現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > いきなり爆売れ新型ヴェゼル公道試乗!! 大人気で受注3万台!! ライバルよりここがすごい!!

ここから本文です

いきなり爆売れ新型ヴェゼル公道試乗!! 大人気で受注3万台!! ライバルよりここがすごい!!

掲載 更新 30
いきなり爆売れ新型ヴェゼル公道試乗!! 大人気で受注3万台!! ライバルよりここがすごい!!

 2021年4月に発売開始となった、ホンダのコンパクトSUV「新型ヴェゼル」。事前評判通り、販売は絶好調のようで、事前受注開始から2ヶ月で2万9500台もの受注を得ているそうだ。ヴェゼルの販売計画台数は5000台/月なので、約3倍のペースで売れていることになる。

 そんな人気爆発中の新型ヴェゼルの試乗会に参加させていただいた。本稿では、e:HEVの2WDと4WD、そしてガソリン仕様それぞれの乗り味の印象と、新型ヴェゼルがライバル車より優れているところについてお話していくとともに、開発エンジニアが語ったヴェゼル開発秘話についても触れていく。

「自動運転レベル3でなければいけなかった理由」ホンダ 杉本洋一氏インタビュー(前編)【自律自動運転の未来 第12回】

文:吉川賢一
写真:HONDA、ベストカーWEB編集部/撮影:奥隅圭之

【画像ギャラリー】これが今ドキのコンパクトSUV!! 人気沸騰中の新型ヴェゼルをギャラリーでチェック!!

圧倒的な視界の良さ

 新型ヴェゼルは、ボディサイズが大きくなったように見えるが、実は、先代ヴェゼルに対して全幅が20mm広がった(先代にあったRSやツーリングと同じ)程度で、全長は変わらず、全高は逆に25mmも下がっている。サイズアップしたように見えるのは、デザインが大きく様変わりしたことが影響しているのだろう。

 先代が大ヒットしているだけにキープコンセプトで来るかと思いきや、新型ではファストバックスタイルへと大変換。ホンダの「チャレンジ」は、本当に素晴らしい。

新型ヴェゼルのボディサイズは4330(±0)×1790(+20)×1580(-25)(全長×全幅×全高)mm、ホイールベースは2610(±0)mm(カッコ内は同車前型との差分)

 インテリアも飛躍的に進化をしている。水平で凹凸が少ないダッシュボードや、インパネ最上段の特等席に鎮座したナビゲーションモニター、ドア付になったサイドミラー(先代はピラー付け)など、使い勝手の良さに加えて、フロント左右の視界も大きく改善している。

 こうした長所は、クルマに慣れてしまうと「当たり前」となってしまって、ありがたさを感じなくなってしまうものだが、日々運転する中では、とても大事なポイントだ。

水平で凹凸が少ないダッシュボードや、インパネ最上段の特等席に鎮座したナビゲーションモニター、ドア付になったサイドミラーなど、運転席からの視界はバツグンに良い

 そして驚いたのが、斜め後方の視界の良さだ。新型ヴェゼルのライバルである、マツダCX-30やトヨタCH-Rなどは、後席ウインドウが小さく、斜め後方視界がよくないが、新型ヴェゼルは後席のウインドウの面積が広いため、素晴らしくよく見える。

 ブラインドスポットモニターのような先進安全装備は当然備わるが、安全確認の基本である目視がしやすいことは、絶対的に有利なことだ。これは、ホンダ社内で安全を重視する設計の考え方が確立している証拠であり、評価されてよい点だと思う。

この手のSUVには後方視界がダメなクルマが多くあるが、新型ヴェゼルは後方目視がしやすい。安全重視する設計の考え方が確立している証拠だ

驚愕の静粛性と直進性 しかしe-POWERのような強い加速はない

 まず試乗したのは、e:HEV Z 4WD。気温は20度程度で、時折雨がぱらつく天候だが路面コンディションはドライという好条件下での試乗だ。標準装着タイヤは225/50R18サイズのミシュランプライマシー4、ウェット路面にも強いプレミアムコンフォートタイヤだ。225幅もあるリッチなタイヤは、先代ヴェゼルツーリングと同タイヤだ。

