もくじ
ー 8シリーズのなかで3車種目
ー 全長/全幅/全高、クーペより延長
ー エンジンは3種類 M8も投入へ
8シリーズのなかで3車種目
BMWは、8シリーズにあらたなモデルを加えた。「グランクーペ」と命名した。
グランクーペは8シリーズのなかで3車種目。クーペとコンバーチブルにならぶ4ドアクーペモデルだ。
大型クーペモデルのマーケットが成長するなか、6シリーズ・グランクーペの後継として、アウディA7/メルセデス・ベンツCLS/ポルシェ・パナメーラとしのぎを削ることになる。
全長/全幅/全高、クーペより延長
全長:5082mm
全幅:1932mm
全高:1407mm
という数値は、8シリーズ・クーペと比べて、
全長:+239mm
全幅:+30mm
全高:+66mm
という結果となる。
なかでも全長の延長は突出しており、これはホイールベースが201mm伸びたことによる。
この結果、2枚のドアがおさまり、後部座席を先代と同様のスペースにできた。
荷室容量は440ℓ。後部座席は40:20:40の分割可倒式。
エンジンは3種類 M8も投入へ
エンジンの選択肢は8シリーズ・クーペに準ずる。(欧州仕様)
エントリーグレードは「840i」を名乗り、3.0ℓ直列6気筒ガソリンユニットを搭載する。340ps/51.0kg-mを発揮し、FRは0-100km/h=5.2秒、4WDは0-100km/h=4.9秒となる。燃費は13.9km/ℓ。
「840d」は、3.0ℓ直列6気筒ディーゼルユニットを搭載する。321psと69.3kg-mを発揮し、0-100km/h=5.1秒、燃費は17.0km/ℓ。
デビュー時、最上位モデルとなるのは「M850i xドライブ」だ。4.4ℓV型8気筒ガソリンターボユニットを搭載する。乾燥重量は1995kgであるが、0-100km/h=3.9秒、燃費は10.2km/ℓと発表されている。
いずれのエンジンにも8速オートマティックが組み合わされ、840i/M850i xドライブはMスポーツ・リアディファレンシャルを備える。
4WDのモデルには後輪操舵システムが標準で組み合わされるいっぽうで、FRのモデルはオプションのあつかいとなる。
2019年末には、M部門が手がける「M8」ならびに「M8コンペティション」が加わる可能性が高く、前者は600ps/後者は625psを叩きだす4.4ℓV8ツインターボの搭載が予想される。
BMW 8シリーズ・グランクーペの価格は6万9340ポンド(946万円)~。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
高速道路を「トラック横並び完全封鎖」で渋滞…むかつく風景が日常茶飯事な「意外な理由」とは? 逆に嫌がらせしたら「免許返納」レベル! 思わぬ「うっかり交通違反」にも注意
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?