現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > じつは経営の苦しいEVメーカーだらけの中国! BYDだけが別格で盤石な理由は「かつてのホンダ」のような成り立ちにある

ここから本文です

じつは経営の苦しいEVメーカーだらけの中国! BYDだけが別格で盤石な理由は「かつてのホンダ」のような成り立ちにある

掲載 41
じつは経営の苦しいEVメーカーだらけの中国! BYDだけが別格で盤石な理由は「かつてのホンダ」のような成り立ちにある

 この記事をまとめると

■1995前にバッテリーメーカーとして中国で創業したBYD

長澤まさみさんを起用したCMもヒット! ハッキリいって中国メーカーのBYDは日本で確実に成功に向かっていた

■BYDは自社でバッテリーや電子部品を開発・生産しておりその原価を正確に把握している

■バッテリー技術に秀で原価の明確化と社名の扱いを含めた企業戦略において成長と生き残りを視野に邁進するのがBYDだ

 飛ぶ鳥を落とす勢いで躍進を続けるBYD

 世界的な電動車(EV+PHEV)販売で、中国のBYDが米国のテスラ(同社はEVのみ)を抜いて1位になったというのが、今年の話題のひとつとなった。

 一方で、中国のEVメーカーでも、BYDのような盤石な経営状態でない企業が多くあるとの話もある。BYDの強みは、どこにあるのだろう?

 BYDは、1995年に深圳で創立した。当初は、バッテリーメーカーとして第一歩を踏み出している。

 1990年に、米国カリフォルニア州でZEV(Zero Emission Vehicle=排ガスゼロ車)法が成立した。カリフォルニア州は、全米最大の自動車市場となる州で、輸入車が多く販売されている地域だ。当然、日本車はもちろん、欧州車なども米国への輸出の拠点となる州である。このため、たったひとつの州の法律でありながら、日本のトヨタや日産、ホンダなど主要メーカーと、欧州のメルセデス・ベンツやBMWなどは、電気自動車(EV)開発へ動いた。

 同時に、電気自動車シンポジウム(EVS)の第12回大会が、ディズニーランドで開かれるなど、EVへの動きが活発化した。このとき、すでに中国からは視察団が渡米していた。その後、日本や欧州そして再び米国でEVSは開催され、その都度、中国からの視察団を目にすることになる。

 つまり、30年近く前から中国はEVに注目していた。そうした背景から、まずバッテリーメーカーとして創業したのがBYDだ。

 バッテリーは、EVの要である。エンジン車でいえば、エンジンに相当する重要部品だ。たとえば本田技研工業(ホンダ)は、エンジン技術で創業し、世界有数の自動車メーカーへ成長した。同じような背景を持つのが、EVではBYDといえる。

 リン酸鉄を電極に使ったブレードバッテリーという独自技術を編み出し、バッテリーだけでなく電気電子部品を内製している。つまり、EVの要となる部品の技術はもちろん、量産技術と、それにともなう原価を明確に把握した企業である。中国製EVとの価格競争が取り沙汰されるが、原価を詰めるうえで正確に収支をはかれているのはBYDではないか。

 中国での正式社名は、比亜迪と書く。そのうえで、BYDと名乗り、その意味は、「Bild Your Dream」とする。

 日本のSONYが東京通信工業という名で創業しながらSONYを名乗って世界企業となり、ソニー製品を使う人のなかには日本企業との認識のない海外の消費者もあるのと同じように、BYDもこう名乗ることを通じ、世界の消費者にどこの国の製品であるかを問わず、手ごろな価格で満たされる性能を提供するEVという存在になりつつある。それが、欧米の関税問題を刺激したともいえる。

 EVのカギを握るバッテリーに秀で、部品の内製化による原価の明確化と、社名の扱いを含めた企業戦略の全体において、成長と生き残りを視野に邁進するのがBYDの強さではないか。

 戦後の日本も数多の2輪メーカーがあり淘汰された歴史がある。メグロやトーハツ(東京発動機)など、名の知られるメーカーさえ、生き残れなかったのだ。同様のことが中国のEVメーカーで起き、生き残れた企業が、じつは世界の最先端を歩む可能性さえあるのではないか。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油5円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

