フォルクスワーゲンは『ポロ』の50周年を記念して、1月31日から2月2日までドイツ・ブレーメンで開催されるクラシックモーターショーに、初代『ポロL』と1977年のヒルクライムモデルを出展する。
ポロはその誕生から現在に至るまで、品質、革新性、手頃な価格を兼ね備えた車として知られている。全世界で2000万台以上が販売され、国際的な成功を収めている。
フェリーの船体不具合は塗色が原因だった?!…佐渡汽船ときわ丸がドック入り
展示されるポロLは、1975年に登場した初代モデルで、全長3.5m、0.9リットルエンジンを搭載し、最高速度は132km/hに達する。オーシャンブルーのこのモデルは、当時の販売資料で「小さなサイズ、大きな空間」と謳われた通り、機能性と経済性を兼ね備えていた。
また、1977年のヒルクライムモデルも展示される。このモデルは、約20年間レースカーとして使用され、2022年にはオスナブリュックのヒルクライムレースで再び走行した。1300ccのエンジンを搭載し、最高出力は110ps、最高速度は約150km/hに達する。
ブレーメンのクラシックモーターショーは、毎年多くのクラシックカー愛好者を引きつける重要なイベントで、今年は約5万人の来場者が見込まれている。
フォルクスワーゲン・クラシックチームは、フォルクスワーゲン商用車オールドタイマー、アウディ・トラディション、シュコダ、そしてヴォルフスブルクのアウトシュタットと共に、訪れる人々に自動車の歴史を体験する機会を設けていく。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
日産、第3世代「e-POWER」開発へ…高速燃費は15%向上
高速料金が“3割引” オトクなETC「深夜割引」が変わる!? 2025年夏から導入される新ルールは「大幅値上げ」? 現在との変更点とは
5速MTのみ! ダイハツ「“激ハヤ”コンパクトカー」がスゴかった! 高性能4WD×「930ccターボ」搭載! ムダ装備全カットで色気“ゼロ”の「走り特化型 ブーンX4」とは
トヨタ新型「”GR”セリカ」登場へ!? ミッドシップ化? クーペボディ採用? 「高性能4WD」搭載か!? 商標登録もあった待望の「復活モデル」どんな車になる?
スズキ「次期ハスラー!?」 タフな軽クロスオーバー「eWX」は“カクカク”デザイン採用! 斬新すぎる「“コの字型”ヘッドライト」のコンセプトモデルに注目!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
でも本当に欲しいのは、コレくらいのサイズです