSPORT web
悪天候、アクシデント多発のSUGOは赤旗で早期終了。野尻智紀がシーズン2勝目【第3戦決勝レポート】
悪天候、アクシデント多発のSUGOは赤旗で早期終了。野尻智紀がシーズン2勝目【第3戦決勝レポート】
AUTOSPORT web
SROジャパンカップ富士は山脇/高木組フェラーリが連続ポール・トゥ・ウイン。レース1でKチューンズが1-2
SROジャパンカップ富士は山脇/高木組フェラーリが連続ポール・トゥ・ウイン。レース1でKチューンズが1-2
AUTOSPORT web

みんなのコメント

11件
  • kob********
    エントリーリストが改行も無ければスペースも句読点も無いのでめちゃくちゃ見にくいですね!
  • say********
    この最後の「エントリーリスト」とやら、「あ、これじゃわかりにくいな」って思わないのかな?
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村