クルマには複数のカテゴリーがあるが、ワゴン(正確にはステーションワゴン)は、国内の売れ行きと車種数を大幅に減らした。20年ほど前までは、トヨタ「カルディナ」、日産「ステージア」、ホンダ「アコードワゴン(のちのツアラー)」など約20車種が用意されたが、今は6車種程度だ。
国内のワゴン需要は主にミニバンに吸収され、北米ではSUVに押された。2000年頃は、国内で売られる小型/普通乗用車の10%近くをワゴンが占めたが、今は3%前後と少ない。
あなたのクルマも最新安全装備が装着可能!! 先進安全技術「後付け」最前線事情
しかしワゴンの魅力は健在だ。全高は大半の車種が1500mm以下だから、重心はセダンと同等に低く、走行安定性と乗り心地を向上させやすい。立体駐車場の利用性も良好だ。またセダンに比べると天井を後方まで長く伸ばし、後端にリヤゲートを装着したから、荷室の使い勝手も優れている。
このようにワゴンは、セダンと同等の安全性と快適性を備え、ミニバンほど広くないが荷室も使いやすい。そのためにメルセデスベンツやBMWなどのドイツ車には、今でもワゴンが多い。欧州では日常的に高速走行の機会があり、安全のために、低重心による優れた走行安定性と疲労を抑える快適な乗り心地が重視されるからだ。
そして最近では珍しく、国内でもワゴンの新型車が相次いで登場した。2019年にトヨタ「カローラ」がフルモデルチェンジを行って新たに「ツーリング」が設定され、2020年にはスバル「レヴォーグ」も新型になっている。
レヴォーグは2020年8月20日に先行予約を開始して、10月15日に正式発表を行い、11月26日に納車を伴う発売となる。このスケジュールは繁雑で、メーカーは早期に売れ筋グレードなどがわかるから都合がいいが、ユーザーは長く待たされてしまう。
それにしてもワゴンファンには、この2車種は気になる存在だろう。そこで両車を比べたい。
文/渡辺陽一郎
写真/編集部
【画像ギャラリー】気になる両雄の詳細をチェック!! 新型レヴォーグとカローラツーリング一挙比較
■両雄激突! 長距離移動や日常づかいで気になる室内空間の広さは!?
まずボディサイズだが、レヴォーグは全長4755×全幅1795×全高1500mmになる。カローラツーリングは4495×1745×1460mmだから、レヴォーグよりもひとまわり小さい。全長は260mm下まわり、ワゴンのなかでは今でも小さな部類に入る。
ホイールベース(前輪と後輪の間隔)はレヴォーグが2670mmで、カローラツーリングは2640mmだ。最小回転半径は、レヴォーグが5.5mで、カローラツーリングなら5.0~5.3mに収まる。カローラツーリングは全幅が1700mmを超えて3ナンバー車になるが、狭い裏道や駐車場でも運転しやすい。
2020年8月20日に先行予約を開始し、2020年10月15日発表予定のスバル「新型レヴォーグ(写真はSTI Sport)」
今モデルから、グローバルモデルと共通のCプラットフォームを採用したトヨタ「新型カローラツーリング」。3ナンバー化されながらも全長4495×全幅1745×全高1460mmと適度なサイズ感に抑えられている
内装の造りは、メッキパーツの処理などレヴォーグが上質だが、カローラツーリングもていねいに仕上げた。サイズはコンパクトでも、造り込みはミドルサイズ並みだ。
前席は両車ともサイズを十分に確保した。座り心地を比べると、腰の支え方はレヴォーグがしっかりしているが、カローラツーリングも左右のサポート性が優れ、大きな差はない。
後席の足元空間は大きく異なる。身長170cmの大人4名が乗車して、レヴォーグの後席に座る乗員の膝先空間は、握りコブシ2つ半だ。ミドルサイズのワゴンらしく、後席にも余裕を持たせた。
その点でカローラツーリングの後席は、膝先空間が握りコブシ1つ半に留まる。全高もレヴォーグに比べて40mm低いため、床と座面の間隔も不足した。腰が落ち込んで膝の持ち上がる姿勢になりやすい。後席に座る乗員の足が前席の下側に収まりやすく、4名乗車の実用性は妨げないが、レヴォーグのような広々感はない。
