現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 本当は緑色の信号機、なぜ日本だけ「青信号」? 海外はすべて「グリーン」と呼ぶのに…

ここから本文です

本当は緑色の信号機、なぜ日本だけ「青信号」? 海外はすべて「グリーン」と呼ぶのに…

掲載 更新
本当は緑色の信号機、なぜ日本だけ「青信号」? 海外はすべて「グリーン」と呼ぶのに…

■当初は「緑」、戦後「青」に変わった呼び名

 交通用信号灯の青は、実際には緑色なのに「なぜ”青”信号と呼ぶのか」という声があります。

感応式信号は何に反応しているのか なかなか青にならないときは交差点上空に注目!?

 日本における信号機の由来は、多くの県警がウェブサイトなどでも紹介しています。現在の車両用信号機の原型となるアメリカ製の電気式信号機が日本で初めて東京・日比谷に設置されたのは1935(昭和5)年のこと。この灯火の色は、赤、黄、緑の3色だったといいます。

 このときには法令上の呼称も「緑色信号」だったそうですが、1947(昭和22)年、道路交通法の前身となる「道路交通取締法」の制定とともに、法令上も「青色」に変更されたのです。

「青」とされた背景については、信号機について紹介する新聞記事で緑色を「青」と記述されたためという説もありますが、いずれにしても緑色のものを「青」と呼ぶ日本人の風習もあり、実態に合わせる形で法令も変更されたといわれています。

 実際に当時の国民は、そのように呼んでいたのでしょうか。日本でいう「青信号」は、世界的には「グリーンライト」「グリーンシグナル」などと呼ばれるように、やはり緑として認識されています。また、交通管理技術の研究開発を行う公益法人、日本交通管理技術協会(東京都新宿区)の資料によると、交通用信号機は戦前のうちから全国の主要都市に普及し、1941(昭和16)年の時点で警視庁管内には370か所あったそうです。信号の数も増えていったなかで、「青」と呼ばれることを疑問に思う余地はなかったのでしょうか。

■色名としての「緑」はあったけど…

 当時の状況は知る由もありませんが、緑色の信号灯が古くから「青」と呼ばれていたことについて、カラー&イメージコンサルタントの花岡ふみよさん(株式会社ラピス代表取締役)に聞きました。

――実際、戦前から戦後まもなくの人々も、「青」と言っていたと考えられるのでしょうか?

 日本ではもともと、「青々とした若葉」など、緑色のものに対して「青」を用いた表現が使われていたため、当時の人々も、「緑色信号」を「青信号」と呼ぶことに違和感なく、定着したと思われます。現在でも、「青菜」「青果」「青葉」「青リンゴ」「青汁」「アオガエル」など、緑色を「青」で表現するものがたくさんあります。

――「青信号」というのは、やはり日本独特の表現なのでしょうか?

 はい。「青信号」という呼称は日本だけの風習です。日本語における古来の色名は「~い」という表現ができる「赤、青、黒、白」の4色といわれています。「青」には現在の「青」と「緑」の両方が含まれており、緑色に見える物を「青」と呼ぶ習慣は、万葉集の時代より前からあったようです。万葉集に出てくる「あをによし」という表現(奈良の枕詞)では、「あを」は木々の新緑、「に(丹)」は寺社の朱色(赤)の柱を指し、色の対比を示しているという説があります。

 とはいえ明治初期には、「緑」は色名として、青と異なるものとして定着しています。日本人が「緑」と言うときは英語の「グリーン」を指す一方、英語で「グリーン」のものを指すとき、日本人は「青/緑」の両パターンを使っていたようです。

――現在の青色灯は、「青」といえるのでしょうか?

 現在の青色灯は、日本初の「緑色」信号に比べると青寄りになっており、青と緑の中間にあたる「青緑」といえるでしょう。信号機の色は、ISO(国際標準化機構)が決めた国際的なルールにより、CIE(国際照明委員会)が定めた赤・緑・黄・白・青の5色とされており、赤・緑・黄は交通信号に、白・青は航空の信号などに使われています。CIEでは緑信号灯の“色の範囲”を国際標準として「色度」で定めていますが、日本における緑信号の灯火は、そのなかで最も青寄りの色度の光源が採用されています。

※ ※ ※

 花岡さんによると、現在の日本語においても、「青と緑は別の色」と認識しつつ、「青」という言葉は青色と緑色の両方を表現しているとのこと。「今後、何らかのきっかけで『青と緑を明確に区別すべき』という気運が強まれば、緑色の物を『青』と呼ぶ習慣が少なくなり、信号も『緑信号』と呼ばれるようになるかもしれません」と話します。

関連タグ

【キャンペーン】マイカー・車検月の登録でガソリン・軽油7円/L引きクーポンが全員貰える!

