現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > WEC:AFコルセ、バードに代わりモリーナを起用。フォーミュラEとの重複を懸念か

ここから本文です

WEC:AFコルセ、バードに代わりモリーナを起用。フォーミュラEとの重複を懸念か

掲載 更新
WEC:AFコルセ、バードに代わりモリーナを起用。フォーミュラEとの重複を懸念か

 フェラーリは8月13日、セミワークスチームのAFコルセからWEC世界耐久選手権のLM-GTE Proクラスに参戦する4名のレギュラードライバーを発表した。このなかでミゲル・モリーナが、サム・バードと交代するかたちでラインアップ入りすることが分かった。

 30歳のスペイン人ドライバーは2019年8月から翌年6月まで続く2019/2020シーズンを通じてダビデ・リゴンとコンビを組み、AFコルセの71号車フェラーリ488 GTE Evoをドライブする。また、僚友51号車のコンビネーションは“スーパーシーズン”から変更なくジェームス・カラドとアレッサンド・ピエール・グイディの2名が引き続きエースカーを駆ることになった。

WEC:フェラーリ、GTE新型モデル投入を否定。「まだ進化の余地はある」

 Amクラスを戦った2017年以来、2シーズンぶりに世界選手権のフルシーズンシートを得たモリーナ。彼は昨シーズン、2度のル・マン24時間レースとセブリング12時間レースでバードとリゴンが駆る71号車フェラーリのサードドライバーを務めた。

 また、2019年はブランパンGTシリーズ・エンデュランスカップにSMPレーシングの一員として参戦しているほか、北米を舞台とするブランパンGTワールドチャレンジ・アメリカでも、フェラーリのFIA-GT3カーを駆りランキング首位に立つ活躍をみせている。

 そんなモリーナと入れ替わる形でWECのシートを失うことになったバードだが、フェラーリとの関係は継続。同ブランドとのレースプログラムについては後日発表されるという。

 そのバードは2019/20年もABBフォーミュラE選手権に出場するものと考えられている。しかし、フル電動フォーミュラシリーズの暫定カレンダーとWECのそれをつき合わせると、バーレーンとセブリングの週末にイベントが衝突しており、バードはこの問題に直面するドライバーのひとりだった。

 まもなく開幕戦を迎える2019/20年シーズンでは、バードが昨年のモリーナの役割を果たす可能性がある。とくにル・マンではその線が濃厚であると思われる。しかし、サードドライバーを要すもうひとつのイベントであるセブリングは、日程重複のため別のエンデュランスドライバーを起用する必要がありそうだ。

 一方、モリーナもWEC参戦が決まったことで日程のバッティングを被ることに。現在、トニ・バイランダーとともに北米シリーズのランキング首位につけている彼は開幕戦シルバーストン4時間レースへ出場するため、ブランパンGTワールドチャレンジ・アメリカ第9・10戦ワトキンスグレンへの欠場を余儀なくされた。これによりスペイン人のタイトル獲得の希望は事実上潰えることになる。

 ドライバーラインアップが変更されていない51号車のペアは昨シーズン、ダニエル・セラを加えたメンバーで優勝したル・マンを含むシーズン2勝をマーク。フェラーリをマニュファクチャラーズランキング2位に導くとともに、カラドとピエール・グイディ自身もドライバーズランキング2位となった。

 なお、カラドは今夏初めにパナソニック・ジャガー・レーシングでフォーミュラEのテストを行っており、シート獲得となれば彼もまたふたつのシリーズの日程重複に直面することが必至だ。

こんな記事も読まれています

BMW「当面の間」はエンジン車の販売継続 新型EVと同じ外観で生産か
BMW「当面の間」はエンジン車の販売継続 新型EVと同じ外観で生産か
AUTOCAR JAPAN
学生時代の愛車だったホンダ「CR-Xデルソル」を再び購入! バブル期の車だけあって、外装パーツが専用品で入手困難です
学生時代の愛車だったホンダ「CR-Xデルソル」を再び購入! バブル期の車だけあって、外装パーツが専用品で入手困難です
Auto Messe Web
7/25申込締切 モビリティ・ロードマップ2024(自動運転法制を中心に)とモビリティDX戦略
7/25申込締切 モビリティ・ロードマップ2024(自動運転法制を中心に)とモビリティDX戦略
レスポンス
自動車保険料3年連続の引き上げ、2026年以降平均5.7%上げへ[新聞ウォッチ]
自動車保険料3年連続の引き上げ、2026年以降平均5.7%上げへ[新聞ウォッチ]
レスポンス
「クルマの空調」使い方間違えると「燃費悪化」も!? 「謎の“A/Cボタン”」何のため? カーエアコンの「正しい使い方」とは
「クルマの空調」使い方間違えると「燃費悪化」も!? 「謎の“A/Cボタン”」何のため? カーエアコンの「正しい使い方」とは
くるまのニュース
ドライブレコーダーを付けたからと言って安心はできない!? 事故にあった際の正しい操作方法とは
ドライブレコーダーを付けたからと言って安心はできない!? 事故にあった際の正しい操作方法とは
バイクのニュース
一年中快適に楽しめるオープンモデル!メルセデス・ベンツ、高い走行性と安全性を併せ持つ「CLEカブリオレ」を発売
一年中快適に楽しめるオープンモデル!メルセデス・ベンツ、高い走行性と安全性を併せ持つ「CLEカブリオレ」を発売
LE VOLANT CARSMEET WEB
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
LE VOLANT CARSMEET WEB
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
motorsport.com 日本版
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
日刊自動車新聞
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
バイクのニュース
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
くるまのニュース
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
レスポンス
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
WEB CARTOP
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
AutoBild Japan
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
くるまのニュース
新型コンパクトSUV『EMZOOM』、世界市場で成功…中国広州汽車
新型コンパクトSUV『EMZOOM』、世界市場で成功…中国広州汽車
レスポンス
日本でまさかの拳銃を使ったタクシー強盗発生! キャッシュレス化で現金をもたない仕組み作りが一番の解決策
日本でまさかの拳銃を使ったタクシー強盗発生! キャッシュレス化で現金をもたない仕組み作りが一番の解決策
WEB CARTOP

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村