標準装着タイヤは225/50R18サイズのミシュランプライマシー4、ウェット路面にも強いプレミアムコンフォートタイヤだ

 まずは30km/h程度の低速走行で味見をする。すぐに感じたのは、静粛性の高さと、ボディの揺れの少なさだ。ロードノイズは皆無。道路の段差を乗り越えると、18インチタイヤの硬さを若干感じるものの、インパクトノイズは小さく、また、ボディが大きく揺すられるようなこともなく、フラットな姿勢を常に保っている。

e:HEV X(2WD)のWLTCモード燃費は、25.0km/L(市街地24.7、郊外27.1、高速23.9)

 60km/h程度まで車速を上げていくと、高い直進性とフラットライドな印象が強く出てくる。ロードノイズも静かな状態のままだ。時折、発電のために始動するエンジンの音も、遠くに聞こえる程度。

 しかし、アクセルペダルの操作に対しては、パンチのある日産キックスのe-POWERとは違い、ヴェゼルのe:HEVは、従来のガソリン車の延長線のような、なだらかな加速フィールをする。

ハイブリッド車特有の力強い加速はあえて狙っていないそう。ドライバー以外の乗員のことも考え、なめらかな加速特性としたそうだ

 このe:HEVの発進時の「おしとやかさ」について、パワーユニット開発チーフエンジニアの明本禧洙(あきもと よしあき)氏に伺うと、「e:HEVの味付けとして、あえてモーター駆動特有の強いトルクの出し方は狙わなかった。あまりに強い加速は、ドライバー以外の乗員にとっては心地いいものではない。(ガソリン車に乗っていた)これまでのお客様が運転しやすいように、なめらかな加速特性とした。」とのこと。

 驚きを狙わずに、他の乗員のことを考えたバランスに落とし込んだ、というのは、「なるほど」と思った。

 続けて「e-POWERは、出足のトルクフルさはあるが、その後の加速が続きません。新型ヴェゼルのe:HEVでは、その先に加速の伸びを感じてもらえるようにセッティングした(明本氏)」ともお話しされていた。パワフルなモーター駆動フィーリングか、従来のガソリン車のような加速フィール。もはや好みの問題でもあるが、電動車を運転していて感動を得られるのは、前者であることの方が多い。そこをあえて「捨てた」ところにホンダの意思が感じられる。

 ハンドリングは、操舵に対してキビキビと曲がるような印象は少ないが、ナチュラルで安心感があり、誰でも扱いやすいだろう。シフトポジションをBレンジに入れた時の減速感も滑らかで、4段階で効きの調節ができる点もよいとろだ。

 100km/h程度の高速走行でも、直進性は依然として高く、なめらかに高速走行することができる。横風耐性も高い。ワンクラス上の重厚な乗り心地だ。途中、後席にも乗り込んだが、揺れは少なく、また、横のウインドウが大きいため景色がよく、かなり快適に過ごせる。快速ツーリングにもってこいだと感じた。

直進性の高さは素晴らしい。ワンクラス上の重厚な乗り心地で、快速ツーリングにもってこいだ

e:HEV 4WDは、後輪用のモーターを積むのではなくプロペラシャフトを通して後輪へと動力を伝え、後輪デフ位置に内蔵したクラッチで、2WDと4WDを切り変える

 続いて試乗したe:HEV 2WDは、おおむね4WDと同じような走行フィーリングであったが、全体的にボディの動きに軽さがある。例えばコーナーではコブシ半分程度、内側のラインに入っていくような印象だ。軽快な反面、4WDで感じた直進性の高さは若干落ちる。

 ちなみに車両重量は、e:HEV 2WDが1350kg、4WDは1430kgと、80kgの差があり、その大半は、後輪側の駆動装置たちによるものだ。先代ヴェゼルの魅力でもあった「クルマの軽快感」は、e:HEV 2WDの方が味わいやすいが、クルマの落ち着きっぷりは4WDの方が遥かに上だ。

先代ヴェゼルのキャラクタは、e:HEVでは2WDのほうが味わいやすい

隠れた逸材!! ガソリンモデルの運動性能は凄いぞ!!

