現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 来年夏に登場! ぐっとお手頃になるアルファードの庶民派グレード「G」の中身を予想してみた!

ここから本文です

来年夏に登場! ぐっとお手頃になるアルファードの庶民派グレード「G」の中身を予想してみた!

掲載 53
来年夏に登場! ぐっとお手頃になるアルファードの庶民派グレード「G」の中身を予想してみた!

 すでに受注終了という声も聞かれる新型アルファード/ヴェルファイア。その人気の高さには驚くばかりだが、「ちょっと高すぎるよー」と思っている人も多いのではなかろうか。そんな人のために来年登場するといわれるお手頃グレード「G」の中身はどうなるのか。予想してみよう。

文/ベストカーWeb編集部、写真/トヨタ、ベストカーWeb編集部

来年夏に登場! ぐっとお手頃になるアルファードの庶民派グレード「G」の中身を予想してみた!

■ウェルキャブ仕様の「G」グレードを分析せよ!

アルファード G ウェルキャブ サイドリフトアップチルトシート装着車

「G」グレードを予想するうえで参考になるのが、エグゼクティブラウンジ/Zとともに発表されたアルファードのウェルキャブ(福祉車両)、「Gサイドリフトアップチルトシート装着車(以下ウェルキャブG)」だ。

 このクルマは、助手席側の2列目シートに「90度回転+スライドダウン&チルト機構」を持たせた福祉車両なのだが、Gというグレード名を与えられていることから、過去のアルファードにも設定された人気グレードだと推測できる。

だとすればこのモデルを分析することで、将来の「G」グレードの中身が見えるというわけだ。

 まずエンジンだが、ウェルキャブGではZと同様、2.5Lハイブリッドと2.5Lガソリンエンジンが選べる。従来のアルファードでもGは3.5L・V6 と2.5L直4が選べたから、新型アルファードでも2通りのエンジンをラインナップすることは間違いない。

ウェルキャブGの17インチアルミホイール。これはこれで悪くない

 エクステリアはどうか。最大の違いはフロントグリルで、メッキ加飾を押さえたブラック基調のフロントグリルに変更される。エグゼクティブラウンジ/Zと差別化が図られるわけだが、バンパー形状自体に変更はないようだ。

 足回りの重要アイテムであるアルミホイールは、シルバーメタリックのスポークタイプに変更される。サイズは225/65R17だからZよりも1インチ小さく、エグゼクティブラウンジと同一となる。

■インテリアはファブリック+合皮素材に

ウェルキャブGのインテリア。素材はファブリック+合皮、内装色はブラックとなる

 続いてインテリアだ。プレミアムナッパあるいは合皮の内装が選べるZに対し、ウェルキャブGでは、ファブリック+合皮のコンビネーションとなる。具体的にはシート背面と座面部分がファブリックで、座面両脇とサイドサポート部分に合皮があしらわれるようだ。

 内装色はプレミアムナッパ内装にニュートラルベージュの設定があるZに対し、ウェルキャブGはブラックのみ。シートの座面と背面には何本ものステッチが走っており、車内が落ち着きすぎないような配慮がなされている。

 シート形状自体では、2列目シートがシンプルになるのは仕方ないところか。Zのような固定式ひじ置き部分は取り払われ、折りたたみ式のひじ置きに簡略化されている。

ディスプレイオーディオのモニターがサイズダウンする点が惜しまれる

 いっぽうインパネからドアにかけて走る加飾部分はG独自の仕様で、グラファイトメッシュ+ブロンズ塗装となる。Zグレードはダークブラウン+スパッタリング加飾だからここも相違点だが、Gの加飾も悪くない仕上げだといえる。いっぽうステアリングが本革巻きとなる点はGも同様のようだ。

 装備面ではどうか。もっとも異なるのがディスプレイオーディオで、モニターサイズが9.8インチ、スピーカー数が8個となる。Zではモニターサイズが14インチ、スピーカー数は10個だから、ダッシュボードの見た目の印象はかなり異なるかもしれない。ディスプレイ直下のUSB端子数などは変わらないようだ。

 現状、ウェルキャブGから見えてくるGの仕様は以上となる。最後に価格だが、参考になるウェルキャブG自体の価格は472万~564万8000円。ただし福祉車両は消費税がかからないので、仮に消費税込みの価格を計算すると、519万2000~621万2800円となる。

 となるとあくまで予想だが、GグレードのガソリンFFモデルは、500万円を切る480万~490万円程度が期待できるのではないだろうか。Zグレードの2.5ガソリンFFモデルが540万円だから、手の届きやすさはだいぶ高まるといえる。

 この先、30系アルファードに設定された廉価グレードの「S」に相当するモデルが登場するのかは未定だが、アルヴェルのラインナップ戦略はまだまだ終わりではない。「お手頃なアルヴェル」の登場を楽しみに待とう!

