現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「オラ顔」こそ正義! 新型セレナ登場もやっぱりヴォクシーなインドネシアのミニバン戦争

ここから本文です

「オラ顔」こそ正義! 新型セレナ登場もやっぱりヴォクシーなインドネシアのミニバン戦争

掲載 12
「オラ顔」こそ正義! 新型セレナ登場もやっぱりヴォクシーなインドネシアのミニバン戦争

 この記事をまとめると

■インドネシアのジャカルタを走るクルマを観察

座り心地は? 格納方法は? バカ売れミニバン「ノア&ヴォク」「セレナ」「ステップワゴン」の3列目席はドレがいいか徹底比較してみた

■ヴォクシーの存在が目立っていた

■GIIAS2023では新型セレナが発表されたが、販売面ではヴォクシーのほうが有利だろう

 インドネシアではヴォクシーの人気が目立つ

 オートショー取材も終わり、ジャカルタへ移動してのお楽しみが定点ポイントで通るクルマを見る「街角ウォッチング」。そこで目立っていたのが新型トヨタ・ヴォクシーである。現行ヴォクシーは、2022年2月に日本からの完成車輸入という形でインドネシア市場でデビュー。そもそもインドネシアでは2017年に先代が初めてデビューしている。

 祖父母など、多世代同居が当たり前となるインドネシアでは、3列シートを持ち多人数乗車できるモデルがサイズにかかわらず人気が高い。トヨタでは、ヴォクシー導入までも「NAV1」という先々代ノアをベースにしたモデルを現地でノックダウン生産していたが、ボディサイズも中途半端だったのか、いまひとつ目立つ存在になれなかった。

 筆者がインドネシアのオートショー取材に出かけるようになった当時、ジャカルタを訪れるとマツダ・ビアンテが大ブレイクしていた。ボディサイズが近いながら、注目度の少ないNAV1との大きな違いはその顔つきといえるだろう。先々代ノアベースのNAV1がおとなしい顔つきなのに対し、ビアンテは押しの利いた顔つきを採用していた。インドネシアの人たちは押しの強い顔つきが好きということは筆者も聞いていた。

※写真は日本仕様

 ただ、ビアンテのブレイクは一時のブームで終わり、それと代わるようにヴォクシーがインドネシア国内でデビューした。先代もあっという間に完売するなど人気の高さを見せていたのだが、今回ウォッチングしていると、現行型はそれに輪をかけた人気の高さを見せているように見える。ちなみにこのカテゴリーでは、日産もセレナを市場投入しているのだが、こちらは日本でいうところの新型とのモデル切り替え時ということもあるのか、ほとんど見かけることはなかった。

 新型ヴォクシーのイカつ顔が受け入れられた!?

 新型ヴォクシーが日本国内でデビューしたときは、その顔つきに対し「さすがに今回はやりすぎでは」といった声も多く聞かれたが、インドネシア市場では、「先代よりエッジがきいている」ということで、人気がより高まったのかもしれない。

 ヴォクシーのインドネシアでの価格は5億9900万ルピア(約570万円)。人気の高いアルファードの半額以下なので、購入層は被っていないようだ。

 サイズの手ごろなヴォクシーのようなミニバンとなると、トヨタではほかに「キジャン・イノーバ・ゼニクス(以下キジャン)」がある。こちらは新興国向けモデルとなり、インドネシア国内で生産されている。価格はガソリン車の上級グレードで4億7360万ルピア(約457万円)。キジャンは後席ドアもヒンジ式となるので、ヴォクシーとはキャラクターが異なるし、社用車ニーズも高い。

 600万円ぐらいの新車購入を検討しているのだから、中産階級以上、つまり比較的裕福な人たちが多いので、国内生産で新興国向けモデルよりも、日本で生産され輸入販売されるミニバンというものに魅力を感じているのかもしれない。

 キジャンにはハイブリッドユニット搭載モデルがあるのに対し、ヴォクシーはガソリン車のみが輸入販売されている。この辺りは「ハイブリッドの欲しい人はキジャンへ」という流れを作って、過度にヴォクシーに流れるのを防いでいる一面もあるのかもしれない。

 今回開催されたGIIAS2023(ガイキンド・インドネシア国際オートショー2023)では、日産が新型セレナのe-POWERユニット搭載車をインドネシアで初披露した。

※写真は日本仕様

 日本での先代セレナはインドネシアでも販売されているが、こちらはe-POWERはラインアップされていない。ただ、新型に関してはインドネシア国内でもe-POWER仕様が発売になるとの報道もある。e-POWERでヴォクシーに差をつけ、販売増を狙うことができるのか、その前に顔つきで考えると、ヴォクシーが圧倒的に有利なだけに勝負は見えているようにも感じる。