 最後に乗ったのは、ガソリンGグレードの4WD、これが「隠れた逸材」だった。

 新開発の1.5L i-VTECガソリンエンジンは、先代モデルよりも出力は下げながらも(129ps/15.6kgfmから118ps/14.5kgfmへとダウン)、先代の素早く元気のあった特性から、リニアで扱いやすい特性へとセッティングを変更、フィットで採用された新開発のCVTのギアレシオも、フィットに対してローレシオ化(4.992から5.436)している。

 e:HEV 2WDよりもさらに軽い(ガソリン4WDは1330kg、2WDはなんと1250kg)こと、特にハイブリッドシステムが搭載されるフロント重量が減ったことで、回頭性に鋭さがあるのだ。

 また、サスセッティングが絶妙で、16インチタイヤ(215/60R16ダンロップENASAVE EC300)に合わせた緩めの足回りは、ボディモーションを感じながら、高い接地性でグイグイとコーナーを曲がっていく。高速直進性の高さもe:HEV 4WD並に高い。

 ヤリスクロスの4WDで感じた「自由自在なハンドリング」と同じ印象だ。同じシチュエーションでヤリスクロスに乗っていないので、直接比較をできないのが残念だが、少なくとも、アップダウンの激しいワインディングをヴェゼルガソリン4WDで走った感想は、「超」気持ち良かった。

 新型ヴェゼルは、受注の9割がハイブリッドらしいが、このガソリン4WDの運動性能は、新型ヴェゼルの全グレードの中で「TOP」だ。

1.5Lガソリンエンジンは、最高出力87kW(118ps)/6600rpm、最大トルク142(14.5)/4300rpm、2WDのWLTCモード燃費17.0km/L(市街地12.8、郊外17.7、高速19.2)を達成

215/60R16サイズの16インチタイヤを装着。メーカーはダンロップENASAVE EC300。また同サイズのハンコックタイヤ(KINERGYエコ2)も併用するそうだ

「先代のあの魅力」を受け継ぐのは大変だった…

 前出の明本氏によると、今回の新型ヴェゼルで、最も苦労した点は、後席シート下のパッケージングだったという。

 先代ヴェゼルは、荷室の使い勝手が秀逸であり、今回の新型でもその点はしっかりと受け継がれているが、低いフロアと後席のダイブダウンシート、そして大型化したバッテリーが重なってしまい、レイアウトにとんでもなく苦労したそうだ。

後席シートを折りたたんだ時に荷室が完全にフラットになる機構は、相変わらずお見事だ。このホンダのパッケージングの巧みさは世界一だと思う。

コスパでは敵わない、しかし使い勝手はヴェゼルが上

 新型ヴェゼルの最大のライバルはやはり、トヨタ「ヤリスクロス」であろう。ヤリスクロス最大の長所は、なんといっても「コスパの良さ」だ。ガソリン仕様が税込189.6万円(X/2WD)、ハイブリッド仕様が228.4万円(ハイブリッドX/2WD)と、他メーカーのSUVよりも2ランクは安い。

 しかも、その魅力はコストだけではなく、使い勝手の良いボディサイズ感に加え、卓越したハンドリングも持ち合わせている。ガソリン、ハイブリッドのそれぞれに4WDも設定するなど、日本の降雪地域の需要にも、しっかりと応えている。

 だが、新型ヴェゼルには、ホンダの「MM思想(人のためのスペースは最大に、メカニズムは最小に(マン・マキシマム/メカ・ミニマム))」に基づいた、使い勝手の良いカーゴエリアがある。極限まで考え抜かれたパッケージングは、新型ヴェゼルでしか味わえない魅力だ。

