現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 電気自動車でも意のままに操る楽しさを実現! マツダがMX-30 EV MODELを発売

ここから本文です

電気自動車でも意のままに操る楽しさを実現! マツダがMX-30 EV MODELを発売

掲載 更新 3
電気自動車でも意のままに操る楽しさを実現! マツダがMX-30 EV MODELを発売

 EVならではの装備やサービスを充実させた

 マツダは2021年1月28日、初の量産電気自動車(EV)「MX-30 EV MODEL」を全国のマツダ販売店で発売した。EV、EV Basic Set、EV Highest Setの3グレードを用意し、価格(税込み)は451万円~495万円で、国内の年間販売計画台数は500台。

いまだEVどころかHVも少ないメーカーもある! 電動化時代に「泣くか笑うか」国産自動車8メーカーの行方

 MX-30 EVモデルは2050年時点のカーボンニュートラル実現へのチャレンジに向けて、マツダのマルチソリューション戦略に基づき、LCA評価によるCO2削減とユーザーの使い方を両立する新しい考え方から企画したEVだ。

 2020年10月に発売したMX-30マイルドハイブリッドモデルのコンセプト「わたしらしく生きる」をもとに、ユーザーの夢を応援し、より豊かな人生を過ごしてもらえることを目指した。フリースタイルドアによる快適な乗り降りや車椅子での乗り降りもスムースに行うことができるなど、使い勝手の良さも魅力のひとつだ。

 MX-30 EVモデルでは、EVらしい静かで会話を楽しめる空間と、EVの特長を生かしたスムースで洗練された意のままの走りを両立させた。EV専用設計として基本骨格、ボディを強化したマツダの新世代車両構造技術「スカイアクティブビークルアーキテクチャー」と電動化技術「e-SKYACTIV(e-スカイアクティブ)」によって、思い通りに操れる走行性能と、さまざまなシーンで体感できるシームレスで滑らかな挙動を実現する。また、高い操縦安定性を実現するマツダ独自の「エレクトリックG-ベクタリングコントロールプラス」を進化させた「エレクトリックG-ベクタリングコントロールプラス」を搭載した。

 回生協調ブレーキはブレーキペダルの操作量からドライバーが必要とする制動力を判断し、その範囲内で最大限のエネルギー回生を行いつつ、不足分を摩擦による制動力で補う回生協調ブレーキをはじめ、人の感覚にあったトルクコントロールを可能にするモーターペダル、加速状況に応じて発生するトルクの状態をドライバーが認知できることを考え、モータートルクに同期したサウンドを発生させるサウンドシステム、通常走行時のDレンジを基準にプラスとマイナスのそれぞれ2段ずつ合計5段を設定し、ステアリングに設置したパドルで変速可能なステアリングホイールパドルなどを用意した。

 搭載するバッテリーは、電力の再エネルギー比率が高い欧州でディーゼル以下のCO2排出量を目指すため、LCA評価によるCO2排出量を抑えることと、買い物や通勤など、日常生活でのユーザーの実用的な使用環境に見合った走行距離を考慮し、総実用的な使用環境で最適なバッテリー容量として電力量35.5kWhとした。

 また、安全性にも配慮し、マツダの安全思想に基づいた先進安全技術「i-ACTIVSENSE(i-アクティブセンス)」を標準装備し、全モデルが「サポカーS・ワイド」に該当する。

 さらに、より安心してカーライフを過ごせるよう、コネクティッドサービスとスマートフォン専用アプリ「MyMazda」が連携し、バッテリーの状態や充電スポットの検索、充電し忘れ通知、出発前のエアコン操作などE Vならではの機能を充実させた。

 充電機能は普通充電と急速充電の2つの充電方式を搭載。CHAdeMO規格を採用し、普通充電は最大入力6.6kWまで対応する。MyMazdaを利用して家のなかなどクルマから離れた場所からでもスマートフォンで充電ステータスをチェックできるのも魅力だ。

 多くのユーザーに安心してMX-30EVモデルを選択肢のひとつとして検討してもらえるよう、購入方法の選択肢を広げるため、残価設定型クレジット「マツダスカイプラン」を利用できる。3年後の残価率は従来のエンジン車と同じメーカー希望小売価格の55%に設定したほか、EV対象のCEV補助金の支払い条件である4年プランで43%、5年プランで35%、6年プランで30%と、こちらも従来のエンジン車同等の残価率を設定している。月々の支払いはボーナス併用プランで3年なら3万1918円からとお手ごろな価格で用意する。

 また、購入前の不安を和らげるためにEV生活を体感できる機会として「1DAYモニター試乗」やはじめてEVを検討するユーザーの購入から保有まで困りごとに対応するE V専用ダイヤルの設置なども行う。さらにコネクティッドサービスを活用してバッテリー状況をモニタリングし、バッテリーに優しいクルマの使い方をアドバイスする「バッテリーケアアドバイス」を今秋導入予定だ。

