現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > コーンズの60年の集大成! 18台限定の「コーンズ 60th エディション」はマリナー仕立てなのにデリバリーは6月から! 早いもの勝ちです

ここから本文です

コーンズの60年の集大成! 18台限定の「コーンズ 60th エディション」はマリナー仕立てなのにデリバリーは6月から! 早いもの勝ちです

掲載 1
コーンズの60年の集大成! 18台限定の「コーンズ 60th エディション」はマリナー仕立てなのにデリバリーは6月から! 早いもの勝ちです

コーンズのために製作された特別な18台

ベントレーはW12気筒エンジンに加えてV8エンジンの製造終了を発表し、その別れを惜しむかのように限定車の発売攻勢を強めており、2024年に入ってからわずか半年で10種類近くの特別モデルを発表しました。そんな中、ベントレーの正規販売店であるコーンズ・モータースは、ベントレー正規輸入開始60周年を記念した特別限定車を発表しました。

ベントレーがワンちゃんの祭典をサポート!?「グッドウッド」ならぬ「グッドウッフ」で「ベンテイガ肉球フォトブース」とは?

ベントレーのプロフェッショナル集団が放つ限定モデル

コーンズが輸入車事業を開始したのは、東京オリンピックが開かれた1964年まで遡る。この年にロールス・ロイスとベントレーカーズ社の正規輸入総代理店契約を締結し、ハイラグジュアリーカーの魅力を日本に広めてきた。

その後、ベントレーモーターズジャパンの設立によってインポーターとしての役割を終了するが、現在はベントレー東京、ベントレー世田谷、ベントレー大阪、ベントレー神戸の4つの正規販売店を運営し、60年間にわたってベントレーの販売とサービスに携わる、いわばベントレーのプロフェッショナル集団である。

そんなコーンズがベントレー取り扱い60周年の記念と、ガソリンエンジン生産終了への惜別の想いを込めて、18台限定のコーンズ特別限定モデル「コーンズ 60th エディション」を製作し、販売することとなった。

モノトーンと鮮やかなアクセントカラーの組み合わせ

コーンズ 60th エディションはどのモデルも乗員の快適性とウェルビーイングを重視したアズールデリバティブをベースに、「コンチネンタルGT」で10台、「コンチネンタルGTC」が4台、「フライングスパー」で4台の合計18台がベントレーのビスポーク&コーチビルド部門であるマリナーによって製作される。

今回のモデルの最大の特徴は、モノトーンとブラックライン仕様の精悍なエクステリアに鮮やかなアクセントカラーを組み合わせたことにある。エクステリアカラーによってレッド、オレンジ、イエロー、ブルー、ホワイトといった異なったアクセントカラーがフロント、サイド、リアのボディキットに施され、英国風のさりげないお洒落を演出している。

インテリアもエクステリアと同色のアクセントカラーがシートサイドやステッチ、ステアリングの一部やウッドパネルのストライプに採用され、エクステリアとの統一した世界観を作り出す。

最後のガソリンエンジン車を特別な1台で

3モデルに共通した特別仕様は以下の通りである。

1. コーンズ 60th エディション ビスポークインテリア 2. コーンズ 60th エディション専用フロントフェイシアパネルへのアクセントカラー・スプリットライン 3. コーンズ 60th エディション専用エンブレム刺繍 4. コーンズ 60th エディション専用スカッフプレート 5. コーンズ 60th エディションエンブレム刺繍入りクッション 6. コーンズ 60th エディション カラースタイリング仕様 7. ブラックライン仕様 8. 22インチの10スポークホイール(ブラックペイント)を装備

価格はコンチネンタルGTが4250万円(消費税込・以下同)、コンチネンタルGTCが4550万円、フライングスパーが3850万円となり、2024年6月以降にデリバリーが開始されるという。ベントレーの最後のガソリンエンジン車を欲しいと思われる方、そして、通常モデルではない特別な1台が欲しいと思われる方は、ぜひ問い合わせをしてみてはいかがだろうか。詳しくは専用サイトを確認してほしい。

AMWノミカタ

コーンズのベントレー取り扱い60周年を祝う大事な年がW12エンジン、V8エンジンの終了を迎える年となってしまったのはなんとも悲しい出来事である。しかし、この限定車はベントレーモーターズジャパンが発表したコンチネンタルGTの10台限定「ラスト・オブ・ライン」とは異なるモデルやカラーを検討している方にはいいモデルなのではないだろうか。

コーンズでこれまで培われてきたセンスの良さをマリナーのビスポーク部門が形にしたモデルとなり、どの仕様のカラーの組み合わせをみても魅力的である。デリバリーも6月からとのことでマリナー仕様でありながらこれから半年も1年も待つ必要がない。こんなモデルを見ると本当にエンジンモデルの終了を実感するが最後に購入すべき価値のあるモデルだ。