こんな記事も読まれています

ギュンター・シュタイナー、元所属チームのハースF1に対し法的手続きを開始。肖像の無断使用、ボーナス未払いなどを主張
ギュンター・シュタイナー、元所属チームのハースF1に対し法的手続きを開始。肖像の無断使用、ボーナス未払いなどを主張
AUTOSPORT web
セナ追悼イベントの一環で、ベッテルがマクラーレンMP4/8のデモランを実施へ/F1エミリア・ロマーニャGP
セナ追悼イベントの一環で、ベッテルがマクラーレンMP4/8のデモランを実施へ/F1エミリア・ロマーニャGP
AUTOSPORT web
富士で好調シビック、追い上げもイケる!? ARTA佐藤蓮「ストレートで4~5キロ速そう。レースに向けてポジティブ」
富士で好調シビック、追い上げもイケる!? ARTA佐藤蓮「ストレートで4~5キロ速そう。レースに向けてポジティブ」
motorsport.com 日本版
美しすぎる新型「スポーツセダン」と「高級SUV」同時発表! 斬新「3連ライト」と「伝統の車名」採用した特別モデルが凄い!
美しすぎる新型「スポーツセダン」と「高級SUV」同時発表! 斬新「3連ライト」と「伝統の車名」採用した特別モデルが凄い!
くるまのニュース
退任は本当だった… レッドブルF1技術責任者、エイドリアン・ニューウェイ氏 来年チーム離脱へ
退任は本当だった… レッドブルF1技術責任者、エイドリアン・ニューウェイ氏 来年チーム離脱へ
AUTOCAR JAPAN
RB角田裕毅、F1中国GPで謎の失速。チームが原因究明も「完全には理解できていない」気持ち新たにマイアミへ
RB角田裕毅、F1中国GPで謎の失速。チームが原因究明も「完全には理解できていない」気持ち新たにマイアミへ
motorsport.com 日本版
「GRスープラ」で小林可夢偉と3名の若手ドライバーがノルドシュライフェ初挑戦! 初ニュルの感想を現地で聞いてきました
「GRスープラ」で小林可夢偉と3名の若手ドライバーがノルドシュライフェ初挑戦! 初ニュルの感想を現地で聞いてきました
Auto Messe Web
元王者イングラムが逆襲の連勝発進、トヨタのモファットもリバースから開幕勝利/BTCC開幕戦
元王者イングラムが逆襲の連勝発進、トヨタのモファットもリバースから開幕勝利/BTCC開幕戦
AUTOSPORT web
【勢いの鈍るBEVモデル】 それでもステランティスが盤石な理由とは? EV拡販のスタンスを聞く
【勢いの鈍るBEVモデル】 それでもステランティスが盤石な理由とは? EV拡販のスタンスを聞く
AUTOCAR JAPAN
ペレス、レッドブル離脱のニューウェイは「どのチームでもすぐに良い影響を及ぼすはず」
ペレス、レッドブル離脱のニューウェイは「どのチームでもすぐに良い影響を及ぼすはず」
motorsport.com 日本版
アルファロメオ、主力『ジュリア/ステルヴィオ』に各41台の限定車“ヴェローチェ・スペリオーレ”を導入
アルファロメオ、主力『ジュリア/ステルヴィオ』に各41台の限定車“ヴェローチェ・スペリオーレ”を導入
AUTOSPORT web
ヤマハ製エンジン搭載! 先進燃料仕様の新型「ド迫力4輪車」! めちゃ“楽しそう”な「ROV」今後の展開は?
ヤマハ製エンジン搭載! 先進燃料仕様の新型「ド迫力4輪車」! めちゃ“楽しそう”な「ROV」今後の展開は?
くるまのニュース
国交省が6月からのトラックの標準運賃8%アップを提言……も法的拘束力なし! それでも苦しいトラックドライバーの救いとなるのか?
国交省が6月からのトラックの標準運賃8%アップを提言……も法的拘束力なし! それでも苦しいトラックドライバーの救いとなるのか?
WEB CARTOP
ドライバーが叫ぶ、悩む。スーパーGTの戦いの裏側を追うドキュメント動画『フォーメーションラップ』が2024年も登場
ドライバーが叫ぶ、悩む。スーパーGTの戦いの裏側を追うドキュメント動画『フォーメーションラップ』が2024年も登場
AUTOSPORT web
記念すべきシビック初PPはAstemo塚越/太田組! ニューマシンは富士スピードウェイで“死角なし”か「全域で良いフィーリングがあった」
記念すべきシビック初PPはAstemo塚越/太田組! ニューマシンは富士スピードウェイで“死角なし”か「全域で良いフィーリングがあった」
motorsport.com 日本版
大型連休「行くと失敗する&意外と穴場」な高速道路5選 大渋滞で「行くと地獄を見る」方面はどこなのか
大型連休「行くと失敗する&意外と穴場」な高速道路5選 大渋滞で「行くと地獄を見る」方面はどこなのか
くるまのニュース
[VW ゴルフ 50周年]第3世代は安全性を重視
[VW ゴルフ 50周年]第3世代は安全性を重視
レスポンス
トヨタ 新型センチュリー【1分で読める国産車解説/2024年最新版】
トヨタ 新型センチュリー【1分で読める国産車解説/2024年最新版】
Webモーターマガジン

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村