現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 三菱自動車、三菱商事、三菱商事:大規模太陽光発電設備・電動車リユース電池を活用した蓄電システムを岡崎製作所に導入

ここから本文です

三菱自動車、三菱商事、三菱商事:大規模太陽光発電設備・電動車リユース電池を活用した蓄電システムを岡崎製作所に導入

掲載 更新 1
三菱自動車、三菱商事、三菱商事:大規模太陽光発電設備・電動車リユース電池を活用した蓄電システムを岡崎製作所に導入

三菱自動車工業は、三菱商事および三菱商事パワーが提供するエネルギーソリューションサービスを、三菱自動車の電動車主力工場である岡崎製作所(愛知県岡崎市)に導入する。

このエネルギーソリューションサービスは、三菱商事および三菱商事パワーが、屋根置き太陽光発電設備と車載用リユース電池を活用した蓄電システムを設置し、再生可能エネルギーの積極導入を通じたCO2削減を推進するもので、non-FIT(*1)自家消費型の屋根置き太陽光発電サービスとしては国内最大級の規模。

タニタ「飲酒運転に関する意識調査2019」を実施

三菱商事および三菱商事パワーがエネルギーソリューションサービスの一環として設置する太陽光発電設備(*2)は2019年10月に着工、2020年5月に稼働予定であり、初期設置容量は約3MW(年間発電量:3GWh)だが、順次、追加増強して再生可能エネルギーの発電量を増やしていく計画。発電した電力は三菱自動車が岡崎製作所で使用し、電動車をより低炭素・クリーンに生産できる環境を整える。三菱自動車は本サービスのスキームを利用することにより、電力料金の負担のみで、初期投資や設備保有をすることなく、太陽光発電設備によるCO2フリーな電力を利用できる。また、蓄電システムは2020年度中に導入する計画で、岡崎製作所で生産、販売した「アウトランダーPHEV」のリユース電池(*3)を活用した最大1MWh容量のシステムを構築し実証することを予定している。

これら太陽光発電設備および蓄電システムにより、CO2排出量を削減(年間量約1,600CO2-t)すると共に、電力消費のピークカットを実現する。三菱商事および三菱商事パワーは将来的にVPP(バーチャルパワープラント:*4)として蓄電システムを活用することも検討、地域の電力供給系統の安定化への寄与を目指す。さらに、三菱自動車は、万が一の災害等非常時の停電の際には、近隣地域の避難所となる体育館に本設備から電力を供給することで、岡崎製作所のみならず地域のへの災害対応にも貢献していく。

三菱自動車は、2009年に世界初の量産型電気自動車i-MiEV」を販売して電動車市場の扉を開け、その後は電動車の電源活用を体感できる次世代店舗「電動ドライブステーション」を展開するなど、環境にやさしく、災害へも対応可能な電力有効活用社会「電動ドライブ社会」の構築を目指してきた。今回の取り組みは、再生可能エネルギーへの転換、電動ドライブ社会の実現の両方に寄与するもの。
また、三菱商事及び三菱商事パワーは「再生可能エネルギー等の環境負荷の低い電源とデジタル技術を組み合わせ、電力の安定供給に貢献するだけでなく、需給調整機能など顧客に対して新たな付加価値を提供する」ことを通じて、経済価値・環境価値・社会価値の向上を目指している。

*1…non-FITとは、電気を利用する全ての方の負担を補助原資とするFIT制度に頼らない、自立した発電事業を意味する。FIT制度(正式名称:再生可能エネルギーの固定価格買取制度)では再生可能エネルギーで発電した電気を、電力会社が一定価格で一定期間買い取ることを国が約束し、全ての方の電気代に上乗せされる賦課金により成立している。
*2…モジュールはジンコソーラージャパン株式会社製(本社:東京都中央区、日本法人社長:孫 威威)。
*3…「アウトランダーPHEV」の駆動用リチウムイオン電池は、株式会社 リチウムエナジージャパン製(本社:滋賀県栗東市、代表取締役社長 青山 俊之)。同社は三菱自動車、三菱商事、株式会社GSユアサによる合弁会社。
*4…VPP(バーチャルパワープラント)とは、工場や家庭などが有する生産設備、自家発電設備、蓄電池、照明、空調などを、IoTを活用した高度なエネルギーマネジメント技術を駆使することで束ね、遠隔・統合制御することで、あたかも一つの発電所のように機能させ、電力の需給バランス調整に活用する先進的な取り組み。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

5/22申込締切【中国BEV主要プレイヤー分析】BYD、HUAWEI、XIAOPENG、NIO、ZEEKR、XIAOMI~各社の強みと注目潮流を特許情報起点で炙り出す~
5/22申込締切【中国BEV主要プレイヤー分析】BYD、HUAWEI、XIAOPENG、NIO、ZEEKR、XIAOMI~各社の強みと注目潮流を特許情報起点で炙り出す~
レスポンス
TEAM UPGARAGEがメルセデス初陣でトップ争い。ルーキー野村勇斗もデビュー戦で速さをみせる
TEAM UPGARAGEがメルセデス初陣でトップ争い。ルーキー野村勇斗もデビュー戦で速さをみせる
AUTOSPORT web
事故の真実を記録する「EDR」! 26年義務化で自動車業界はどう変わる? 池袋暴走事故で証明された有効性と倫理的懸念
事故の真実を記録する「EDR」! 26年義務化で自動車業界はどう変わる? 池袋暴走事故で証明された有効性と倫理的懸念
Merkmal

みんなのコメント

1件
  • 電気の売買にも参加
    九州に次いで北海道も自然エネルギー抑止を始めるみたい
    ナントカ御殿
    ゲンパツマネー推進のキリギリス狩りを
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

526 . 4万円 668 . 6万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

58 . 0万円 529 . 8万円

中古車を検索
三菱 アウトランダーPHEVの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

526 . 4万円 668 . 6万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

58 . 0万円 529 . 8万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

carview!新車見積もりサービス