こんな記事も読まれています

世界限定68台! ブラバス系列のスターテックが手掛けたコンプリートランドローバー「ディフェンダー110」の気になる変更点とは
世界限定68台! ブラバス系列のスターテックが手掛けたコンプリートランドローバー「ディフェンダー110」の気になる変更点とは
Auto Messe Web
メルセデス・マイバッハ Sクラスに限定車「S 580 ナイトエディション」が登場
メルセデス・マイバッハ Sクラスに限定車「S 580 ナイトエディション」が登場
Webモーターマガジン
ベントレーだと艶消し塗装は「サテン塗装」。15色の特注塗装は職人が55時間かけた手作業。塗料を吹き付けるだけでない驚きの工程とは
ベントレーだと艶消し塗装は「サテン塗装」。15色の特注塗装は職人が55時間かけた手作業。塗料を吹き付けるだけでない驚きの工程とは
Auto Messe Web
ついにブガッティ「シロン」生産終了! 500台目となる最後の生産車「L’Ultime」のボディサイドに描かれた地名は何を意味する?
ついにブガッティ「シロン」生産終了! 500台目となる最後の生産車「L’Ultime」のボディサイドに描かれた地名は何を意味する?
Auto Messe Web
【限定マットカラーと鮮やかな赤】 マセラティ・グレカーレ 内外装それぞれに日本向け限定仕様
【限定マットカラーと鮮やかな赤】 マセラティ・グレカーレ 内外装それぞれに日本向け限定仕様
AUTOCAR JAPAN
メルセデス・マイバッハ 専用ツートンカラーの特別仕様車「S 580 ナイトエディション」
メルセデス・マイバッハ 専用ツートンカラーの特別仕様車「S 580 ナイトエディション」
グーネット
日産 GT-R、北米向け生産を10月に終了…最終限定車「スカイライン・エディション」発表
日産 GT-R、北米向け生産を10月に終了…最終限定車「スカイライン・エディション」発表
レスポンス
ベントレーが幸福、静寂、冒険を呼び起こす! マリナーによる特別な旅コレクション発表
ベントレーが幸福、静寂、冒険を呼び起こす! マリナーによる特別な旅コレクション発表
LE VOLANT CARSMEET WEB
世界に1台しかないフェラーリ「テスタロッサ」タルガトップが5000万円からと激安の理由と製作したEBSとはなにもの?
世界に1台しかないフェラーリ「テスタロッサ」タルガトップが5000万円からと激安の理由と製作したEBSとはなにもの?
Auto Messe Web
【10台限定】構想から50年以上を経てロータス「Type66」がついに完成! ヴィラ・デステの公式パレードに初招待され、チャップマンの息子がドライブしました
【10台限定】構想から50年以上を経てロータス「Type66」がついに完成! ヴィラ・デステの公式パレードに初招待され、チャップマンの息子がドライブしました
Auto Messe Web
日産が新型「最速スカイライン」まもなく発売! 史上最強“420馬力”の「手組みV6エンジン」&超レース仕様! レトロデザインの限定100台 反響は?
日産が新型「最速スカイライン」まもなく発売! 史上最強“420馬力”の「手組みV6エンジン」&超レース仕様! レトロデザインの限定100台 反響は?
くるまのニュース
1987年に登場した「カローラFX16」の再来!? トヨタが米国市場で「カローラFXスペシャルエディション」を発表
1987年に登場した「カローラFX16」の再来!? トヨタが米国市場で「カローラFXスペシャルエディション」を発表
バイクのニュース
メルセデス・マイバッハの特別限定モデル「S580ナイトエディション」が日本上陸
メルセデス・マイバッハの特別限定モデル「S580ナイトエディション」が日本上陸
カー・アンド・ドライバー
ロールス・ロイス傘下の「ダービー」世代 ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(1) 端正なコーチビルド
ロールス・ロイス傘下の「ダービー」世代 ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(1) 端正なコーチビルド
AUTOCAR JAPAN
マツダ「新型ロードスター」発売間近!? 開発社員の「暴露」に反響多数!「絶対買う」「カラーに期待」すごい”匂わせ”にファンの想像膨らむ!?
マツダ「新型ロードスター」発売間近!? 開発社員の「暴露」に反響多数!「絶対買う」「カラーに期待」すごい”匂わせ”にファンの想像膨らむ!?
くるまのニュース
世界100台限定のハイパーカー! 走行距離わずか950kmの2014年製パガーニ「ウアイラ」がオークションに登場 驚きの落札価格とは
世界100台限定のハイパーカー! 走行距離わずか950kmの2014年製パガーニ「ウアイラ」がオークションに登場 驚きの落札価格とは
VAGUE
フェラーリ新型「12チリンドリ」はベルリネッタが5674万円、スパイダーは6241万円から! 自然吸気V12エンジンで勝負
フェラーリ新型「12チリンドリ」はベルリネッタが5674万円、スパイダーは6241万円から! 自然吸気V12エンジンで勝負
Auto Messe Web
「Sライン」の魅力を高める装備満載!アウディ、「Q5/Q5スポーツバック」の特別仕様車「ダイナミックエディション」発売!
「Sライン」の魅力を高める装備満載!アウディ、「Q5/Q5スポーツバック」の特別仕様車「ダイナミックエディション」発売!
LE VOLANT CARSMEET WEB

みんなのコメント

1件
  • ないぱん
    新型のリーク画像を見ると無性に魅力的に見える。
    電気の力に興味無いならアリかと。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2945.84106.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

270.05800.0万円

中古車を検索
コンチネンタルGTの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2945.84106.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

270.05800.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村