こんな記事も読まれています

一人でくつろぐには最高の空間! スズキ エブリイがベースの軽キャンパー
一人でくつろぐには最高の空間! スズキ エブリイがベースの軽キャンパー
月刊自家用車WEB
受注停止で待てないから即納中古は!? [ヤリスクロス]の中古がとんでもないことになっていた
受注停止で待てないから即納中古は!? [ヤリスクロス]の中古がとんでもないことになっていた
ベストカーWeb
HRC USが2025年からメイヤー・シャンクと提携しIMSAでの役割を拡大。2台のARX-06を投入へ
HRC USが2025年からメイヤー・シャンクと提携しIMSAでの役割を拡大。2台のARX-06を投入へ
AUTOSPORT web
WTRアンドレッティ、2024年限りでアキュラ/HRC USとの提携を終了「別の方向に進む必要がある」
WTRアンドレッティ、2024年限りでアキュラ/HRC USとの提携を終了「別の方向に進む必要がある」
AUTOSPORT web
なんで!? バカ売れ[ヤリスクロス]も樹脂パーツだらけ!! 最近の新車に多いワケ
なんで!? バカ売れ[ヤリスクロス]も樹脂パーツだらけ!! 最近の新車に多いワケ
ベストカーWeb
井戸田潤、メルセデス・ベンツ絶版「Gクラス 320」ショートボディに一目惚れで購入決断!?
井戸田潤、メルセデス・ベンツ絶版「Gクラス 320」ショートボディに一目惚れで購入決断!?
グーネット
履き替えた古いタイヤってどこいくの!?!? 廃タイヤの99%がキチンとリサイクルされている衝撃!! じつは超絶エコだった
履き替えた古いタイヤってどこいくの!?!? 廃タイヤの99%がキチンとリサイクルされている衝撃!! じつは超絶エコだった
ベストカーWeb
総額100万円以下で買える!コスパ+アルファの中古ミニバン5選
総額100万円以下で買える!コスパ+アルファの中古ミニバン5選
グーネット
ショウエイヘルメット、アレックス&マルク・マルケスと2026年まで2年間の契約更新/MotoGP
ショウエイヘルメット、アレックス&マルク・マルケスと2026年まで2年間の契約更新/MotoGP
AUTOSPORT web
ディーラーOPチラシで見る“名車・迷車の魅力”『TOYOTA スプリンター(80系)』
ディーラーOPチラシで見る“名車・迷車の魅力”『TOYOTA スプリンター(80系)』
グーネット
角田裕毅、スプリント予選では痛恨の大スピン。SQ2敗退にも影響「これは僕の責任。受け止めて前に進む」
角田裕毅、スプリント予選では痛恨の大スピン。SQ2敗退にも影響「これは僕の責任。受け止めて前に進む」
motorsport.com 日本版
骨折でル・マンを欠場したコンウェイ、サンパウロでの復帰は未確定。WEC第5戦のエントリーリスト発表
骨折でル・マンを欠場したコンウェイ、サンパウロでの復帰は未確定。WEC第5戦のエントリーリスト発表
AUTOSPORT web
フェルスタッペン、レッドブルの地元で最速! マクラーレン勢が続く。角田裕毅14番手|F1オーストリアGPスプリント予選
フェルスタッペン、レッドブルの地元で最速! マクラーレン勢が続く。角田裕毅14番手|F1オーストリアGPスプリント予選
motorsport.com 日本版
最速はヒョンデのタナク。トヨタは6-7-8番手でスロースタートに/WRCポーランド シェイクダウン
最速はヒョンデのタナク。トヨタは6-7-8番手でスロースタートに/WRCポーランド シェイクダウン
AUTOSPORT web
F1オーストリアGPスプリント予選速報|フェルスタッペンがSQ1~3全てでトップタイムの完全制圧。角田裕毅SQ2敗退14番手
F1オーストリアGPスプリント予選速報|フェルスタッペンがSQ1~3全てでトップタイムの完全制圧。角田裕毅SQ2敗退14番手
motorsport.com 日本版
【MotoGP】プラマック、2024年限りでドゥカティ陣営離脱! 2025年以降はヤマハのサテライトチーム化を発表
【MotoGP】プラマック、2024年限りでドゥカティ陣営離脱! 2025年以降はヤマハのサテライトチーム化を発表
motorsport.com 日本版
[新型マツダ6]は直6ガソリン!? ロータリーエンジンの電動モデルも!? セダン・ワゴン改革が期待大すぎ
[新型マツダ6]は直6ガソリン!? ロータリーエンジンの電動モデルも!? セダン・ワゴン改革が期待大すぎ
ベストカーWeb
マセラティのV6「ネットゥーノ」搭載3車種をイッキ乗り!「MC20」「グラントゥーリズモ」「グレカーレ」の走りの違いは?
マセラティのV6「ネットゥーノ」搭載3車種をイッキ乗り!「MC20」「グラントゥーリズモ」「グレカーレ」の走りの違いは?
Auto Messe Web

みんなのコメント

3件
  • もうチョット待てばアリアが買える。航続距離も含む性能が全く違う。
    マツダ買うならリーフで良い。
  • 今日のカービューニュースにマツダ上がり過ぎじゃね?
    そんなに記事を載せてどうするつもり?
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

264.0299.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

159.0272.8万円

中古車を検索
MX-30の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

264.0299.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

159.0272.8万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村