ポルシェのパワーSUV対決: マカンは兄貴分カイエンに勝てるか?カイエンは、より広いスペース、より多くの技術、そして威信を備えている。しかし、同じエンジンであれば、弟分のマカンの方がポルシェとしては優れている?我々が比較してみた。
スナックバー、XXLサイズのキャラバン、レーシングボートなどを所有するなら、おそらく「カイエン」を避けて通ることはできないだろう。トレーラーカップリングのフックにSUV最大3,500kgを乗せて牽引することができるのに対し、マカンは1トン以上少ない。
これ日本でも受けそう プジョーの電動キャンパー プジョー eリフター ヴァンダラーのすべて
さらに、「カイエン」はより広い室内スペース、より大きなトランクルーム、より多くの技術(例えばリアアクスルステアリング)を提供する。「カイエン」の全長が約4.9mであるのに対し、「マカン」はわずか4.7mに収まっているのだから、当然といえば当然だ。慰めとして、「マカン」は取り回しが良く、都市部の運転でのストレスは小さい。
マカンでもっとポルシェを
より軽く、より機敏に、より操縦しやすく、より疾走しやすく、より速く・・・。普通ならどうでもいいことだが、ポルシェの場合は初歩的なことなのだ。「マカン」は、標準的なスプリント、0-100km/h加速を、「カイエン」よりコンマ7秒速くこなし、最高速度は265km/hではなく272km/hに達する。「マカン」は、より優れたポルシェだ。また、すでに研ぎ澄まされた「GTS」バージョンのドライビングフィールは素晴らしいものだ。ステアリングのフィット感、フラットな車体の心地よいサイドリーンも、そのスポーツポートフォリオの一部だ。
【車両データ】
モデル ポルシェ マカンGTS ポルシェ カイエンS エンジン V6ツインターボ、フロント縦置き V6ツインターボ、フロント縦置き 最高出力 440PS 440PS 最大トルク 550Nm 550Nm 駆動方式 全輪駆動、7速デュアルクラッチ 全輪駆動、7速デュアルクラッチ 0-100km/h加速 4.5秒 5.2秒 最高速度 272km/h 265km/h 全長/全幅/全高 4726/1927/1596 mm 4918/1983/1696 mm ホイールベース 2807mm 2895mm トランク容量 458~1503リットル 656~1708リットル 乾燥重量 1988kg 2225kg テスト時平均燃費 8.4km/ℓ 8.2km/ℓ 価格 91,477ユーロ(約1,325円)より 101,473ユーロ(約1,470万円)より 同じエンジンパワーで約1万ユーロ(約145万円)の価格差、さらに5,057ユーロ(約73万円)の「セラミック」ブレーキシステム「PCCB」などの装備は、小型「マカン」の方がはるかに安いのだ。「カイエン」に搭載されたミラクルブレーキは、約4,000ユーロ(約58万円!)高い。コスト面でのアドバンテージもさることながら、「マカンGTS」の楽しさも絶大だ。同時に、小型のポルシェは経済性にも優れている。
ポルシェ カイエン対ポルシェ マカン
結論: このリーグでは、威信やイメージも問われるが、強大な「カイエン」がトップに立つ。しかし、もしあなたがポルシェのドライビングエクスペリエンスを第一に考え、最高の仕上がりを評価するならば、「マカン」を選ぶべきだろう。そして、その過程でお金を節約することもできる。
Text: Jan Horn Photo: autobild.de
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「1万円払って」「ナンバー控えた」でSNS炎上! 大阪のドラッグストア「共用駐車場」が招いた誤爆トラブル、なぜ起きた? その裏にあった常識ズレの正体とは
「ロンブー田村淳」が約1400万円の「高級車」を納車! 家庭用エアコン&電動昇降ベッド搭載の「めちゃ贅沢」な仕様の「ビッグモデル」!「今まで見た中で一番欲しい」「最高にかっこいい」と反響大な「キャンピングカー」とは
1.5リッターエンジンで「300馬力」オーバーに驚きの声!「パワー凄すぎ…」「こんなの初めて」とのコメントも! 超パワフルな“小さな高級車”新「レンジローバー イヴォーク」とは!
突然…「ゴールド免許」とサヨウナラ…なぜ? 無事故・無違反なのに「ブルー免許」に変更された? 「更新、気づかなかった…」は自業自得?
前代未聞の「ETC障害」で1台ずつ「お金払ってくださいね」の情けなさ レーンも料金所も「もう不要」の海外
【高価なのがネックに】新型「クラウンエステート」受注殺到とはならず。ただし納期は今後伸びる可能性大
18年の歴史に幕! 日産「GT-R」生産終了へ 3000万円「最後のGT-R」はもう買えない… 匠“手組みエンジン”×高性能パーツ採用の「2025年モデル」買えたのは“幸運な人”だった
「広末でーす!」はヤバい行為だった!? サービスエリアで「知らない人」に声をかけるべきじゃない理由! 多様性時代で求められる新たな規範とは
「カーナビって必要? スマホナビで充分?」実際どちらが「正解」なのか 思わぬ「デメリット」も存在!? 調査では“驚きの実態”も
最近「光るナンバー」を見かけないワケ! LED、安全装備、若者のクルマ離れ…半世紀の光と影、そして復活への道を考える
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
そもそもグレードが違うものを比較して意味ありますかね???