荷室の長さ(奥行寸法)も異なる。後席を使った状態で、レヴォーグの荷室長は先代型と同じ1070mmだが、カローラツーリングは1000mm以下だ。継続生産型になる5ナンバーサイズのカローラフィールダーと比べても50mm短い。つまりカローラツーリングの荷室長は、5ドアハッチバックに近く、カローラスポーツを120mm上まわる程度だ。荷物の積載性もレヴォーグが勝る。
新型レヴォーグ STI Sport EXのインテリア。インパネ中央には11.6インチのセンターインフォメーションディスプレイを採用し、メーターには12.3インチフル液晶タイプを採用。いずれも国内でのスバル車では初めての採用となる
カローラツーリングのインテリア。これまでのカローラのイメージとはガラリ一新したスポーティ感覚のインテリア。基本的な造形はセダン/ワゴン共通だ
新型レヴォーグの荷室。561L(カーゴフロアボード上部:492L、サブトランク:69L)という大容量を確保している
5名乗車(通常時)の荷室容量は392Lのカローラツーリング。後席をすべて倒すことで802Lまで拡大する
■スポーティなレヴォーグ おとなしいけど肩ひじ張らないカローラツーリング
エンジンはレヴォーグが水平対向4気筒1.8Lターボを搭載する。カローラツーリングは、1.8Lのノーマルタイプとハイブリッド、そして6速MTと組み合わせる1.2Lターボだ。
レヴォーグの1.8Lターボは、動力性能がノーマルエンジンに換算すると3Lに匹敵する。加速感は、今日のターボとしては2000~3500回転付近で過給器の性格が少し強い。ドライバーのアクセル操作以上に、加速力が高まる印象がある。先代型の1.6Lターボは、2.5L相当の動力性能だが、加速感は自然吸気のノーマルエンジンに近かった。
スバルグローバルプラットフォーム(SGP)を採用した新型レヴォーグ。搭載する1.8Lターボエンジンは完全新設計となっている
つまり新型レヴォーグのターボは、先代型の1.6Lよりも少し古典的だ。この点を開発者に尋ねると「新型では運転する楽しさも考慮して、ターボの特性をある程度まで感じ取れるようにした」という。車両重量は1550~1580kgと重いが、動力性能には十分な余裕がある。
カローラツーリングの1.8Lノーマルエンジンは、実用回転域の駆動力に余裕があって運転しやすい。1400~1500回転付近で粘りがあり、4000回転を超えた領域の吹き上がりも活発だ。
1.2Lターボも扱いやすいが、1400回転以下では駆動力の低下が目立つ。2500回転付近を超えると加速力も活発になるが、5000回転を超えると伸び悩む。6速MT専用のエンジンにするなら、1.8Lの自然吸気を高回転指向にチューニングした方が楽しめそうだ。
プラットフォームはプリウスから採用されたTNGAを採用。「ドライバーが予測できる動きにクルマの挙動を制御する」という考え方のもとシャシーチューニングが施されている
本来なら1.2Lターボを運転のしやすさと低燃費を両立させるエンジンとして磨き上げ、CVTにも組み合わせるべきだろう。それがコスト低減のためにターボを装着しない1.8Lを搭載した結果、役割分担が変わった。
ハイブリッドはプリウスと同じタイプだ。アクセルペダルを深く踏み込んだ時の加速性能は1.8Lと大差ないが、巡航中に緩く加速する時の反応は異なる。モーターは瞬発力が強く、素早く滑らかに速度を高めるからだ。この時の余裕は2Lエンジンに近い。
以上のようにレヴォーグとカローラツーリングでは、エンジンの種類と性格が異なる。レヴォーグはターボの特性を感じさせ、動力性能も高く、スポーティな印象が強い。カローラツーリングのノーマルエンジンは、動力性能は大人しいが、運転感覚は自然だ。ハイブリッドは静粛性が優れ、滑らかに走る。
走行安定性は、レヴォーグがエンジン性能と同じくスポーティな印象を強めた。従来はステアリングホイールを回し始めた時の反応を少し穏やかに設定していたが、新型は小さな舵角から正確に反応する。カーブを曲がる時には、後輪をしっかりと安定させ、なおかつ旋回軌跡も拡大させにくい。
STIスポーツにはショックアブソーバーの可変機能も備わり、「GT」や「GT-H」に比べると、車両を内側に向ける傾向が強い。カーブを曲がっている時にアクセルペダルを戻すと、後輪を緩やかに横滑りさせて小さく回り込む。基本性能を高めて、奥の深い運転感覚を身に付けた。