こんな記事も読まれています

HKSからGT-R、86/BRZ、GRスープラ用フロアマットがリニューアルされて販売開始
HKSからGT-R、86/BRZ、GRスープラ用フロアマットがリニューアルされて販売開始
レスポンス
箱根のロング有料道路「値上げ」全線通ると普通車1000円超に 37年ぶり7月から 新割引も
箱根のロング有料道路「値上げ」全線通ると普通車1000円超に 37年ぶり7月から 新割引も
乗りものニュース
ホンダが「斬新 軽バン」発表! 荷室フラットで「快適車中泊」出来る? N-VANとe:では違いある?
ホンダが「斬新 軽バン」発表! 荷室フラットで「快適車中泊」出来る? N-VANとe:では違いある?
くるまのニュース
世界に1台しかないフェラーリ「テスタロッサ」タルガトップが5000万円からと激安の理由と製作したEBSとはなにもの?
世界に1台しかないフェラーリ「テスタロッサ」タルガトップが5000万円からと激安の理由と製作したEBSとはなにもの?
Auto Messe Web
3列シート 7人乗り、多彩なライフスタイルにフィットするSUV 電気自動車 メルセデス「EQB」を発売
3列シート 7人乗り、多彩なライフスタイルにフィットするSUV 電気自動車 メルセデス「EQB」を発売
AutoBild Japan
【悲報】 アバルト「F595」/「695」在庫一杯で国内販売終了のお知らせ 電動化の推進に伴い
【悲報】 アバルト「F595」/「695」在庫一杯で国内販売終了のお知らせ 電動化の推進に伴い
AUTOCAR JAPAN
ランボルギーニ公式コーヒー? 「ラヴァッツァ」とのパートナーシップ発表
ランボルギーニ公式コーヒー? 「ラヴァッツァ」とのパートナーシップ発表
レスポンス
「とても生産的」な学びを得たアロンソ。今季最多ポイント獲得のアストンマーティン/F1カナダGP
「とても生産的」な学びを得たアロンソ。今季最多ポイント獲得のアストンマーティン/F1カナダGP
AUTOSPORT web
手ぶらでサーキット体験!! レンタル車両にプロのレッスンまで! ブリヂストンのeスポーツとリアルのコラボが魅力満載
手ぶらでサーキット体験!! レンタル車両にプロのレッスンまで! ブリヂストンのeスポーツとリアルのコラボが魅力満載
ベストカーWeb
「マジでどうにかならないの?」 クルマの「水アカ問題」どう対処? “ガンコなこびりつき”を解決するアイテムとは
「マジでどうにかならないの?」 クルマの「水アカ問題」どう対処? “ガンコなこびりつき”を解決するアイテムとは
くるまのニュース
1987年に登場した「カローラFX16」の再来!? トヨタが米国市場で「カローラFXスペシャルエディション」を発表
1987年に登場した「カローラFX16」の再来!? トヨタが米国市場で「カローラFXスペシャルエディション」を発表
バイクのニュース
顔つき激変! トップグレードRSも登場! 何度も言うけど[いすゞ]は[MU-X]を日本に入れてくれ!
顔つき激変! トップグレードRSも登場! 何度も言うけど[いすゞ]は[MU-X]を日本に入れてくれ!
ベストカーWeb
セナ没後30周年。マクラーレンのモナコGPはセナ一色! モナコ大公アルベール2世が新型「アルトゥーラ スパイダー」をドライブして華を添える
セナ没後30周年。マクラーレンのモナコGPはセナ一色! モナコ大公アルベール2世が新型「アルトゥーラ スパイダー」をドライブして華を添える
Auto Messe Web
Good Bye!「アバルトF595/695」が日本市場向けの生産を終了。残るは在庫のみ
Good Bye!「アバルトF595/695」が日本市場向けの生産を終了。残るは在庫のみ
Webモーターマガジン
[Pro Shop インストール・レビュー]トヨタ アルファード(ショップデモカー)by サウンドエボリューション・ログオン
[Pro Shop インストール・レビュー]トヨタ アルファード(ショップデモカー)by サウンドエボリューション・ログオン
レスポンス
ボディサイズの割に4人快適に乗れる!! リッター30km超えの[フィット]でカッコ悪いと言われてる部分って?
ボディサイズの割に4人快適に乗れる!! リッター30km超えの[フィット]でカッコ悪いと言われてる部分って?
ベストカーWeb
僕のマシン、何か変だよ……ヒュルケンベルグ、カナダGPの入賞阻んだマシントラブルの究明求む「最初から感触は良くなかった」
僕のマシン、何か変だよ……ヒュルケンベルグ、カナダGPの入賞阻んだマシントラブルの究明求む「最初から感触は良くなかった」
motorsport.com 日本版
日産 新型「小さな高級車」初公開に大反響! 斬新「“卍型”ホイール」&迫力グリル採用! “高級感がマシマシ”の「ノートオーラ」に熱視線
日産 新型「小さな高級車」初公開に大反響! 斬新「“卍型”ホイール」&迫力グリル採用! “高級感がマシマシ”の「ノートオーラ」に熱視線
くるまのニュース

みんなのコメント

53件
  • 高くても、高く売れるんだから、安いグレード作っても意味ないよ
  • 輩が買えないように廉価グレードなんかつくんなよ。
    なんならあと100万くらい全モデル上げてもいいよ。

    それでも買うやつは買うんだから
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村