現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 新車なトヨタ「2000GT」が凄い! スープラエンジン搭載の斬新モデル!? 独自開発で誕生したロッキーオート「R3000GT」とは

ここから本文です

新車なトヨタ「2000GT」が凄い! スープラエンジン搭載の斬新モデル!? 独自開発で誕生したロッキーオート「R3000GT」とは

掲載 20
新車なトヨタ「2000GT」が凄い!  スープラエンジン搭載の斬新モデル!? 独自開発で誕生したロッキーオート「R3000GT」とは

■マニアがみても区別がつかないほど!2000GTの魅力と日常の使い勝手に特化したR3000GTとは?

 トヨタの名車と言えば色々とありますが、中でも世界的に有名なのが「2000GT」です。
 
 1967年に発売されていますが、2024年時点でも「新車」と言えるモデルが登場しています。いったいどのようなクルマなのでしょうか。

【画像】これが新車で買えた最新「2000GT」です。(40枚)

 トヨタの数あるクルマのなかでとくに希少価値が高いのが、1967年から1970年にかけて生産・販売された2000GTです。

 同社「スポーツ800(通称ヨタハチ)」の後継車として誕生した2000GTは、ロングノーズ・ショートデッキという古典的なスポーツカーテイストを採用。

 パワートレインの開発はおもにヤマハがおこない、2リッター直列6気筒の最高出力は150馬力を達成しました。

 そして、2000GTとトヨタの名を世界的に広めたのが、スパイ映画「007は二度死ぬ」のボンドカーとして採用されたことです。

 世界に通用するGTカーとして開発された2000GTのシルエットは、劇中でも強い印象を与えました。

 そんな、トヨタの世界に誇れるクルマである2000GTのレプリカが誕生し、注目を集めています。

 そのクルマは、旧車のメンテナンスや販売をおこなう「ロッキーオート」が製造・販売する「R3000GT」です。

 エクステリアは2000GTと区別がつかないほど精巧に造られており、マニアでもわからないほど完全に再現されています。
 
 それもそのはず、R3000GTは2000GTの制作に携わっていた細谷さん監修の元、2000GTのデザイナーの野崎さんが作ったノザキラインを崩さず製作した車両となっています。

 ボディパネルはオリジナルを3Dデータ化し、対象エクステリアパーツはドアやバックパネル、ボンネットに至るまで忠実に再現しています。

 また、フェンダーミラーやガラスモールバンパーなどのメッキ部は、本物と同じ素材で加工することでオリジナルと瓜二つのパーツとなりました。

 インテリアはオリジナルのイメージを極力踏襲しつつ、空調操作パネルなどは使い勝手を考慮して現在の規格に合わせたものを搭載しています。

 とくにセンターコンソールの形状や2000GT特有の7連メーターの配置は、オリジナルにかなり近いものといえるでしょう。

 また、サイドブレーキはブレーキを掛ける動作こそフットブレーキにて行いますが、解除はオリジナルの2000GT同様、高級感のあるステッキタイプを引くことで行います。

 ほかにも扱いやすいよう電子制御4速ATを採用し、オートエアコン、パワーステアリングまで搭載されているので、日常使いに不満を覚えることは一切ありません、

 パワートレインは「スープラ」などに搭載された3リッター直列6気筒エンジンである名機「2JZ型」を搭載し、最高出力は225馬力を誇ります。

 もちろんエンジンのパワーに合わせて、4輪ディスクブレーキと足廻りにはダブルウィッシュボーン式コイルスプリングが採用されています。

■どんな経緯で誕生? ただのカスタムカーではないその意味とは

 このように2000GTの現在版といってもいいぐらいのR3000GTですが、車両をカスタムした経緯についてRocky Autoの担当者は以下のように話します。

「R3000GTの誕生は、2000GTの開発者の1人である細谷さんから『なんでRocky Autoは日産車しかやらないのか』と聞かれたことから始まります。

 当時、細谷さんを存じ上げてなく『トヨタにいいクルマがないから』と返答したところ、細谷さんから『僕が作ったトヨタ2000GTという素晴らしいクルマがあるじゃないか』といわれました。