新型ヴェゼル最大のライバル「ヤリスクロス」のコスパの良さは圧倒的。しかし新型ヴェゼルにはヤリスクロスにはないパッケージングのよさがある

 そしてこの流行りのデザイン。この辺りを重要視される方にとっては、新型ヴェゼルの方がおススメだ。

新型ヴェゼルは「まだまだここから磨いていく」

 グレード構成は、ガソリンG(2WD/4WD)、e:HEV X(2WD/4WD)、e:HEV Z(2WD/4WD)、そして最上級のe:HEV PLaY(2WDのみ)の7グレード。税込みの車両本体価格は、ガソリン車が約227万円~、e:HEVが265万円~となる。

 前述したとおり、ハイブリッド比率が9割を超えているようだが、なかでも売れ筋のグレードは、ハンズフリーアクセスパワーテールゲートやブラインドスポットインフォメーションが標準装備されている「e:HEV Z」の2WDだ。

 新型ヴェゼルは、魅力的な新アイテムが満載で、先代ヴェゼルのユーザーにとっては、とても魅力的に映るだろう。だが、明らかに上級移行したことで、先代が担っていた、気軽に乗れて、使い勝手がめちゃくちゃ良い「ホンダのエントリーSUV」としての立ち位置がやや薄れてしまったようにも思う。

 そして現時点は、先代にはあったRSやツーリングといった「元気なヴェゼル」の姿が見られないのも寂しいところだ。

 新型ヴェゼルの走行実験を担当したホンダ4輪R&Dセンターの平村亘氏によると、「新型ヴェゼルは素晴らしいシャシーとプラットフォームを手に入れたので、これらをさらに活かせるよう、マイナーチェンジなどで磨いていきます」とのこと。

 新型ヴェゼルはまだまだ進化するようだ。この強敵新型ヴェゼルにライバルたちはどう立ち向かうのか、コンパクトSUV市場の熾烈な競争は、さらに加速するだろう。

【画像ギャラリー】これが今ドキのコンパクトSUV!! 人気沸騰中の新型ヴェゼルをギャラリーでチェック!!

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油5円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