こんな記事も読まれています

ロッキー/ライズやWR-Vと張り合えるクルマがない! なにやってるの日産! マグナイトがあるじゃないの!
ロッキー/ライズやWR-Vと張り合えるクルマがない! なにやってるの日産! マグナイトがあるじゃないの!
ベストカーWeb
バニャイアの完全なる土曜日。レコード更新のポールからスプリント独走優勝を果たす/第8戦オランダGP
バニャイアの完全なる土曜日。レコード更新のポールからスプリント独走優勝を果たす/第8戦オランダGP
AUTOSPORT web
フェルスタッペン、ノリスとの接触は”攻撃的すぎたわけじゃない”と釈明「ブレーキング中に動いたわけじゃない。だって……」
フェルスタッペン、ノリスとの接触は”攻撃的すぎたわけじゃない”と釈明「ブレーキング中に動いたわけじゃない。だって……」
motorsport.com 日本版
【正式結果】2024年F1第11戦オーストリアGPスプリント
【正式結果】2024年F1第11戦オーストリアGPスプリント
AUTOSPORT web
フェラーリ育成ベアマンが今季初優勝。宮田莉朋は全体ファステストを記録/FIA F2第7戦レース1
フェラーリ育成ベアマンが今季初優勝。宮田莉朋は全体ファステストを記録/FIA F2第7戦レース1
AUTOSPORT web
スプリントでアロンソを押し出したヒュルケンベルグに10秒加算ペナルティ。罰則ポイントも/F1第11戦
スプリントでアロンソを押し出したヒュルケンベルグに10秒加算ペナルティ。罰則ポイントも/F1第11戦
AUTOSPORT web
中古ミニバンで悩んでる方超必見! プレマシーvsウィッシュvsフリード コンパクトミニバン三つ巴ガチンコ対決プレイバック!!!
中古ミニバンで悩んでる方超必見! プレマシーvsウィッシュvsフリード コンパクトミニバン三つ巴ガチンコ対決プレイバック!!!
ベストカーWeb
強豪チームが定義する常勝ホイールの性能要件。タイヤの伸びしろを引き出す知られざるホイールの役割/BBS RI-A
強豪チームが定義する常勝ホイールの性能要件。タイヤの伸びしろを引き出す知られざるホイールの役割/BBS RI-A
AUTOSPORT web
ランド・ノリス、フェルスタッペンとの接触に憤慨「今日の彼は”やりすぎな日”だった……必死になりすぎているように見えたよ」
ランド・ノリス、フェルスタッペンとの接触に憤慨「今日の彼は”やりすぎな日”だった……必死になりすぎているように見えたよ」
motorsport.com 日本版
マクラーレン750S 詳細データテスト 本能を揺さぶる加速 ダイレクトなハンドリング 引き締まった脚回り
マクラーレン750S 詳細データテスト 本能を揺さぶる加速 ダイレクトなハンドリング 引き締まった脚回り
AUTOCAR JAPAN
F1オーストリアGP決勝速報|首位争ったフェルスタッペンとノリスがまさかのクラッシュ! ラッセルが”棚ぼた”優勝。角田裕毅14位
F1オーストリアGP決勝速報|首位争ったフェルスタッペンとノリスがまさかのクラッシュ! ラッセルが”棚ぼた”優勝。角田裕毅14位
motorsport.com 日本版
衝撃の結末! フェルスタッペンとノリス、頂上決戦の末に接触で共倒れ。ラッセルが優勝さらう|F1オーストリアGP決勝
衝撃の結末! フェルスタッペンとノリス、頂上決戦の末に接触で共倒れ。ラッセルが優勝さらう|F1オーストリアGP決勝
motorsport.com 日本版
ホンダが50ccバイクを生産終了! 原付は排気量から出力規制へ! 新規格のPCXとかシグナスとか出るのか?
ホンダが50ccバイクを生産終了! 原付は排気量から出力規制へ! 新規格のPCXとかシグナスとか出るのか?
ベストカーWeb
世界中で270万台の大ヒット! メルセデス・ベンツ「W123」シリーズは「Sクラス」のコンポーネントを受け継いで多様性に応えた傑作でした
世界中で270万台の大ヒット! メルセデス・ベンツ「W123」シリーズは「Sクラス」のコンポーネントを受け継いで多様性に応えた傑作でした
Auto Messe Web
フェルスタッペンがスプリント制す。ノリスをかわしたピアストリが2位【レポート/F1第11戦】
フェルスタッペンがスプリント制す。ノリスをかわしたピアストリが2位【レポート/F1第11戦】
AUTOSPORT web
あくまでも結果論!? 愛車が一生モノになるオーナーの5つの特徴とは?
あくまでも結果論!? 愛車が一生モノになるオーナーの5つの特徴とは?
外車王SOKEN
驚異的に「速く」明らかに「重い」 最新BMW M5へ初試乗 次世代は727psのV8プラグインHV!
驚異的に「速く」明らかに「重い」 最新BMW M5へ初試乗 次世代は727psのV8プラグインHV!
AUTOCAR JAPAN
シボレーC6型「コルベット」を『ウマ娘プリティーダービー』の痛車に! こだわり抜いて完成までに3カ月かかった理由とは
シボレーC6型「コルベット」を『ウマ娘プリティーダービー』の痛車に! こだわり抜いて完成までに3カ月かかった理由とは
Auto Messe Web

みんなのコメント

12件
  • NOAHはインドネシアでは販売されないだろうか、旧約聖書からのネーミングではまずいかも
  • バカートップは反社を応援しています
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

309.0358.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

4.5599.0万円

中古車を検索
ヴォクシーの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

309.0358.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

4.5599.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村