 しかし、1億円を超えるような2000GTが中古車市場にも出てきましたが、速くもなく、乗りやすくもないという印象で魅力を感じていませんでした。

 しかし、細谷さんに『魅力のないクルマなら、君が作ればいいじゃないか』と言われた言葉を思い出し制作したのが、このR3000GTです」

 また、R3000GTのカスタムについてのこだわりのポイントを前出の担当者は以下のように話します。

「1番はトヨタ2000GTのノザキラインを現代に復活させたことで、2番目に快適性です。

 開発に関して、細谷さんが監修という形で全面的にバックアップをしてくださったことで、このクルマがドンドン世の中に出て行きました」

※ ※ ※

 R3000GTはRocky Autoと細谷氏が妥協なき開発に取り組んだ結果、2024年2月に完売したようです。

 生産台数は本家2000GTよりも少ないことは確実なので、まさに現在の夢のクルマといえるでしょう。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
乗りものニュース
沼にハマる 『レトロモビル2025』でフランス車の魅力に迫る 高い技術力と芸術的デザインの融合
沼にハマる 『レトロモビル2025』でフランス車の魅力に迫る 高い技術力と芸術的デザインの融合
AUTOCAR JAPAN
トヨタ「86」&スバル「BRZ」用クラッチは「歯打ち音」を低減!「ヤリス」用は半クラが扱いやすい…待望のアイテムが「小倉クラッチ」からリリース!
トヨタ「86」&スバル「BRZ」用クラッチは「歯打ち音」を低減!「ヤリス」用は半クラが扱いやすい…待望のアイテムが「小倉クラッチ」からリリース!
Auto Messe Web
先端の「クマ」も再現 ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(2) 受賞多数のオープンボディ
先端の「クマ」も再現 ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(2) 受賞多数のオープンボディ
AUTOCAR JAPAN
帽子を焦がしたレーシングシャシー ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(1) バラバラからの再生
帽子を焦がしたレーシングシャシー ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(1) バラバラからの再生
AUTOCAR JAPAN
トヨタ勝田貴元、惜しくも優勝逃す2位フィニッシュ……3.8秒差で僚友エバンスに軍配|WRCラリー・スウェーデン
トヨタ勝田貴元、惜しくも優勝逃す2位フィニッシュ……3.8秒差で僚友エバンスに軍配|WRCラリー・スウェーデン
motorsport.com 日本版
スズキの超ハイルーフ「本格SUV」に期待大!「ジムニー」超える“悪路走破性”に「まるで軍用車!?」な斬新デザイン採用! 日常から“アウトドア”まで大活躍の「エックスヘッド」コンセプトがカッコイイ!
スズキの超ハイルーフ「本格SUV」に期待大!「ジムニー」超える“悪路走破性”に「まるで軍用車!?」な斬新デザイン採用! 日常から“アウトドア”まで大活躍の「エックスヘッド」コンセプトがカッコイイ!
くるまのニュース
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
WEB CARTOP
被災3年…ついに架設スタート! 阿武隈川を渡る国道399号“軽くなる”新しい橋の姿は?
被災3年…ついに架設スタート! 阿武隈川を渡る国道399号“軽くなる”新しい橋の姿は?
乗りものニュース
“ランクル250”をハードコアにカスタマイズ!? オフロードチューニングのスペシャリストが最新コンプリートカー「AT37」を発表!
“ランクル250”をハードコアにカスタマイズ!? オフロードチューニングのスペシャリストが最新コンプリートカー「AT37」を発表!
VAGUE
FDJ2がMIDホイール一色に! 公式ワンメイク化でドリフトシーンに新時代到来!!…大阪オートメッセ2025
FDJ2がMIDホイール一色に! 公式ワンメイク化でドリフトシーンに新時代到来!!…大阪オートメッセ2025
レスポンス
【特集】レッドブルの非情なドライバー育成……しかし彼ら以上にドライバー育成に注力してきた存在はゼロ
【特集】レッドブルの非情なドライバー育成……しかし彼ら以上にドライバー育成に注力してきた存在はゼロ
motorsport.com 日本版
前の車との「車間距離」めちゃ大事! でも運転中「どうやって」測る!? 「高速」や「一般道」で適切な車間を取る方法とは
前の車との「車間距離」めちゃ大事! でも運転中「どうやって」測る!? 「高速」や「一般道」で適切な車間を取る方法とは
くるまのニュース
まるでリアルRPG!? 目指せ鈴鹿8耐優勝! レーシングライダー石塚健が新チーム立ち上げを発表
まるでリアルRPG!? 目指せ鈴鹿8耐優勝! レーシングライダー石塚健が新チーム立ち上げを発表
バイクのニュース
デジタル装備が進化、走行性能もアップ!フリークも納得した新型「ゴルフ8.5 GTI」の高い実力
デジタル装備が進化、走行性能もアップ!フリークも納得した新型「ゴルフ8.5 GTI」の高い実力
@DIME
【MotoGP】ホンダは思ったより大丈夫? アプリリアから加入のアルベシアーノ「革命は必要ない」
【MotoGP】ホンダは思ったより大丈夫? アプリリアから加入のアルベシアーノ「革命は必要ない」
motorsport.com 日本版
「これが普段使い!?」メルセデスAMG A35が“異次元”サウンドマシンに進化 Pro Shop インストール・レビュー by レジェーラ 後編
「これが普段使い!?」メルセデスAMG A35が“異次元”サウンドマシンに進化 Pro Shop インストール・レビュー by レジェーラ 後編
レスポンス
スーパーフォーミュラの改革は話題づくりだけじゃない。さらなる発展に不可欠な“制度整備”……ハンドボールリーグ元事務局長が荒地を耕す
スーパーフォーミュラの改革は話題づくりだけじゃない。さらなる発展に不可欠な“制度整備”……ハンドボールリーグ元事務局長が荒地を耕す
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

20件
  • hay********
    2000GTがスポーツ800の後継車だなんて初耳ですが、そうなのですか??
  • 藍流頓瀬奈
    考えようによってはこれ光岡よりすごいことやってる。
    廃車になった2000GTの修復名義で無いなら現行の安全基準をクリアしないと販売できない。
    クリアしつつ2000GTという元ネタがあるので逸脱したデザインには出来ない、それを両立して世に出したということだから。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2695.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1870.03258.0万円

中古車を検索
GTの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2695.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1870.03258.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村