カローラツーリングは、スポーティに走ると旋回軌跡を拡大させるが、後輪の接地性が高く初心者ドライバーも含めて安心できる。カローラの性格に合った設定だ。
乗り心地は、レヴォーグの場合、時速50km以下の低速域では少し硬いが、それ以上の速度域ではしなやかになる。大きめの段差を乗り越えた時の突き上げ感も抑えた。高速道路向けではあるが、おおむね快適だ。
カローラツーリングの乗り心地は、17インチタイヤ装着車は少し硬いが、16インチの「S」は柔軟で走行安定性とのバランスも取れている。レヴォーグほどの重厚感はないが快適だ。
■憧れ価格のレヴォーグに対してカローラスポーツは現実的な価格帯
衝突被害軽減ブレーキは、両車ともに歩行者や自転車を検知する。誤発進抑制機能も採用した。その上で比べるとレヴォーグは右左折時の直進車、横断歩道上の歩行者も検知して緊急自動ブレーキを作動させる。
さらにグレード名の末尾に「EX」の付く仕様では、アイサイトXが搭載され、運転支援システムに時速50km以下の渋滞時における手離し機能も採用した。
アイサイトXには、カーブ前速度制御や、料金所前速度制御、アクティブレーンチェンジアシストのほか、50km/h以下での渋滞時ハンズオフアシスト、渋滞時発進アシストも備わる
そのいっぽうで価格はカローラツーリングが安い。1.8Lノーマルエンジンを搭載する「S」は221万6500円だ。レヴォーグ「GT」は310万2000円で、アイサイトXや11.6インチセンターディスプレイなどが備わる最も買い得な「GT-EX」は348万7000円になる。
カローラツーリング Sの購入予算は、諸費用を加えて(任意保険料と値引きは除く)約240万円だが、レヴォーグ GT-EXは370万円くらいだ。
レヴォーグの購入予算は、2Lノーマルエンジンを搭載するトヨタ「ハリアー G」、あるいは日産「セレナ e-POWER ハイウェイスターV」などと同等になる。日本車の売れ筋価格帯の中では高い部類に属する。
カローラツーリングの購入予算は、1.5Lノーマルエンジンを搭載するコンパクトSUVのトヨタ「ヤリスクロス」、コンパクトミニバンのトヨタ「シエンタ」などと同等だ。多くのユーザーにとって購入しやすい中心的な価格帯に収まる。レヴォーグが憧れの価格帯なのに対して、カローラツーリングは現実的だ。
【画像ギャラリー】気になる両雄の詳細をチェック!! 新型レヴォーグとカローラツーリング一挙比較
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
運営ブチギレ!? 一般車が「検問突破」何があった? 国際イベントでありえない"蛮行"発生! ラリージャパン3日目の出来事とは
斬新「日本の“フェラーリ”」に大反響! 「約700馬力のV8スゴイ」「日本なのに左ハンしかないんかい」「めちゃ高ッ」の声! 同じクルマが存在しない「J50」がスゴイ!
ついにトヨタ「新型セリカ」復活!? 次期8代目登場か… 中嶋副社長「セリカ、やっちゃいます。」宣言! 会長も後押し!? ラリージャパンで語られたコトとは
マジか…? 新制度導入で「車検」通らないかも!? 10月から始まった“新たな車検”何が変わった? 覚えておきたい「OBD検査」の正体とは
給油所で「レギュラー“なみなみ”で!」って言ったら店員にバカにされました。私が悪いんですか?怒りの投稿に回答殺到!?「なにそれ」「普通は通じない」の声も…悪いのは結局誰なのか
「永遠に有料…?」 とっくに無料化されている“はず”の道路たち なぜまだお金とるの?
日産が93.5%の大幅減益! ハイブリッドの急速な伸びを読めなかったのは庶民感覚が欠けていたから…「技術の日産」の復活を望みます【Key’s note】
中古車バブル崩壊……その時あなたは何を買う!? 絶版国産[スポーツカー]ほしいランキング
結局さぁ……日産[GT-R] とヒョンデ[IONIQ5 N]って結局どっちが良いの??
ホンダ新型「プレリュード」まもなく登場? 22年ぶり復活で噂の「MT」搭載は? 「2ドアクーペ」に反響多数!海外では“テストカー”目撃も!? 予想価格はいくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
運動性能力が違い過ぎる。