BEVの大幅値下げによる乱売で中国メーカー車に対するユーザー離れの恐れがあるタイ! 遅いと言われる日本のBEV普及スピードこそが健全な姿
BEVの大幅値下げによる乱売で中国メーカー車に対するユーザー離れの恐れがあるタイ! 遅いと言われる日本のBEV普及スピードこそが健全な姿
WEB CARTOP
BYDがメキシコに「用地取得」の噂で戦々恐々! アメリカに進出すれば一気に普及の可能性アリ
BYDがメキシコに「用地取得」の噂で戦々恐々! アメリカに進出すれば一気に普及の可能性アリ
WEB CARTOP
規制クリアのために利益より台数……ってこんなのアリ? 政府の強引なBEV普及施策によりいまカリフォルニアでBEVが乱売状態だった
規制クリアのために利益より台数……ってこんなのアリ? 政府の強引なBEV普及施策によりいまカリフォルニアでBEVが乱売状態だった
WEB CARTOP
プリンス・チェリー・サティオ・モーターの名前は残れど中身は一緒! 日産ディーラーの個性豊かなマルチチャンネルが廃止されたワケ
プリンス・チェリー・サティオ・モーターの名前は残れど中身は一緒! 日産ディーラーの個性豊かなマルチチャンネルが廃止されたワケ
WEB CARTOP
日本勢は本当に苦戦している? トヨタ・ホンダ「新型車」続々投入!? 世界最大の市場で“1番売れている”意外な日本車は? 中国新車販売の現状はいかに
日本勢は本当に苦戦している? トヨタ・ホンダ「新型車」続々投入!? 世界最大の市場で“1番売れている”意外な日本車は? 中国新車販売の現状はいかに
くるまのニュース
スズキ車がどう考えても安い! 他社と比べて何かを「ケチって」いるわけじゃないのに安い秘密
スズキ車がどう考えても安い! 他社と比べて何かを「ケチって」いるわけじゃないのに安い秘密
WEB CARTOP
Honda 0(ゼロ)シリーズ搭載予定の次世代技術を公開! ホンダの新EV戦略がいよいよ始まった
Honda 0(ゼロ)シリーズ搭載予定の次世代技術を公開! ホンダの新EV戦略がいよいよ始まった
ベストカーWeb
280馬力規制が笑えるほどのハイパワー化! 1000馬力も普通に登場するクルマの「パワーインフレ」が起こる理由とこの先の行方
280馬力規制が笑えるほどのハイパワー化! 1000馬力も普通に登場するクルマの「パワーインフレ」が起こる理由とこの先の行方
WEB CARTOP
コブラと同じ手法でアメリカンV8をぶち込んだ英国車! なのにコブラに比べて激マイナーな「サンビーム・タイガー」ってナニモノ?
コブラと同じ手法でアメリカンV8をぶち込んだ英国車! なのにコブラに比べて激マイナーな「サンビーム・タイガー」ってナニモノ?
WEB CARTOP
実用性にはほど遠いけどロマンの塊! バケモノみたいな「16気筒エンジン」を積んだクルマはやっぱり見た目も強烈だった
実用性にはほど遠いけどロマンの塊! バケモノみたいな「16気筒エンジン」を積んだクルマはやっぱり見た目も強烈だった
WEB CARTOP
乗用車大手8社の世界生産4年ぶり減少、トヨタの認証不正、中国苦戦響く[新聞ウォッチ]
乗用車大手8社の世界生産4年ぶり減少、トヨタの認証不正、中国苦戦響く[新聞ウォッチ]
レスポンス
センチュリーもスカイラインもLSもみんなFR! ハイパワーFFも存在するいまでも高級車がFRを採用する理由
センチュリーもスカイラインもLSもみんなFR! ハイパワーFFも存在するいまでも高級車がFRを採用する理由
WEB CARTOP
ジムニーとハリアーが同じジャンルって無理がない!? いま色んなクルマに使われる「SUV」って何?
ジムニーとハリアーが同じジャンルって無理がない!? いま色んなクルマに使われる「SUV」って何?
WEB CARTOP
日産、欧州向け小型EV開発へ 10年以上ぶり「Aセグメント」参入 ルノー子会社と協業
日産、欧州向け小型EV開発へ 10年以上ぶり「Aセグメント」参入 ルノー子会社と協業
AUTOCAR JAPAN
ドイツ御三家もポルシェも中国では厳しい戦い! もはやプレミアムセグメントでさえ中国のEVメーカーが席巻
ドイツ御三家もポルシェも中国では厳しい戦い! もはやプレミアムセグメントでさえ中国のEVメーカーが席巻
THE EV TIMES
電動化時代にエンジン一本槍なのはナゼ? プロボックスには設定があるのにハイエースに「ハイブリッド」がない納得の理由
電動化時代にエンジン一本槍なのはナゼ? プロボックスには設定があるのにハイエースに「ハイブリッド」がない納得の理由
WEB CARTOP
「すわっ、AE86の再来か!」と熱狂するも蓋を開けたら期待はずれ……「アルテッツァ」は何がダメだったのか?
「すわっ、AE86の再来か!」と熱狂するも蓋を開けたら期待はずれ……「アルテッツァ」は何がダメだったのか?
WEB CARTOP
EVとガソリン車が同価格に! 進化する欧州、「補助金依存」からの脱却と低価格モデル投入の新潮流とは
EVとガソリン車が同価格に! 進化する欧州、「補助金依存」からの脱却と低価格モデル投入の新潮流とは
Merkmal

みんなのコメント

41件
  • kzh********
    BYDも爆発事故アホみたいに多いですね。
  • 転生スライム
    だからBYDは安心だと言いたいのか?
    日本でのEV乗用車販売の失敗は約束されている。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村