アイオニック5からコナへ!【ヒョンデ・アイオニック5長期レポート5】
アイオニック5からコナへ!【ヒョンデ・アイオニック5長期レポート5】
AUTOCAR JAPAN
走行中、後ろから緊急自動車が! 譲らないと「違反」に!
走行中、後ろから緊急自動車が! 譲らないと「違反」に!
くるくら
トヨタの「“2階建て”ハイエース!?」登場! 豪華“ウッド”&茶内装が超カッコイイ! 充電システム×エアコンも完備のケイワークス「アーチザン Type I」お台場で実車公開
トヨタの「“2階建て”ハイエース!?」登場! 豪華“ウッド”&茶内装が超カッコイイ! 充電システム×エアコンも完備のケイワークス「アーチザン Type I」お台場で実車公開
くるまのニュース
【ヤマハ】Netflix の新作SFアニメ「Tokyo Override」にヤマハがデザインしたバイク「Y/AI(ワイエーアイ)」が登場!
【ヤマハ】Netflix の新作SFアニメ「Tokyo Override」にヤマハがデザインしたバイク「Y/AI(ワイエーアイ)」が登場!
バイクブロス
キャンプ・災害に備える手のひらサイズの携帯浄水器「Greeshow GS-288」のセール実施中!
キャンプ・災害に備える手のひらサイズの携帯浄水器「Greeshow GS-288」のセール実施中!
バイクブロス
ミツオカ新型「M55」世界初公開に反響多数! MTのみ設定&“旧車”デザインに「良すぎる」の声! 青内装の「ゼロエディション」が話題に
ミツオカ新型「M55」世界初公開に反響多数! MTのみ設定&“旧車”デザインに「良すぎる」の声! 青内装の「ゼロエディション」が話題に
くるまのニュース
クシタニが2024-25FWガーメントを発売! 暖かさと運動性の高さを両立した防寒パンツ・ブーツ・グローブをラインナップ
クシタニが2024-25FWガーメントを発売! 暖かさと運動性の高さを両立した防寒パンツ・ブーツ・グローブをラインナップ
バイクのニュース
ついに昔の[ダイハツ]が蘇る!? [不祥事]以来変わった[社内の雰囲気]とは
ついに昔の[ダイハツ]が蘇る!? [不祥事]以来変わった[社内の雰囲気]とは
ベストカーWeb
ニューズウィーク誌が選ぶ「2025年最も期待される新型車」にベントレー新型「コンチネンタルGTスピード」が選出されたもっともな理由…とは?
ニューズウィーク誌が選ぶ「2025年最も期待される新型車」にベントレー新型「コンチネンタルGTスピード」が選出されたもっともな理由…とは?
Auto Messe Web
フィアット125周年をイタリアが国をあげて祝福、2つの特別展示会をトリノで開催
フィアット125周年をイタリアが国をあげて祝福、2つの特別展示会をトリノで開催
Webモーターマガジン
「ランクル」兄弟で最もモダンな“250”に試乗! オンロードでもオフロードでも隙がない万能モデルだ。【試乗レビュー】
「ランクル」兄弟で最もモダンな“250”に試乗! オンロードでもオフロードでも隙がない万能モデルだ。【試乗レビュー】
くるくら
「クルマの左寄せ」苦手な人が多い!? よく見えない「左側の車両感覚」をつかむ“カンタンな方法”がスゴい! JAFが推奨する“コツ”ってどんなもの?
「クルマの左寄せ」苦手な人が多い!? よく見えない「左側の車両感覚」をつかむ“カンタンな方法”がスゴい! JAFが推奨する“コツ”ってどんなもの?
くるまのニュース
文化を身近に。BMWが贈る特別イベントに名門ミュンヘン・フィルハーモニー管弦楽団が登場!
文化を身近に。BMWが贈る特別イベントに名門ミュンヘン・フィルハーモニー管弦楽団が登場!
OPENERS
全長2.5mで新車100万円級! トヨタの「斬新2シーターモデル」がスゴイ! めちゃお手頃サイズなのに「必要にして十分」の“おふたりさま向けマシン”とは
全長2.5mで新車100万円級! トヨタの「斬新2シーターモデル」がスゴイ! めちゃお手頃サイズなのに「必要にして十分」の“おふたりさま向けマシン”とは
くるまのニュース
アルピナの未来、26年「BMW傘下」でどう変わる? 高性能EV&Mモデルとの差別化を考える
アルピナの未来、26年「BMW傘下」でどう変わる? 高性能EV&Mモデルとの差別化を考える
Merkmal
高すぎるよぉ…! 価格が暴落したら買いたいスーパーカー3選
高すぎるよぉ…! 価格が暴落したら買いたいスーパーカー3選
ベストカーWeb
男性が乗って女性にモテるクルマTOP5は? ChatGPTに聞いて出た「ホントかよ!」な答えとは!!
男性が乗って女性にモテるクルマTOP5は? ChatGPTに聞いて出た「ホントかよ!」な答えとは!!
WEB CARTOP
悲喜交々のST-4。「複雑な気分」のENDLESS GR86と「逆に清々しい気持ち」で5連覇を逃した冨林勇佑
悲喜交々のST-4。「複雑な気分」のENDLESS GR86と「逆に清々しい気持ち」で5連覇を逃した冨林勇佑
AUTOSPORT web

みんなのコメント

30件
  • ホンダ車が売れるとどうしても困るヤツらのDISりは相変わらずだなw
    多分旧型に乗ってたかディーラーで実車見て思ったより良くって買ったのも多いんじゃね?
    オレも実車見るまでは否定的だったがアレはカッコイイ見た瞬間「オッ!」て思わせるモンがある
  • ホンダは人気車のモデルチェンジは必ず失敗する。

    紛れもない事実。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

264.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

69.8390.0万円

中古車を検索
ヴェゼルの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

264.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

69.8390.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村